http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/551.html
Tweet |
規正法改正審議は全部プロレス
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2024/06/post-f3024c.html
2024年6月 6日
政治資金規正法プロレスが興ざめのヤマ場にさしかかる。
昨年秋に発覚した自民党の巨大組織犯罪。
自民党が組織ぐるみで政治資金規正法を踏みにじる重大犯罪を重ねてきたことが明るみに出た。
政治資金規正法は政治資金の収支公開を義務付けている。
この法律は議員立法で制定された。
国会議員が自ら発案して自ら制定した法律。
その法律を自民党が組織ぐるみで踏みにじってきた。
政治資金の収支を公開せずに懐に入れてきた裏金不正受領事件。
所得税法違反の疑いも濃厚。
政治資金収支を記載せずに裏金として懐に入れてきた行為は言語道断の不正標本のようなもの。
この犯罪行為とともにクローズアップされた問題がある。
同法21条の2の2項が定める政治家個人への寄附に関する例外規定。
21条の2は政治家個人への寄附を禁止しているが、第2項で政党が行う寄附を除外している。
この規定に基づき政党による政治家個人への寄附が実行されてきた。
これが「政策活動費」。
自民党の場合、党から幹事長に年間約10億円の政治資金が寄附されてきた。
問題はその使途が一切公開されていないこと。
政治資金規正法は政治資金の収支公開、政治資金の授受の規制その他の措置を講じることにより、政治活動を国民の不断の監視と批判の下に行われるようにして政治活動の公明と公正を確保し、もって民主主義の健全な発達に寄与することを目的に制定されたもの。
年間10億円もの政治資金が党幹事長に寄附され、その使途が一切明らかにされない実態があった。
これは自民党だけでなく国民民主党や維新などでも実行されてきた。
この状態が放置されているのでは政治資金規正法を制定した意味がない。
自民党裏金不正政治資金規正法違反事件が表面化して、新たに政策活動費の問題にも国民の関心が向かった。
拙著『資本主義の断末魔』(ビジネス社)
https://x.gd/aILOt
に政策活動費=21条の2の2項問題を詳述した。
自民党裏金事件が発覚し、最重要の課題として浮上したのが政治資金規正法の抜本改正。
抜本法改正を実現させて日本の政治を浄化する必要がある。
しかし、与党が国会議席の圧倒的多数を握っている。
与党に抜本法改正を受け入れさせるには工夫が必要。
野党が強い姿勢で対応できるのは予算審議。
予算審議の際に与党を追い込むことが可能になる。
いい方は悪いが「予算を人質に取って」与党に厳しい施策を呑ませる。
本年に入っての通常国会での審議で与党に抜本法改正を呑ませることができたはず。
抜本法改正の内容は
政策活動費廃止=21条の2の2項削除
企業団体献金の全面禁止
政治資金パーティーの禁止
連座制導入
予算審議の過程で岸田首相に抜本改正を確約させる必要があった。
岸田首相が明確な言質を示さない限り、予算審議に応じない。
野党は強い姿勢で国会審議に臨むことができたはずだ。
しかし、野党は何もしなかった。
やったのは政倫審に自民党議員を招致して問いただすことだけ。
しかし、政倫審でウソを八百を並べても罪に問うことはできない。
政倫審で審議日程が埋め尽くされた。
野党は予算の年度内成立に全面協力。
予算成立後に政治資金規正法改正案が審議されたが、与党からはザル法案しか示されない。
パーティー券購入公表の最低金額を引き下げ、政策活動費の10年後の使途公開金額下限を撤廃した。
このことについて、自民党が大幅に譲歩したかのような報道が展開され、ザル法改定が確定しつつある。
確定したのはザルがザルもまま放置されるということ。
まったく盛り上がらないサル芝居。
全体がプロレス興行だった。
ザル法改正を主導した自公維を次の総選挙で徹底的に打ちのめさなければならない。
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK294掲示板 次へ 前へ
最新投稿・コメント全文リスト コメント投稿はメルマガで即時配信 スレ建て依頼スレ
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK294掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。