★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK296 > 644.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
備蓄米21t放出“真の狙い”は自民党の大票田「JA」救済…夏の参院選を意識した一時しのぎの姑息(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/644.html
投稿者 赤かぶ 日時 2025 年 2 月 17 日 16:40:30: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 



備蓄米21t放出“真の狙い”は自民党の大票田「JA」救済…夏の参院選を意識した一時しのぎの姑息
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/367801
2025/02/17 日刊ゲンダイ


なんで今頃になって?(C)共同通信社

 あまりにも遅きに失した決断であり、効果も未知数だ。農水省が政府備蓄米の2割強に相当する21万トンを放出することになった。コメ価格の高騰にようやく重い腰を上げたようにみえるが、視線の先に消費者はいない。備蓄米放出の狙いはズバリ、夏の参院選対策だ。

  ◇  ◇  ◇

 これまで備蓄米放出は大凶作などに限り、コメ流通の目詰まりを理由としたのは初めて。入札に参加できるのは大手集荷業者のみ。年間の玄米仕入れ量が5000トン以上、卸への販売計画・契約があることなど条件のハードルは高く、主に全国農業協同組合連合会(JA全農)が買い手となる。

 店頭からコメが消えた昨夏の「令和のコメ騒動」の時でさえ放出を渋ったのに、方針を大きく転換させたのはなぜか。背景にあるのはJA全農の苦境だ。コメを十分に確保できず、悲鳴を上げていたのだ。理由は争奪戦の激化である。

 かつてはJA系の組織がコメの生産量全体の半数近くを買い取っていたが、近年は農協を通さず、小売業者や個人に直販するコメ農家も増えている。流通の多様化に加え、昨夏からの米価の高騰以来、多くの業者が産地調達に走った。JA全農も2024年産の買い上げ価格(概算金)を4〜5割ほど引き上げたが、アップ分は追加で支払う仕組みだ。

「コメ農家にすれば追加払いの見込みがあっても、すぐ高値で買ってくれる業者に売ってしまいがち。価格競争に敗れたJAは、昨年末から出荷先に契約数量が確保できないとの異例の通知を出すなど、窮地に立たされていました」(農政関係者)

主食用に回せる量が不足している可能性も


いまだ「品薄」の認識が晴れない(C)共同通信社

 24年産の生産量は前年よりも18万トン多くなる見込みだが、JA全農など大手集荷業者が確保できた量は前年同期より21万トン少ない。この「消えた21万トン」と同量の備蓄米を放出すれば、JAは潤う。その分、コメの販売量は増え、確保難でアテにできなかった販売手数料収入も補える。

 JA系の政治団体は古くからの自民党の集票組織。備蓄米放出は、夏の参院選に向けた「票田」救済の側面もあるのだ。

「今回の備蓄米放出は、原則1年以内に放出量と同量を買い戻すことが大前提。いずれ供給量が減ることを市場に織り込まれると、米価の引き下げ効果は薄まります」と言うのは、東大大学院教授の鈴木宣弘氏(農業経済学)だ。こう続ける。

「政府はいまだ『コメは余っている』との認識ですが、皆『品薄』を感じているから米価は高騰しているのです。昨年の猛暑のため、白く濁ったり、ひび割れしたりと低品質のコメが増え、主食用に回せる量が不足している可能性もある。原因分析を怠り、流通業者に責任転嫁するのはお門違い。長年の減反・水田潰し政策で『時給10円』と言われるほど疲弊しきったコメ農家の生産環境を改善しない限り、根本的な問題は解決しない。備蓄米放出は単なる一時しのぎに過ぎません」

 生産者・消費者不在の発想は許されない。

  ◇  ◇  ◇

 政府はようやく備蓄米の放出を発表したが、米騒動は収束するかと思いきや、そうはならないという。●関連記事『【もっと読む】備蓄米放出でも政府はコメ価格を下げる気なし…識者が見解「相場を維持したい」思惑とは』で詳報している。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 赤かぶ[237279] kNSCqYLU 2025年2月17日 16:41:12 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2378] 報告

2. 赤かぶ[237280] kNSCqYLU 2025年2月17日 16:43:16 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2379] 報告

3. 赤かぶ[237281] kNSCqYLU 2025年2月17日 16:43:58 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2380] 報告
<△21行くらい>

4. 赤かぶ[237282] kNSCqYLU 2025年2月17日 16:44:37 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2381] 報告

5. 赤かぶ[237283] kNSCqYLU 2025年2月17日 16:45:19 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2382] 報告

6. 赤かぶ[237284] kNSCqYLU 2025年2月17日 16:49:59 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2383] 報告

7. 赤かぶ[237285] kNSCqYLU 2025年2月17日 16:50:39 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2384] 報告

8. 赤かぶ[237286] kNSCqYLU 2025年2月17日 16:51:17 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2385] 報告

9. 赤かぶ[237287] kNSCqYLU 2025年2月17日 16:56:22 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2386] 報告

10. 米コジキ事件[1] lcSDUoNXg0yOloyP 2025年2月17日 16:57:14 : uXQtnnWLOQ : UkZxTkdqREgwMnM=[1] 報告
緊縮財政こそが元凶、
最終的には糞小泉アホ次郎の農協解体が目的!
農林中金の投資損失の穴埋め等と稚拙なガセネタ流したのも子飼バカマスゴミだろ、
金融庁の検査が入れば穴埋めなんぞすぐにわかる、
粉飾なんぞ出来る訳無し。
11. 赤かぶ[237288] kNSCqYLU 2025年2月17日 16:57:24 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2387] 報告

12. 赤かぶ[237289] kNSCqYLU 2025年2月17日 16:59:50 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2388] 報告

13. 赤かぶ[237290] kNSCqYLU 2025年2月17日 17:01:48 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2389] 報告

14. 赤かぶ[237291] kNSCqYLU 2025年2月17日 17:04:15 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2390] 報告

15. 赤かぶ[237292] kNSCqYLU 2025年2月17日 17:06:17 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2391] 報告

16. 赤かぶ[237293] kNSCqYLU 2025年2月17日 17:09:44 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2392] 報告

17. 赤かぶ[237294] kNSCqYLU 2025年2月17日 17:11:57 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2393] 報告

18. 第n次嫌々期(仮)[2450] keaCjo6fjJmBWIr6gWmJvIFq 2025年2月17日 18:17:07 : niyy4hTwUA : OHU1UGRCUHhtN0k=[13872] 報告
今年の作付けを増やさないと、また昨年同様、収穫前に米不足が起こるぞ?
解ってるのか? 政府与党どもよ。
備蓄米の買い戻しがあったら、その分市場への流通量が減るのだよ。
19. ペンネーム新規登録[446] g3mDk4NsgVuDgJBWi0uTb5he 2025年2月17日 19:01:30 : dglT44jzDY : SWNQOXNobUEyTDI=[697] 報告
特別な情報源を持たない庶民にとっては、こういった誘導意図が明白な記事の存在で真相を推理する上での足掛かりにするしかないんだよなぁ。
20. ペポ[618] g3mDfA 2025年2月17日 21:56:32 : t6tR70PR6w : dlFMci5QbnlpNGM=[475] 報告
<△25行くらい>
MAHAでJFK.jrが保健相長官に就任したわけだが、このことが日本の
食糧事情にどのような影響を及ぼすのか、語る人がいないように感じる。
実際は、考えている人がいないはずがないわけでるが。

しかし、国家的問題が庶民レベルで共有されないといざという時、深刻
な問題を引き起こす。
今の困難においても、予想されてはいたが、庶民レベルでの問題共有が
なされていなかったので深刻さを増している。

米国の農畜産物が今年からオーガニック、非遺伝子組み換えになると言う
事の問題を深刻に考えていないように見受けられる。
どういうことかと言うと、収量が大幅に減り、輸出に回す農畜産物の量
が大幅に減ることが予想される。
特に、大豆、トウモロコシ、小麦等の穀物である。
特に、大豆はみそ、醤油、調理用オイル、搾りかすまでいろいろな分野で
利用されるから、輸入減少は日本にとって深刻な問題を引き起こす。

穀物はブラジルでも生産されているわけだが、BRICS加盟の一角をなして
いる国であるから、米国に追随するのではないか。
そのような深刻な問題に対し、日本国内ではあまり議論されていない。
これは由々しき問題と言わねばならない。
本来は早急に作付け計画とかプレゼンテーションされていなければならない
問題だ。

たわけの心配事で終われば良いのだろうが、そうはならず、大問題となる
ことが予想される。
選挙後の新政府が対処するだろうとか、甘い考えでいると大きなしっぺ返し
を喰らうだろう。
とにかく、政府や官公庁、全公務員が外国勢力に乗っ取られているわけある
から、自ら思考し行動しないと命まで持っていかれる。


21. モブキャラ[342] g4KDdYNMg4ODiQ 2025年2月18日 00:06:05 : GDZwiyo7iU : Nm10R3ZMUHRTcVU=[2005] 報告
備蓄米が流通業者の手で投棄されないか心配。
22. 赤かぶ[237311] kNSCqYLU 2025年2月18日 04:44:41 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2410] 報告

23. 夜盗虫[1886] lumTkJKO 2025年2月18日 05:48:24 : ESUtSF0e3k : OVBpTTRPUFZUdE0=[1] 報告
大阪万博が原因らしい
24. 阿部史郎[1506] iKKVlI5qmFk 2025年2月18日 06:19:07 : cYRAeWjdps : aURIWUFBRGptV1E=[568] 報告
【中共スパイ疑惑】山梨学院大学、ファーウェイと教育提携協定を締結 大学内には『孔子学園』も設置

https://rapt-plusalpha.com/119303/

アメリカは2019年にファーウェイを輸出禁止リスト(エンティティリスト)に追加し、市場からの排除を進め、イギリスやオーストラリアなども5Gインフラからファーウェイ製品の排除を決定しました。

しかし、日本では政府によるファーウェイ製品の調達が禁止されているものの、民間企業や大学との協力には特に制限がありません。

しかも、山梨学院大学には「孔子学院」が設置されており、張華(チョウ カ)副学長をはじめとする大学の役員らが孔子学院の理事長や理事を兼任しています。

25. ノーリターン[21] g22BW4OKg16BW4OT 2025年2月18日 07:17:00 : PQb9j9kcm6 : ZjZZdDF4bC5WSlk=[1] 報告
 
アラート!アラート!

原爆の天皇投下説を扇動する
パピプペポがやって来たぞ!
根拠薄弱でもアジりは濃厚の与太者。
 
 

26. ありがとう小沢先生[8] gqCC6IKqgsaCpI@skfKQ5pC2 2025年2月18日 10:48:00 : GviAdfPsV6 : c0pYOHgvWmNqMjY=[67] 報告
マスクの時と同じで裏で中国だろ。
21万トン以上の米価って実際幾らなのかな?
そこらのコメ問屋では資金調達ムリでしょう。

それと米の管理は温度湿度など徹底した管理が必要。
だがこの買占め業者はそれが出来てるとは思わない、政府備蓄米が店頭に並ぶのは早くて来月下旬と言われてる。
それまで粗悪な米が高値で出回るだろうなぁ。

27. 楽老[5555] inmYVg 2025年2月18日 11:18:57 : BOk6mbQWFk : M0VzdzM0ajlEbjY=[18] 報告
<▽33行くらい>
21万トンの行方不明米
外部業者がどこかにスタック

これ全部嘘だと思います。
政府の農政の失敗にかこつけて、旨い汁を吸おうとする輩はいつでもどこにでもいる。
しかしそんな輩が暗躍しても、全体としてはほんのわずかな事で大勢に影響はない。

問題は農水省とJAによる作付け制限が元凶である。
農水省とJAはまるで共産主義団体であるかのように、供給量(生産量)を恣意的に制限してきた。
このため、ほんの少しだけ、インバウンド等によるの米の需要増で需給バランスを破綻させてしまったのが23年米についてだ。
猛暑だとか一等米が少なかったなどと言うのは全くの嘘偽りの言い訳である。

だから、24年産米が出てきても価格は下がるどころか、逆に暴騰している。
何故か❓
本当にコメが足りないのだ。
これがわかっている外食産業が早めに手当てした。
JAを通さずに、直接買い付けで、JAの仕入れ価格よりも少しだけ高く
だから、JAの集荷量が減ったのだ。

需要を満たすだけのコメが無いから暴騰しているだけなのだ。
備蓄米を21万トン放出したところで、それはJAが抱え込むだけで、売り惜しみしてコメの価格を上げているのはJAなので下がるわけはない。
21万トン放出がアナウンスされて、一旦価格上昇は鈍化するだろうが
コメ自身が無いのだから、25年米が出てくるまでの端境期にはさらに暴騰すると思う。

外食、中食産業が国産米に見切りをつけて、海外産のジャポニカにシフトし、さらにインディカ米を日本人に合った新たな食べ方を研究開発して提案してくるようになると、稲作農業自身が見放されることになるのではないか。
オーストラリアのWAGYUが世界的には本家であり、国産牛はブランド化しないと生き残れないのと同様
一部のブランド米だけが高値で生き残る。
しかし、ブランド米で食料自給率が上がるわけがない。

輸入だといつ何時ストップされてしまうかわからない、主食のコメは自給をと叫ぶ馬鹿も多いが、石油がストップすると農業もストップするということがわからないアホウだ。
農機の燃料も、肥料も輸入だと云う事を忘れている。
野菜の種などは90%が輸入だ。

稲作は戦略的輸出商品として作付け制限するのではなく、最大限作って余剰分を輸出に、食料援助に回せばよいのだ。

    

28. モブキャラ[344] g4KDdYNMg4ODiQ 2025年2月18日 19:22:39 : GDZwiyo7iU : Nm10R3ZMUHRTcVU=[2007] 報告
一応、統一教会や安倍派の残党も疑ってみておくか。
29. 庶民は無税[80] j46Wr4LNlrOQxQ 2025年2月19日 08:20:55 : AjVoSNKVvc : YzAwTEQxVUpQZEU=[1] 報告
1昨年のコメの原価は1166円/5kg程度
30kgで7000円
ほとんどの農家は赤字 年金で穴埋め
農機具は更新できない

大規模農家で若干の利益 時給10円〜1000円

売価で4000円/5kg程度が適正価格です。

30. 楽老[5558] inmYVg 2025年2月19日 10:36:39 : BOk6mbQWFk : M0VzdzM0ajlEbjY=[21] 報告
<△21行くらい>
>>29. 庶民は無税:ほとんどの農家は赤字 年金で穴埋め

本当の事でしょうか❓
専業農家が国民年金で稲作の赤字を補填? 御冗談でしょう。
兼業農家で稲作にやる気が無いのならさっさと他業種転換すればよい。

全国各地の自治体の農業委員会
住民に開かれているはずの公的委員会ですが、実態は農業者以外の参入を拒否しています。
ここの議事内容が対外発表されることはありませんが、私自身が少し関与した経験から、話題のほとんどは、いかにして補助金を多く獲るか、いかにして農地を高く売るかに尽きる状況でした。

稲作コストが高く、他業種と比較して利幅が小さいのは事実でしょう。
しかし、日本人の主食として、むしろ旗をおったてて政治的に生産者米価を決定し、補助金に安住して、改革を怠ってきたのは農家自身です。

補助金を廃止して農家が無くなりコメが無くなって、国民が飢えたとしても、それはそれで自由経済下の現象に過ぎない。
何故稲作だけに共産主義経済を適用するのか❓

それよりも確実にやって来るのが、高齢者がリタイアして農業人口が実際に減って耕作放棄地が増えることです。
世界の中での食料生産という眼で、稲作を戦略商品という青写真が全く存在しない。これが問題なのです。

漁業についても同じことが言えます。
取れるだけ取って、後の事を考えない。
しかしながら、ここにはJAや農林中金のような搾取団体が無い事だけが救いかと。

    

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK296掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★事前登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK296掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK296掲示板  
次へ