★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK292 > 753.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
辺野古代執行へ 県は司法判断を蔑ろにするな(国家政府信奉者の本音!?)
http://www.asyura2.com/23/senkyo292/msg/753.html
投稿者 戦争とはこういう物 日時 2023 年 12 月 28 日 11:43:40: N0qgFY7SzZrIQ kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo
 

(回答先: 辺野古「代執行に屈しない」 沖縄県民、対立案じる声も(沖縄は独立を守れるか?) 投稿者 戦争とはこういう物 日時 2023 年 12 月 28 日 10:58:18)

 権力者である国が住民など弱い立場の相手を司法制度利用で痛めつける手法は「スラップ訴訟」と呼ばれ、民主主義国では否定されるべきやり方とされている。「裁判結果だから理不尽でも従え」というのならウクライナは選挙で選ばれたロシア派指導者を受け入れるべきで、侵攻されたのも自業自得ということになる。
 前々総理の代弁者と名指しされた新聞社の主張は一方的だが、国家政府信奉者の本音としてわかりやすい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
辺野古代執行へ 県は司法判断を蔑ろにするな 
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20231226-OYT1T50304/
2023/12/27 05:00

・スクラップ
 沖縄県知事が司法の判断に背いて、手続きを拒んでいる以上、国が前例のない法的手段に踏み切るのはやむを得ない。

 沖縄県の米軍普天間飛行場の名護市辺野古への移設工事で、斉藤国土交通相は、軟弱地盤の改良に向けた設計変更の承認を、玉城デニー知事に代わって「代執行」すると表明した。県に通知した上で28日に行う。

 代執行は、国政選挙の事務など国が地方自治体に委ねている「法定受託事務」の確実な実施を担保するため、2000年施行の改正地方自治法で設けられた規定だ。実施されれば今回が初となる。

 設計変更を巡っては、今年9月の最高裁判決で県の敗訴が確定し、玉城氏は承認する義務を負ったが、従わなかった。このため、国は代執行に向けて提訴した。

 その訴訟で、福岡高裁那覇支部は12月20日、設計変更を25日までに承認するよう県に命じたが、玉城氏はこれも拒否した。

 移設工事は、「世界一危険」と言われる普天間の危険性を除去する狙いがある。移設反対にこだわり、周辺住民を騒音被害や事故のリスクにさらしている県の姿勢は無責任と言わざるを得ない。

 実際、高裁判決は普天間の危険性を「人の生命、身体に大きく関わる」と指摘したうえで、「これを放置することは社会公共の利益を侵害する」と、玉城氏の姿勢を厳しく批判した。

 沖縄県には今も、国内の米軍施設の7割が集中している。日本全体の安全を保つために、県民に多くの基地負担を強いている側面は否定できない。

 だからといって行政機関が法制度を 蔑ないがし ろにし、最高裁の判決にも従わなければ、法治国家は成り立たなくなってしまう。玉城氏は行政の長としてどう行動すべきか、冷静に判断してもらいたい。

 沖縄が抱えている課題は、基地問題に限らない。1人当たりの県民所得は全国最低の水準にある。本土に比べ、失業率も高い。

 移設問題が原因で、国と県の対話が滞っているようでは、沖縄の振興は図れない。

 国と県は互いに知恵を出し合い、従来の観光産業の育成のみならず、情報技術(IT)産業や製造業の誘致を進め、県の経済を活性化させていくべきだ。

 アジアの主要都市と空路で4時間圏内にあるという沖縄の立地も生かしたい。地元では、多文化共生の拠点となる国際機関を設立する構想がある。こうした計画を前進させていくのも一案だ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
国など強者が住民や自治体など弱者を裁判で痛めつける手法は「スラップ(恫喝)訴訟」と言われる。
・関連:
◆スラップ訴訟がこれから流行る。権力・企業側による住民弾圧。
http://www.asyura2.com/13/senkyo156/msg/742.html
投稿者 小さい象さん 日時 2013 年 11 月 24 日 15:38:32: awvfTcnqMZovg

◆辺野古工事 国訴え明らかに“20日までに審理 速やかに判決を”(スラップ訴訟で一日裁判を強いる国家政権とは?!)
http://www.asyura2.com/23/senkyo291/msg/902.html
投稿者 戦争とはこういう物 日時 2023 年 10 月 06 日 21:21:42: N0qgFY7SzZrIQ kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo
 
◆相次ぐスラップ訴訟 行政などの告訴乱用 許されるのか(東京新聞:こちら特報部)
http://www.asyura2.com/13/genpatu30/msg/475.html
投稿者 播磨 日時 2013 年 2 月 28 日 08:21:51: UcrUjejUJLEik
 
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. ちゅりもろす[19] gr@C44LoguCC64K3 2023年12月30日 16:12:20 : fHrNqiNy1I : dXBQZ3p4WElnRVE=[55] 報告
いやはやなんだろう、読売の記事。 

国は一貫して沖縄に基地建設を強要しているだけ。


>移設工事は、「世界一危険」と言われる普天間の危険性を除去する狙いがある。移設反対にこだわり、周辺住民を騒音被害や事故のリスクにさらしている県の姿勢は無責任と言わざるを得ない。

恥ずかしとは思わないのか、この執筆者は。

国は事件事故が起こるたび危険除去に向け米軍と交渉したことがあったのか。

県民に多くの基地負担を強いている側面は否定できないといいつつ、その危険の根本をただそうとはせずいうことは金のことばかり。

「移設問題が原因で、国と県の対話が滞っているようでは、沖縄の振興は図れない。」と問題をすり替え、言うなりになれば相応の金は出すといわんばかりだ。

1人当たりの県民所得は全国最低の水準にあるとの問題意識があるなら基地の問題いかんにかかわらず国が支援を考えるべきことである。

実態は国の言うことを聞かないということから却って「交付金」を絞るようなことをしている。

「国と県は互いに知恵を出し合い」、などそもそも国側が拒絶しているにもこのような言葉を発するとはいったい読売にとっての沖縄とは植民地以外の何なのだろう。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK292掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★事前登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK292掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK292掲示板  
次へ