★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK294 > 669.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
90年代から続く日本の民主主義への不信感、日本の民主主義は未完のプロジェクト 長期の自公政権がもたらしたもの (現代ビジネス)
http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/669.html
投稿者 西大寺 日時 2024 年 6 月 20 日 22:11:51: cgRA355xS6WP2 kLyR5Y6b
 

90年代から続く日本の民主主義への不信感、日本の民主主義は未完のプロジェクト 長期の自公政権がもたらしたもの
現代ビジネス
https://gendai.media/articles/-/76433

投票率の低下、不透明な政策決定過程など、民主主義の危機を示す現象が相次ぐ日本。政治学者・宇野重規氏は、90年代以降の長期にわたる自公連立政権を通して国民の政治参加は拡大したのか、政治権力に対する責任追及は強化されたのか、大いに検証されるべきだと語ります。危機の時代の「新しい民主主義」とは? 重版連発の新刊『民主主義とは何か』より特別公開します。

日本の民主主義は未完のプロジェクト

現代日本において、民主主義の未来はあるのでしょうか?

1990年代以降は、日本の政治制度を大きく転換する改革が続きました。

1994年の政治改革四法の成立による選挙制度改革、1998年の中央省庁等改革基本法に基づく内閣機能の強化と省庁再編による行政改革、そして1999年の地方分権一括法制定による地方分権改革が続きました。

もちろん、現状では、この大改革が結実し、日本の民主主義が大きくバージョンアップしたとはいえません。

そこには各領域での改革の間に相互の不整合があり、思わぬ結果を生み出したという側面があるかもしれません。

また、それぞれの改革についても、当事者たちの思惑から、本来の意図やねらいから乖離し、期待された効果を生み出していない可能性もあります。

ここでいえることは、公共的な議論による意思決定としての「政治」と、「参加と責任のシステム」としての民主主義を、いよいよ本格的に作動させる必要があるということです。

いずれにせよ、日本の民主主義を進化させるための政治改革は、いまだに完成することなく、未完のプロジェクトとして残されたままです。

自公連立政権がもたらしたもの

1990年代以降の政治改革により、連立政権の時代が到来したことは間違いありません。

現在までをみる限り、平成における日本の政治は、1993年に成立した非自民・非共産の八党派による細川護煕の連立政権、1994年から98年までの自民党・社会党・新党さきがけの連立政権、および2009年以降の民主党・社民党・国民新党の三党による連立政権を例外とすれば、そのほとんどの期間を自民党と公明党(および、一時期は自由党)による連立政権によって運営されています。

この期間を通じて、はたして国民の政治参加は拡大したのか、政治権力に対する責任追及が強化されたのか、大いに検証されるべきでしょう。

20代の投票率は30%台

現状は楽観を許しません。その顕著な表れは、投票率の低下です。

2015年6月、改正公職選挙法が成立し、選挙権年齢が18歳に引き下げられました。

日本で選挙権が拡大されるのは、完全普通選挙が導入された1945年以来のことですが、背景にあるのは若者の低投票率です。

世代別の投票率をみると、衆議院選挙における20代の投票率は30%台を推移しています。

少子高齢化の進行によって、全有権者における若者の割合が下がっていることに加え、その投票率が低いこともあって、若者の意見が政治的に代表されにくい状況が続いています。

若者と比べれば高齢世代の投票率は高いものの、それでも全体としての投票率は、国政選挙ですら、5割前後にとどまっています。

かつて安定して70%を超えていた時代を思えば、投票率の低下は明白です。

不信感がつのる日本の民主主義

2019年の参議院選挙を前に、特定非営利活動法人である言論NPOが行った世論調査(http://www.genron-npo.net/politics/archives/7292.html)によれば、「日本の代表制民主主義の仕組みを信頼しているか」という問いに対し、「信頼している」と回答した人は(「どちらかといえば信頼している」を含む)、32.5%に過ぎません。

実に3分の1の人しか、自らの選んだ代表による民主主義のあり方を評価していないことになります。

20代と30代はさらに深刻であり、現状の代議制民主主義を「信頼している」という人は、20.2%、14.2%にとどまります。

このような投票率、および代議制民主主義への信頼の低下の背景にあるものは複雑であり、ここで本格的に分析することはできません。

いずれにせよ、戦後日本の民主的政治体制の有効性について、根本的な疑念が拡大していることは間違いないでしょう。

日本の民主主義が危機的状況にあることは明らかです。

新たな民主主義の胎動

その一方、日本の民主主義の歴史を振り返れば、深刻化する社会の諸課題に対し、政治が有効に対応しきれないとき、不満が蓄積すると同時に、新たな民主主義への胎動が加速してきたことがわかります。

既成の代議制民主主義の回路が機能不全を起こすとき、「横議」と「横行」への模索が再び始まるのかもしれません。

人々は勝手に議論を交わし、組織や国境を超えた結集を求めるでしょう。そこに新たな「公論」の可能性を見出したとき、事態が大きく動き始めるはずです。

いまや旧来の価値観が大きく崩れ、それがまだどれだけ微かなものであれ、「不思議な明るさ」がみえ始めているのかもしれません。

その薄明のなかに、新たな民主主義の姿を見定めるべきです。

危機をどう乗り越えるか

この難局をいかに乗り越えていけるかが、今後の最大のテーマになるでしょう。

最終的に問われるのは、私たちの信念ではないでしょうか。厳しい時代においてこそ、人は何を信じるかを問われるのです。

第一に、「公開による透明性」です。

古代ギリシアで成立した「政治」とは、公共の議論を通じて意思決定を行うことへの信念でした。

力による強制でもなければ、利益による誘導でもなく、あくまで言葉を通じて説得し、納得した上で決定に従いたい。

これこそが、自由な人間にとって何より大切であるとする理念を、現代に生きる私たちもまた共にしています。

そのためにも、情報の公開やオープンデータはもちろん、政策決定過程をより透明度の高いものにしていく必要があります。

自分事、として考えること

第二に、「参加を通じての当事者意識」です。

私たちは、自分と関わりのないことには、いくら強制されても力を出せません。

これはまさに自分のなすべき仕事だ、自分たちにとってきわめて大切な事柄だと思えてはじめて、主体的に考え、自ら行動する動機が生じます。

逆に自分に深く関わることに対して無力であり、影響を及ぼすことができないという感覚ほど、人を苛むものはありません。

私たちは身の回りのことから、環境問題など人類全体の問題にまで、生き生きした当事者意識をもちたいと願っています。

民主主義とは、そのためにあるのです。

政治と責任

第三に、「判断に伴う責任」です。

政治においては責任の問題が不可避です。一つひとつの判断が社会や人類の将来に影響を与え、場合によっては多くの人々の暮らしや生死にかかわるだけに、政治的決定には責任が伴います。

といっても、責任を問われるのは、特別なリーダーだけではありません。ごく普通の人々が、自らの可能な範囲で公共の任務に携わり、責任を分わかちもつことが、民主主義にとって重要です。

責任を負担として捉えるのではなく、自分たちにとって大切なものを預かり、担っているという感覚として理解するならば、それはむしろ人間に生きがいと勇気を与えるのではないでしょうか。

個人は相互に自由かつ平等であり、それを可能にする政治・経済・社会の秩序を模索し続けるのが人間の存在理由です。

民主主義をどこまで信じることができるのか、それがいま、問われています。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 西大寺[67] kLyR5Y6b 2024年6月20日 22:23:28 : 6rDrxTjEuk :TOR V0I0S2RYRnZ6Wk0=[102] 報告
独裁政治、隠蔽、改竄、嘘、ばらまき、売国にはもううんざり「自公はもう限界 終わらせよう自公政権」

2. 西大寺[68] kLyR5Y6b 2024年6月20日 22:28:20 : wYjebQNh1s :TOR NWJndjVxaWpQSVk=[12] 報告
「増税をする前に金満カルトに課税せよ! 政治犯罪、盗聴、暴力、脅迫、中傷ビラ攻撃、脱税、地上げ、他宗教迫害をした池田大作を国会に喚問せよ!」
3. 西大寺[69] kLyR5Y6b 2024年6月20日 22:29:39 : wYjebQNh1s :TOR NWJndjVxaWpQSVk=[13] 報告
デモの様子

「増税をする前に金満カルトに課税せよ! 政治犯罪、盗聴、暴力、脅迫、中傷ビラ攻撃、脱税、地上げ、他宗教迫害をした池田大作を国会に喚問せよ!」

4. 前河[9557] kU@JzQ 2024年6月20日 23:49:17 : FGDgKM8odU : UFF2MFNiQlNoM1U=[-8] 報告
<△24行くらい>
民主主義は難しい。民主主義が健全に運営されていない最大の理由は、

「民主主義制度内に於いても行政がパワーバランスを最大限に重要視し、利害関係者を優遇する」

というアンフェアが蔓延しているからだ。

これを防ぐはいくつかの方法があるが、いずれも機能していないので悪化する一方だ。

何度も言って来たがまた書くか。

●庶民が政治の話をしなければ無関心は増長し民主主義は悪化する。

日常的に政治の話がタブーな民主主義国家など日本以外にないだろう。民主主義とは国民が権力を監視する必要があるが、国民が政治の話もしないなら監視どころではない。

●マスメディアが民主主義の重要性をうったえず、気軽に議論の場を設けなければ民主主義は悪化する。

文化的に政治の話をしない国民性があるなら、少なくともテレビラジオなどが、政治の話を促したり、討論番組などが必要になるはずだがそれもしない。マスメディアには民主主義を守るべき役割な役割があるが、日本のマスメディアはこれを放棄している。マスメディアの無責任体質が日本の民主主義を悪化させている。

●学校が民主主義を教えなければ、民主主義は悪化する。

民主主義とは模索し話し合い追求すべきものだと学校が教育すべきだが、日本の学校はドイツや北欧のようには民主主義を教えない。学校内でも政治の話はタブーでは政治に対する関心はなくなり、民主主義は悪化する。気軽に意見を交わす授業が必要だろう。「民主主義」という教科を作るべきだな。

独裁国家は上記と真逆なコトをあえて実行している。日本は消極的に独裁国家からそう離れていない環境にあり危険な状態だ。上記3項目は今すぐにでも始めた方がよい。

5. ペンネーム新規登録[14] g3mDk4NsgVuDgJBWi0uTb5he 2024年6月21日 01:25:26 : dglT44jzDY : SWNQOXNobUEyTDI=[265] 報告
金で買えてこその民主主義。
6. バカウヨ2号[333] g2@DSoNFg4iCUY2G 2024年6月21日 05:00:19 : rRGszro986 : UzJpTTNDQTVsM0U=[1] 報告
 
どうしても悪事に奔る自民・官僚は解体でしょう。
経団連を解体させることはできないからな。

だが、国民の利益の代表である議員・公務員なら解体も夢ではない。
国民の利益に反することをやっているなら。

・・・となる前に自ら身を引くべきなんだが、裏金・天下り一味よ。
 

7. HIMAZIN[4293] SElNQVpJTg 2024年6月21日 18:05:43 : JtQe5xrg2U : TWhhd2llVkZuekk=[3] 報告
>>6

加えて天皇制の廃止と米軍撤退ですね。
他にも日米安保破棄とか、日米合同委員会廃止とか。

8. 銀の荼毘[116] i@KCzOS2lPk 2024年6月21日 21:01:02 : ICa0PncFv2 : LzlJekVuMnBoQmc=[57] 報告
<△21行くらい>

>金で買えてこその民主主義。

一理ある。


実際問題,福利を選挙民が享受できてこそ←←←こんな謳い文句なんだから,(自分たちの利益)が,日本における民主主義の正体である。


それを(金で買う)と表現すると(いや違う)と言われるわけだが,,,実は何も違わない。


日本で言われる民主主義🟰買収を肯定するイデオロギーだ。


それは民主主義ではない。


民主主義とは,demo示威行為・威圧によってcracy支配する・政を治める←こういう意味だから,(democracy最終的に多数の力で警察ごと叩き潰すと示す)ということだ。


アメリカで,銃が規制されないのも,(政府の強権発動に銃で抵抗できねばならない)という憲法解釈があるからで,ここが,アメリカの民主主義と日本の民主主義の違いと言えるだろう。


すなわち,日本の民主主義とは,(綺麗ごとで粉飾してるだけで,要は買収主権)である。


アメリカはじめ,自由主義陣営と言える国々の民主主義とは,(政府が反国民に奔ったら,国民が政治家を撃つ)←こういう概念を指すと言えるだろう。


現に,民主主義のモデルとされるフランス革命やロシア革命では,皇帝一族が殺害されるという結末を指すわけだから,,,アメリカ独立戦争だって,警察組織であるイギリス軍がその殺害の対象だ。


要するに,日本には,民主主義は概念として存在しないのだ。

9. メディカルラボ[678] g4GDZoNCg0qDi4OJg3s 2024年6月21日 22:43:33 : AFFy49c0gM :TOR Ulp2VFdMMlpvQjY=[0] 報告
<▽31行くらい>
日本の民主主義は危機的であると毎日新聞や朝日新聞が言っているくらいだから、相当なんだろう。

毎日新聞
「民主主義を危機に陥れた」安倍・菅政権のレガシー
https://mainichi.jp/articles/20210914/k00/00m/020/189000c

毎日新聞 2020/8/30
「安倍政治」の弊害 民主主義ゆがめた深い罪
三権分立の破壊、対立あおり国民を分断
https://mainichi.jp/articles/20200830/ddm/005/070/010000c

朝日新聞 2020年1月23日
公文書が消える国  都合悪いと「焼く・捨てる」が日本
https://www.asahi.com/articles/ASN1Q7K95N1JUPQJ002.html

毎日新聞 2020/12/21付
安倍前首相の「虚偽答弁」118回 衆院調査局が認める
https://mainichi.jp/articles/20201221/k00/00m/010/234000c

ハーバービジネスオンライン紙(フジテレビ系列)
安倍政権 民主主義を破壊し国家を蹂躙してきた7年間
https://www.hbol.jp/pc/219822/

朝日新聞 2022年6月6日
安倍政権の7年余りとは、日本史上の汚点である。私たちの再出発は、公正と正義の理念の復活なくしてあり得ない。 
https://web.archive.org/web/20220606224732/https://webronza.asahi.com/politics/articles/2020082800004.html

日刊ゲンダイ
安倍政権が7年8カ月で「成し遂げた」のは国家と社会の破壊
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/277950

10. メディカルラボ[679] g4GDZoNCg0qDi4OJg3s 2024年6月21日 22:50:38 : AFFy49c0gM :TOR Ulp2VFdMMlpvQjY=[1] 報告
<△28行くらい>
自民党は、支持者、ネトウヨ、カルト組織(創価学会や統一教会など)などを動かしてネット工作や世論誘導をしており、
自民党関連企業に対して、野党の誹謗中傷や政権批判者を攻撃するよう依頼していたことも明らかとなっています。このような報道があります。

まぐまぐニュース
自民党の恐るべきネット支配の実態、一大疑獄事件に発展か、自民党が繰り返す「ネット工作」の汚いやり口。
https://www.mag2.com/p/news/515846

まぐまぐニュース
「Dappi」だけじゃない。ネトウヨやカルト信者を使った自民党の野党攻撃、総選挙前にも加速か? 中国の五毛党と変わらぬ日本の惨状
https://www.mag2.com/p/news/514480


自民党は原発の安全基準など不要と訴え続けた結果、福島第一原発は耐震性・耐水性ゼロの原発となりましたが、東日本大震災によって原発は制御不能に陥り炉心はメルトダウン。放射性物質は関東一円に降り注ぎ、多くの癌患者を出しました。
原発事故が起きた後も、自民党や安倍晋三は国会での虚偽答弁、報道各社への報道弾圧、言論弾圧を目的とした恫喝訴訟を繰り返しました。

リテラ紙
「何度でも言う! 安倍首相こそが福島原発事故の最大の戦犯だ! 第一次政権で津波による冷却機能喪失対策を拒否」
https://lite-ra.com/2019/03/post-4599.html

週間ダイヤモンド
「歴代ワースト総理・安倍晋三が犯す日本史上最大の犯罪 原子炉時限爆弾」
https://diamond.jp/articles/-/79227


ネットコンサルティング会社や内調を使って世論操作をしたり、自民党が報道弾圧をしているようでは民主主義国家とはいえないね。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK294掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★事前登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK294掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK294掲示板  
次へ