★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK296 > 291.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
石破政権に「政治とカネ」の反省なし…自壊に向ってましぐら(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/291.html
投稿者 赤かぶ 日時 2024 年 12 月 11 日 06:00:06: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 


※2024年12月10日 日刊ゲンダイ1面 紙面クリック拡大


※紙面抜粋


※2024年12月10日 日刊ゲンダイ2面

石破政権に「政治とカネ」の反省なし…自壊に向ってましぐら
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/364710
2024/12/10 日刊ゲンダイ ※後段文字お越し


挙手の仕方もなっていない(C)日刊ゲンダイ

 韓国の混乱、米国の政治空白、世界中の政治が麻痺しているなかで、保身に窮地の石破政権。口先だけの反省、ゴマカシを繰り返し、いつまで堂々巡りを続けるのか。茶番国会による政治の停滞に国民の怒り。

  ◇  ◇  ◇

「私はもうシリア難民ではない。私はシリア人。ただのシリア人です」--SNS上では歓喜の声が渦巻いている。シリアのアサド政権が崩壊した。先月下旬から電撃的な攻勢をかけた反体制派に屈し、父の代から半世紀以上も続いた強権体制が、ついに幕を閉じたのだ。

 2011年にシリアが泥沼の内戦に陥って以来、人口の半数以上が戦火や迫害から逃れ、国内外への避難を強いられてきた。難民の数は今年2月時点で約505万人。国内では約720万人が避難生活を余儀なくされ、人道援助が必要な人の数は約1670万人とされる。

 この間、欧州に救いを求める難民も急増。欧州全域に100万人単位で押し寄せ、移民・難民排斥の機運も高まっていった。多くのシリア難民を受け入れたドイツ、フランス、イタリア、オランダ、ハンガリーなどで反移民・反イスラムの極右政党が台頭。国際協調の価値観が揺らいでいる。シリアの混乱が、巡り巡って欧州全域に不安定な政治体制をもたらした。いわゆる「バタフライ・エフェクト」である。

 はたしてアサド政権崩壊により、次なる国際社会への影響はどのような形で訪れるのか。シリア支援を強調する米国もまた、トランプ次期大統領への政権移譲に向けた政治空白期に差しかかる。シリア同様、リスクと不確実性に直面するのだ。

 一方、アサド政権を長年、支援してきたのはロシア、イラン、レバノンのイスラム教シーア派民兵組織ヒズボラだ。シリアはイランによるヒズボラ支援の重要な「補給路」だったため、イスラエルとパレスチナ自治区ガザの戦闘や停戦中のレバノンの状況に影響を与えるのは必至である。

 アサドが亡命したロシアのプーチン政権も混乱から逃れられまい。地中海地域におけるプレゼンス低下は長期化するウクライナ侵攻に、いかなる変化を及ぼすのか。ロシアとの連携強化を図ってきた中国や北朝鮮にも恐らく影響は伝播し、北朝鮮と対峙する韓国は「非常戒厳」を宣布した尹錫悦大統領の暴発を機に大混乱のさなかにある。

 シリア発の混沌は東アジア情勢にも広がっていくに違いない。世界中の政治が麻痺しているなかで、深刻なバタフライ・エフェクトからポツンと取り残されているのが、この国の政治である。

世界の転換期に代わり映えのない日本政治

 有権者に「政治とカネ」の金権腐敗が忌避され、石破自民党は総選挙で大惨敗。少数与党に追い込まれながらも「政治改革」には後ろ向き。国民の6割が廃止を求める企業・団体献金の死守に汲々とするありさまだ。

 石破首相は臨時国会の答弁で野党の協力を得る「熟議の議論」を強調。「選挙結果を謙虚に厳粛に受け止め、誠心誠意『お願いですからわかってくださいな』という姿勢が必要」などと言うのだが、「反省」は口先だけのポーズに過ぎない。

 政治資金規正法の再改正を目指す衆院政治改革特別委員会の審議が10日からスタート。ところが、裏金事件で「政治とカネ」の問題の再発防止に最も取り組むべきの自民案は、企業・団体献金に触れないまま。党政治改革本部の小泉進次郎事務局長らは「そもそも禁止すべきだと思っていない」と完全に開き直っている。

 企業・団体献金の最大の問題は、カネによって政治が歪められることだ。何の見返りもなく、自民に大金を積むわけがない。

 石破も国会答弁で企業献金が政府の政策決定に影響を与えてきた可能性を認めながら、「国益に資する」内容に限定した。その理屈は「日本の会社は日本の利益を考えている。会社法で律されている。企業・団体の自分たちの利益と国益が相反すると私は思っていない」──。まったくの詭弁にしか聞こえない。

 自民案は使い道の公開義務のない「政策活動費」の廃止を盛り込んだものの、外交関連などの支出は「要配慮支出」と称し、非公表にできるとしていた。さすがに非公表はマズイと提出直前に修正したかと思いきや、「要配慮だと何か隠そうとしているのではないかと言われる」(自民幹部)として名称を「公開方法工夫支出」に変えただけ。「抜け道」はしっかり残し、事実上の裏金温存に躍起だ。

 嘘とゴマカシでしらばっくれる。少数与党に陥っても堂々巡りの国民愚弄は相変わらずだ。この政権に「政治とカネ」の反省なし。石破のやっていることは「政敵」だったはずの安倍元首相の1強政権時代から何ひとつ変わっていないのだ。

実入りは死守、血税はしょせん他人のカネ


世界の転換期が次々にー このままでは日本はきっと取り残される(アサド政権崩壊で歓喜するシリア難民)/(C)ロイター

 一方、9日から総合経済対策の裏付けとなる補正予算案の審議が始まったが、一般会計の総額13兆9433億円のうち、ほぼ半分の6兆6900億円を国債の追加発行で賄う。予算規模は東日本大震災後などの復旧・復興経費に匹敵するが、災害が相次いだ能登半島の復興に充てられる費用は2684億円にとどまる。

 財政演説で加藤財務相が「日本経済は、33年ぶりの高水準の賃上げ、名目100兆円超の設備投資、名目600兆円超のGDPを実現するなど、前向きな動きが見られます」と胸を張る中、これだけの規模の経済対策が必要なのか。

 支出の中身も緊急性や妥当性が疑わしいものだらけ。

 例えば、政府が見直しを始めたムダの温床である「基金」には、今回も半導体支援などに計3.5兆円も投じる。総選挙の第一声で石破が「昨年(13.2兆円)を上回る大きな補正予算を」と宣言した手前、規模ありきの水増し補正としか言いようがない。

「企業献金や政策活動費など自分たちの実入りは必死で守るのに、血税の使い道はしょせん“他人のカネ”と言わんばかりに水膨れです。石破首相のメンツを守る『保身』のために国の借金を積み増し、次世代にツケを回す。あれだけ大敗しながら、総選挙が終われば“みそぎ”が済んだと居直り、変節と手のひら返しの連続。国民民主党など『ゆ党』を巻き込めば、政権運営はしのげると妙な自信を深めているとしか思えません。そうだとすれば『茶番国会』です」(立正大名誉教授・金子勝氏=憲法)

企業献金こそ30年に及ぶ停滞のシンボル

 世界の歴史が大きな転機を迎える中、日本政治の光景は一向に代わり映えがしない。そもそも、企業献金廃止は30年来の「政治の宿題」だ。リクルート事件や佐川急便事件などを受けた1994年の「平成の政治改革」で税金を原資とする政党交付金の導入に伴い、政治家への企業・団体献金は禁止された。さらに全面禁止に向け「5年後に見直す」とされたが、今になって石破は「廃止の方向となったというような事実はございません」とシラをきっている。

「30年来の宿題を片づけられない政権に、この国の30年に及ぶ停滞を解決できるわけがない」と言うのは、高千穂大教授の五野井郁夫氏(国際政治学)だ。こう続けた。

「過去30年、日本は国際競争力のある新たな産業を生み出せず、国際社会における外交プレゼンスも低下の一途です。企業の海外進出は停滞気味で、いつまでも内需頼み。90年代に世界一だったODAも激減し、国際社会から資源と安全を得る手段も失われました。今の日本は内向きで守りの姿勢ばかりが目立ち、イノベーションを起こせません。国に寄生していれば何とかなるという企業風土がはびこり、実際に公共投資や補助金で生き永らえているゾンビ企業も多い。こうして30年もの長期停滞を招いた旧態依然の利権構造の象徴こそが、企業献金なのです。構造転換を図り、ぬるま湯体質から抜け出さなければ、この国は歴史の濁流にのみ込まれてしまいます」

 まっしぐらに石破自民が自壊に向かうのは勝手だ。しかし、この国までぶっ壊し、世界に取り残されるのは、有権者が阻止しなければいけない。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 赤かぶ[232238] kNSCqYLU 2024年12月11日 06:03:26 : IvD8SHFNnE : MFVDdUVtdUFlT1U=[336] 報告

2. 赤かぶ[232239] kNSCqYLU 2024年12月11日 06:06:23 : IvD8SHFNnE : MFVDdUVtdUFlT1U=[337] 報告

3. 赤かぶ[232240] kNSCqYLU 2024年12月11日 06:16:19 : IvD8SHFNnE : MFVDdUVtdUFlT1U=[338] 報告
<■115行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

「政治改革」は進むのか? 企業・団体献金めぐり 石破総理「禁止は憲法に抵触」【Nスタ解説】

2024/12/10 TBS NEWS DIG

政治資金規正法の再改正をめぐり、国会で論戦が始まりました。石破総理は企業・団体献金の禁止について「憲法に抵触する」と反論しました。

■企業・団体献金めぐり 石破総理「憲法に抵触する」

10日から与野党の本格論戦が始まった今年度の補正予算案。
「能登の復興支援」や「政治改革」などが議論される中、立憲民主党が迫ったのが企業・団体献金の禁止です。

立憲民主党 米山隆一衆院議員
「企業献金を禁止すること自体が違憲であるようなことをおっしゃるけど、それは違う」

石破総理
「企業も表現の自由は有しておるわけで、それは自然人たると法人たるを問いません。企業・団体の献金を禁ずるということは、私は少なくとも憲法21条には抵触すると思う」

立憲民主党やほかの野党の一部は、9日、企業・団体献金を禁止する法案を国会に提出。

ところが、10日、石破総理は企業団体献金の禁止は“憲法に抵触する”と反論しました。

政治改革をめぐっては各党、10日朝から慌ただしい動きを見せています。

立憲民主党などは政治資金の透明化に向けた法案を。また、公明党は国民民主党と政治資金をチェックするための第三者機関を国会に設置する法案をそれぞれ共同で提出。

こうした中、正午から始まった政治資金規正法の再改正に向けた特別委員会。

10日は各党が意見を表明しました。

自民党 牧島かれん衆院議員
「政策活動費を法律上、明確に全て廃止します」

立憲民主党 落合貴之衆院議員
「これまでも多額の企業・団体献金が腐敗や癒着構造の温床となり、政策決定を歪めてきました」

野党は、自民党が“政策活動費を廃止する”としながらも、外交上の秘密がある支出などについては非公開にできる余地を残したことに反発しました。

一方で、立憲民主党が企業・団体献金の禁止から政治団体を対象外としていることに、国民民主党などが「抜け道が残る」と指摘。

ただ、国民民主党などが主張する企業・団体献金の完全な禁止については自民、立憲から「憲法違反」との声があがっています。

12月21日に会期末が迫る中、法改正ができるか不透明な情勢です。

■「政治改革」は進むのか?与野党 相次ぎ法案提出も…

井上貴博キャスター:
改革の本丸である、企業・団体献金の禁止。抜け道を塞いだ状態で前に進めることはできるのでしょうか?

自民党は、政策活動費を廃止していますが、外交上の秘密など公開に配慮が必要な支出は認めるとしています。

一方で野党(立憲、維新、国民民主、共産、参政、保守、社民)が提出したのは、例外なく全面的に廃止。

どちらも議席数は過半数に届きませんので、これが今後どう転んでいくのか。

野党でも足並みが揃っていません。
立憲民主党は9日、政治団体を対象外とする禁止法案を「参政党」「社民党」「有志の会」と共同提出しました。

一方、日本維新の会・国民民主党は献金の対象から政治団体を除外しているため共同提出に加わっていません。

野党としては企業団体献金を廃止したいと言っているけれど、抜け道を残したままだと同じようなことができてしまうのではないかということでなかなか先に進んでいきません。

TBSスペシャルコメンテーターの星浩さんは「これまで“数で押す”という考え方は通用しない。しっかり法案を委員会で議論し調整する、新たな国会のあり方に変わりつつある」という側面を指摘しています。

ホランキャスター:
調整しきれるか、足並みも揃っていない、どこも過半数になっていないことを考えると、調整しきれないままズルズルと…ということも考えられますね。

井上キャスター:
ですから、まさにオープンな議論を建設的に行って決められる政治になるのか、数の理論で決められない政治に進むのか。その分水嶺というのがこのニュースなのかもしれません。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/

4. 赤かぶ[232241] kNSCqYLU 2024年12月11日 06:24:54 : IvD8SHFNnE : MFVDdUVtdUFlT1U=[339] 報告

5. 赤かぶ[232242] kNSCqYLU 2024年12月11日 06:28:53 : IvD8SHFNnE : MFVDdUVtdUFlT1U=[340] 報告

6. 赤かぶ[232243] kNSCqYLU 2024年12月11日 06:29:34 : IvD8SHFNnE : MFVDdUVtdUFlT1U=[341] 報告

7. 赤かぶ[232244] kNSCqYLU 2024年12月11日 06:30:23 : IvD8SHFNnE : MFVDdUVtdUFlT1U=[342] 報告

8. 赤かぶ[232245] kNSCqYLU 2024年12月11日 06:31:07 : IvD8SHFNnE : MFVDdUVtdUFlT1U=[343] 報告

9. 赤かぶ[232246] kNSCqYLU 2024年12月11日 06:32:22 : IvD8SHFNnE : MFVDdUVtdUFlT1U=[344] 報告

10. 赤かぶ[232247] kNSCqYLU 2024年12月11日 06:36:06 : IvD8SHFNnE : MFVDdUVtdUFlT1U=[345] 報告

11. 赤かぶ[232248] kNSCqYLU 2024年12月11日 06:37:09 : IvD8SHFNnE : MFVDdUVtdUFlT1U=[346] 報告

12. 赤かぶ[232249] kNSCqYLU 2024年12月11日 06:38:03 : IvD8SHFNnE : MFVDdUVtdUFlT1U=[347] 報告

13. 赤かぶ[232250] kNSCqYLU 2024年12月11日 06:39:47 : IvD8SHFNnE : MFVDdUVtdUFlT1U=[348] 報告

14. 赤かぶ[232251] kNSCqYLU 2024年12月11日 06:43:21 : IvD8SHFNnE : MFVDdUVtdUFlT1U=[349] 報告

15. 赤かぶ[232252] kNSCqYLU 2024年12月11日 06:45:25 : IvD8SHFNnE : MFVDdUVtdUFlT1U=[350] 報告

16. 赤かぶ[232253] kNSCqYLU 2024年12月11日 06:52:17 : IvD8SHFNnE : MFVDdUVtdUFlT1U=[351] 報告

17. 多摩川[295] kb2WgJDs 2024年12月11日 08:15:10 : NNHQF4oi2I : WXhzeVFYNXV5aGc=[1231] 報告
企業献金 したければ 税金払え

企業献金は 犯罪行為 国賊

18. 減らず口減らん坊[609] jLiC54K4jPuMuILngvGWVg 2024年12月11日 09:57:13 : gvDbl9whEg : ei5QbXluN21hMEU=[29] 報告
そうだな
自民党に献金する金があるなら、きちんと税金を払えよ
19. [192] iK8 2024年12月11日 12:06:43 : QDQMrcHXXM : c0Zsb1doZENlaDI=[1] 報告
もう、いつ自壊してもおかしくはない。そう思わせる理由は──

石破総理「(企業・団体献金の)憲法上の根拠は『表現の自由』を保障した憲法21条だ。企業も『表現の自由』は有しているわけで、企業・団体の献金を禁ずることは、私は少なくとも憲法21条に抵触すると思っている」(12/10 衆院予算委)

随分なキレイごとを選びましたね。
労働者の低賃と経団連の高利益は、この30年間ずっと続いてきた。そうした企業の献金が、次の低賃と儲けの政策を後押しする。戦後、連綿と続けられてきた自民党による経団連の為の政策。

そうした「越後屋」的な献金の自由を「表現の自由」と呼ぶ政権では政治改革など期待出来そうにもない。速やかなる自壊を望みたい。
 

20. [2334] iKQ 2024年12月11日 16:23:29 : 0N8QgYXMNE : eUlyZGhocFpRZWs=[2341] 報告

 あり〜〜〜〜〜??


 ずいぶん前に ゴミ箱にすててあった 石破を拾ってきて  何がてきるのかな〜〜〜

 

21. JAPANソサイアティー[1] SkFQQU6DXINUg0ODQYNlg0KBWw 2024年12月11日 17:59:22 : WrMJqjurSU : S2prTFpVS0kxckk=[183] 報告
<■79行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>


日本在住のスパイ&ハッカーの方々へ

このソサイアティーの方々は
日本国民の味方なのか敵なのか
監視していただけますか
問題ありの場合は情報リークをお願いします


【JAPAN SOCIETY】
BOARD OF DIRECTORS

Chair Merit E. Janow
Vice Chair
Vice Chair
Alan S. MacDonald
Masatoshi Komoriya
President & CEO Joshua W. Walker
Secretary Susan J. Onuma


Gerald L. Curtis*
Burgess Professor of Political Science
Columbia University

Ariel J. Deckelbaum
Partner
ROPES & GRAY LLP

Richard A. Drucker
Partner
Cornell Capital LLC

Bradley Edmister
Partner
Hogan Lovells

Louis J. Forster
General Partner
Green Visor Capital

Carol Gluck*
George Sansom Professor of History
Columbia University

Kenzo Hakuta
CEO, Founder and Director
Kenzo Digital Media, LLC

Karen Halby
President
Sony Corporation of America

Yosuke Honjo
President & CEO
ITO EN (North America) INC.

Keishi Hotsuki
Senior Advisor
Morgan Stanley

Merit E. Janow*
Dean Emerita, School of International and
Public Affairs
Professor of Practice,
International Economic Law
& International Affairs
Columbia University

Eri Kakuta*
Partner
PJT Partners

Robert A. Karr
Principal
Joho Capital, LLC

Satoshi Kawamura
President & CEO
Nomura Holding America Inc.

Tetsuo Kawate
President & CEO
Mitsubishi Corporation (Americas)

Linda Kirkpatrick
President, Americas
Mastercard

Masahiro Koike
Managing Executive Officer, Tokio Marine
Holdings, Inc.
Deputy CEO
Tokio Marine North America, Inc.

Masatoshi Komoriya*
Executive Chairman of the Board
MUFG Americas Holdings Corporation

Gary Kozlowski*
Partner, Global Financial Services
Ernst & Young LLP

Alan S. MacDonald*

Keiji Machida
Chairman & CEO
Daiwa Capital Markets America Holdings Inc.

Jun Makihara*

Shuji Matsuura
Chairman & CEO
Mizuho Americas

Theodore Miller
President & CEO
Empire Entertainment Japan
President & CEO
Iroco Design Japan

Thomas K. Montag

Gary Moriwaki
Partner
Windels Marx

Satoru Murase*
Partner
Mayer Brown LLP

Toby S. Myerson*
Chairman & CEO
Longsight Strategic Advisors LLC

James Nash
President & CEO
AIG Japan Holdings KK

Tatsuo Okazaki
Vice President, Government Affairs
Toyota Motor North America, Inc.

Hirofumi (Hiro) Otsuka*
Senior Managing Executive Officer,
SMBC Americas Division, and President and
CEO, SMBC Americas Holdings, Inc.

Joseph R. Perella*
Chairman Emeritus
Perella Weinberg Partners

Douglas L. Peterson*
President & CEO
S&P Global

Jason Rekate
Head of Corporate Banking
Citigroup

Richard N. Shaak
President
STARR INSURANCE HOLDINGS, INC.

David Snoddy*
Founder & Managing Partner
Nezu Asia Capital Management

Joshua N. Solomon
Principal
New York City Department of Education

Yuji Sugimoto
Partner,
Co Head Asia Private Equity
Bain Capital Private Equity Japan LLC

Yoshiteru (Terry) Suzuki*
President & CEO
ORIX Corporation USA

Gary M. Talarico*
Adjunct Professor
School of Advanced International Studies
Johns Hopkins University

Donald J. Toumey
Partner
Sullivan & Cromwell LLP

Sayu Ueno
President & CEO
Mitsui & Co. (U.S.A.), Inc.

Tomonori (Tom) Wada
President & CEO
Sumitomo Corporation of Americas

Joshua W. Walker*
President & CEO
Japan Society
(Ex officio)

Adam F. Weissenberg
Vice Chairman, Chief Global Officer Audit &
Assurance; Asia Pacific Leader,
US Global Office
Deloitte US

Kevin Willsey
Global Chairman – Investment Banking
JP Morgan & Co.

Michael A. Zarcone
Chairman, MetLife Foundation
Executive Vice President, Head of
Corporate Affairs
MetLife


<PRESIDENT EMERITUS>

Motoatsu Sakurai
Japan Society

<SECRETARY>
Susan J. Onuma


<SENIOR ADVISOR>

Frederick H. Katayama
Executive Vice President
U.S.-Japan Council

Kazuo Koshi
Advisor to the President
MUFG Bank, Ltd.

Justin A. Rockefeller
Addepar.com
Rockefeller Brothers Fund
The ImPact


<HONORARY DIRECTORS>

Mikio Mori
Ambassador & Consul General
of Japan in New York
Consulate General of Japan

J. Thomas Schieffer
Founder & CEO
Envoy International LLC


<LIFE DIRECTORS>

Maurice R. Greenberg
Chairman & CEO
C.V. Starr & Co., Inc.

Richard S. Lanier
President Emeritus
Asian Cultural Council

Deryck C. Maughan

Henry A. McKinnell, Jr.
Chairman
Accordia Global Health Foundation
Former Chairman of the Board & CEO
Pfizer Inc.


22. [2337] iKQ 2024年12月11日 19:35:10 : 0N8QgYXMNE : eUlyZGhocFpRZWs=[2344] 報告

 >このソサイアティーの方々


 お年寄りの 憩いの場で〜〜す

 

23. evilspys[869] goWCloKJgoyCk4KQgpmCkw 2024年12月11日 21:56:18 : LY52bYZiZQ : aXZHNXJYTVV4YVE=[17848] 報告
自民、都議会でも裏金か「防衛特別所得税」など増税検討案 - 2024.12.11
時事ぽぽんぷぐにゃん
2024/12/11
https://www.youtube.com/watch?v=A2nAJK9I9Sw
24. パックスブリターニア[428] g3CDYoNOg1iDdYOKg16BW4Nqg0E 2024年12月12日 01:23:29 : YwtFiKGHPg : VER1ejdrVWt1Y0E=[82] 報告
今の石破の立ち位置はアメリカ等の支配体制側にとって気に入らない態度なのかも?!
25. 罵愚[3549] lGyL8A 2024年12月12日 05:50:27 : dLV7KORD0A : TkxhRUl1ZEs1Yk0=[812] 報告
 自民党政権は"…自壊に向ってましぐら"なんだろうけど、国民は、その先、どこへ向かっていいのかがわからない。目的地が見つからないんだよね。オマエさんたち…★阿修羅♪のオタマジャクシたちは、いまだに平和憲法の9条平和をひっさげて共産支那にすり寄ろうとしているのだが、さすがに国民の大半はそのレトリックにはひっかからない。
 憲法改正を手掛かりに、民族の理念、国家目標の再構築を議論する時期じゃぁないのかなぁ?

[18初期非表示理由]:担当:掲示板を『自分の意見をできるだけ多く繰り返し書く場所』と考えているhttp://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/616.html#c93こと、かつ管理人の依頼を無視するhttp://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/615.html#c41ことにより全部処理
26. 秘密のアッコちゃん[1164] lOmWp4LMg0GDYoNSgr@C4YLx 2024年12月12日 12:18:04 : n4vXmS4Gso : WUN2WklXQ0Fya0k=[602] 報告
<■55行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
<主張>ルーマニア選挙 SNS干渉への対策急げ
社説
2024/12/12 5:00
https://www.sankei.com/article/20241212-SEFGFSMD4NKHFGX5EHSTBDMCAI/
民主主義国家が、SNSを悪用した専制国家の選挙干渉に晒されている。
その脅威をまざまざと見せつける事態が東欧ルーマニア大統領選で起きた。
サイバー戦に巧みな中国やロシア、北朝鮮に囲まれた日本にも他人事ではない。
ルーマニアの憲法裁判所は2024年12月6日、
「公正な選挙の過程が損なわれた」
として2024年11月24日に実施された大統領選の1回目投票を無効とし、選挙のやり直しを決定した。
ロシアの干渉が疑われたもので、民主主義国では異例の司法判断となった。
首位に躍り出たのは、泡沫候補と目された親ロシア派のカリン・ジョルジェスク氏である。
知名度も目立った政治経験もなく、事前の世論調査の支持率は数%台だった。
「選挙活動費はゼロ」
と申告した同氏はしかし、中国系動画投稿アプリTikTokを活用した選挙戦を展開し、投票では現職の首相ら有力候補を抑え、23%の支持を獲得した。
憲法裁は決定の詳しい理由を公表していない。
ルーマニア情報当局は、TikTok上でジョルジェスク氏を不当に
「優遇」
する情報操作があったとする機密文書を公開した。
同氏に関する動画などが約2万5000ものアカウントを通じ、溢れるように拡散し、有権者の投票行動に影響を与えたのである。
同氏の宣伝は政治広告と表示もされず、TikTokの一般ユーザーの目に常に入るよう工作されたとみられる。
投稿に関わったインフルエンサーに多額の報酬が支払われた。
資金源には暗号資産が使われた疑いも浮上した。
文書はロシアなどを念頭に
「外国勢力の関与」
を指摘した。
実際、ロシアによるサイバー攻撃も起きたという。
プーチン露大統領を
「愛国者」
と呼び、ウクライナ支援に反対するジョルジェスク氏に多くの有権者が共鳴して投票したのは事実である。
同氏は
「民意の否定」
と憲法裁の決定に反発した。
憲法裁は民主主義制度を擁護する意味でも、決定の理由を公表してもらいたい。
ロシアは欧米の選挙や国民投票に影響力を及ぼそうと干渉を続ける。
日本も昨今の選挙でSNSが多用され、偽情報や中傷の流布が懸念される。
SNSを通じた干渉は来年2025年の参院選でも起き得ると見て、政府・国会は対策を急ぐべきだ。

SNS情報の偏りに警鐘、情報通信白書 日本で認識薄く
2023/7/4 11:09
https://www.sankei.com/article/20230704-ENLKSE5HVJPRFDWNNAWTN2XK4Q/
総務省は2023年7月4日、2023年版の
「情報通信白書」
を公表した。
交流サイト(SNS)で表示される情報が運営企業によって選別されていることを認識している割合が、日本は欧米や中国と比べ低かったと指摘。
偏った情報で思想に影響を受ければ
「社会の分断を誘引し、民主主義を危険に晒す」
と警鐘を鳴らした。
SNSや動画投稿サイトは、運営企業側が利用者の閲覧や検索履歴などを基に関心のありそうな情報を優先的に表示し、閲覧数を増やしているとされる。
白書は、SNSで自分に近い考えが表示されやすい機能について調査。
「よく知っている」
「どちらかといえば知っている」
と答えた人の割合が米国は77.6%、ドイツは71.1%、中国も79.9%だったのに対し、日本は計38.1%と約半分の水準にとどまった。
自分と同じ考えの情報ばかりに接する
「エコーチェンバー」
や、好みの情報以外が届かなくなる
「フィルターバブル」
を引き起こす恐れがあり、健全なデータ流通の必要性を指摘した。


[18初期非表示理由]:担当:スレと関係が薄い長文多数のため全部処理。自分でスレを建てて好きな事を投稿してください

27. たぬき和尚[1106] gr2CyoKrmGGPrg 2024年12月12日 14:35:14 : ZGAvq8lUL6 : RGlkdUxULi93MEE=[472] 報告
>>24
それはあり得る。予算委員長に立民の安住が就任したのは来年度予算案審議を立民が握るということであり、おそらく抵抗するだろうから来春の予算案採決は難渋したあげく、石破政権は崩壊するとみられる。
その後は石破を支持したガースーと岸田がキーパーソンになるが、ガースーは明らかに認知症、岸田は嫌われていて支持が弱い。ここで麻生や萩生田が結託して高市を総理に押し上げようとするだろう。
本当なら林芳生辺りが後継になればいいのだが。
28. カミー[1530] g0qDfoFb 2024年12月12日 15:34:19 : VD4ii5VLrc : LkNtNWhSVENTRS4=[2255] 報告
>>27
上げられた名前は遠慮します、特に長州の2世林は絶対いやです(笑)。
29. evilspys[873] goWCloKJgoyCk4KQgpmCkw 2024年12月12日 21:15:42 : LY52bYZiZQ : aXZHNXJYTVV4YVE=[17852] 報告
石破内閣支持率26.8%「103万円の壁」の本気度は?- 2024.12.12
時事ぽぽんぷぐにゃん
2024/12/12
https://www.youtube.com/watch?v=oPMStRTUjH4
30. ちばどの[445] gr@CzoLHgsw 2024年12月13日 02:33:57 : 7LT6VRNeYw : eG1YcVJGN2J6ZWs=[589] 報告
<▽30行くらい>
  常識的に一国の首相となれば誰しも真っ先に就任時には国民を前に、自国の最高法規である憲法遵守の上で公務を為すべく護憲の宣誓を行う。これで自国の政策基盤は首相の出身政党の党是や省庁の省益に非ず、憲法を頂点とした国是となる。誰が首相や大統領になれど国家政策は自国の憲法に準じることで権力の独占を避けるのが立憲主義である。
  ところが自民党と財界官界の三者が結託し国民から預かった公金を経済成長に用いたのが戦後の護送船団方式で、結果的に世界第二位の経済大国にはなったが、得た国富を国民から預かった公金を返す意味での再配分を渋ったのが護送船団方式だ。彼らは夜な夜な宴会に興じ菓子折りに札束を敷いて渡し合うような汚職構造に浸ってきた。これが習い性となり、現在の企業団体献金に呼応した国家政策実現という、汚職と呼べる公金流用システムが盤石となっている。
  石破氏の属する政党は憲法のケの字も国会のコの字も俎板に上げず、ひたすら国民代表議会制民主主義を党議拘束を掛けた官起案の法人利益優先の政策実現にのみ使用する偏向だが、今回自民党として初めて公式に憲法を翳して議論に参加したものの、法人をして一人格と見做し、憲法上の個の尊厳の最大限の尊重義務をすっ飛ばし、個々人の表現の自由の保証を法人に適用する驚愕の解釈を行った。
 もとより憲法は個の尊厳の尊重を中心として理念展開している。当然ながら法人内には憲法で尊厳を守られるべき多数の社員や従業員が存在する。憲法が示す表現の自由とは、組織に属すれど組織の論理に平伏することなく、個々人が享受できる人権保障の一環である。
  石破論は法人内の個々の人員の表現の自由をないがしろにしたもので、法人という組織には、個々の労働者の搾取を以て利益を上げる資本主義下では当然の企業論理がある。それを撚りによって個の尊重理念を謳う憲法を盾に展開、首相である筈が党総裁の立ち場で自党の擁護に専念した。その異様な弁明は、自民党が最高法規を掲げ福祉目的税の使途を決定する国民代表議会制度に席を占める悪質性をより顕著にしたと言える。
  
31. [2370] iKQ 2024年12月13日 10:19:19 : 0N8QgYXMNE : eUlyZGhocFpRZWs=[2377] 報告

 >石破内閣支持率26.8%「103万円の壁」の本気度は?

 150万以上だってさ〜〜

 愛の 予想は 158万 だったので ほぼ 愛の予想通りだ〜〜〜〜

 

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK296掲示板 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★事前登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK296掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK296掲示板  
次へ