http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/602.html
Tweet |

「コロナワクチン、安全性『懸念なし』 厚労省合同会議」 (日刊薬業 2025/4/15)
https://nk.jiho.jp/article/198285
厚生労働省の合同会議は14日、5社の新型コロナワクチンについて副反応疑い報告の状況を確認し、安全性に関する重大な懸念は認められないと判断した。 報告の集計期間は、コロナワクチンの定期接種が始まった2...
(以下、会員限定記事)
---------------------------------------------------------
「厚生科学審議会(予防接種・ワクチン分科会 副反応検討部会)」
https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/shingi-kousei_284075.html
「第 106 回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会
令和7年度第1回薬事審議会医薬品等安全対策部会安全対策調査会 (合同開催)
委員・参考人一覧
日時:令和7年4月14 日(月)16:00〜19:00
場所:WEB 会議(専用第 21 会議室)」
https://www.mhlw.go.jp/content/11120000/001475560.pdf
【副反応検討部会】
<委員>
伊藤澄信 順天堂大学医学部附属順天堂医院臨床研究・治験センター長
齋藤玲子 新潟大学大学院医歯学総合研究科国際保健学分野 教授
下野久里子 大阪大学大学院連合小児発達学研究科 教授
鈴木忠樹 国立健康危機管理研究機構 国立感染症研究所 感染病理部 部長
高梨さやか 国立健康危機管理研究機構 国立感染症研究所 予防接種研究部 第一室長
宮入烈 浜松医科大学医学部医学科小児科学講座 教授
宮川政昭 公益社団法人日本医師会 常任理事
○ 森尾友宏 東京科学大学高等研究府 免疫・分子医学研究室 特別教授
山縣然太朗 国立成育医療研究センター成育こどもシンクタンク 副所長
○:部会長
【安全対策調査会】
<委員>
石井伊都子 千葉大学医学部附属病院 薬剤部長
石黒知恵子 国立健康危機管理研究機構 データサイエンス部 臨床疫学研究室長
伊藤清美 武蔵野大学薬学部薬物動態学研究室 教授
◯ 岡明 埼玉県立小児医療センター 病院長
柿崎暁 独立行政法人国立病院機構高崎総合医療センター 臨床研究部長
舟越亮寛 亀田総合病院 薬剤管理部長
○:調査会長
---------------------------------------------------------
https://x.com/JINKOUZOUKA_jp/status/1911623920509391167
(藤江成光@4月22日発売「おかしくないですか!?日本人・謎の大量死」)
動画 1分16秒
本日、約3か月ぶりに審議会が開催されます。
2025年4月14日(月)16:00〜
新型コロナワクチンの死亡報告が2,263名(氷山の一角)ありながら、
この専門家会議で「重大な懸念は認められない」と判断されていることが、
ワクチン接種が正当化される大きな根拠になっています。
今回の審議会も藤江3rdチャンネルで冷ややかに見届けたいと思います。
※16:00〜
https://www.youtube.com/live/aVK5E6egsYU
8:33 PM Apr 13, 2025
------(引用ここまで)------------------------------------
通常、治験で被験者が数人亡くなったら、即治験中止です。
厚労省が渋々認めただけでもコロナワクチン死はすでに1000人超。
それでも「安全性に懸念なし」と判断する審議会。
これはもう犯罪です。
(関連情報)
「2025年4月11日 厚労省が1,004名の死亡認定を公表しました。 (藤江成光氏)」
(拙稿 2025/4/12)
http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/594.html
「コロナ禍前に、エーザイは、てんかん新薬治験で健康男性が死亡し、治験を中止した」
(拙稿 2022/3/5)
http://www.asyura2.com/21/iryo8/msg/660.html
「肺がん試験11人死亡で中止 2種の免疫治療薬併用 (日経新聞)」 (拙稿 2023/4/29)
http://www.asyura2.com/23/iryo11/msg/306.html
最新投稿・コメント全文リスト コメント投稿はメルマガで即時配信 スレ建て依頼スレ

すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。