http://www.asyura2.com/23/senkyo291/msg/483.html
Tweet |
森喜朗元首相「ロシアが負けることは考えられない」発言の正当性 日本外交と政治の正体
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/327669
2023/08/17 日刊ゲンダイ ※後段文字起こし
「国際軍事技術フォーラム『Army-2023』」で、演説するロシアのプーチン大統領(C)ロイター/ロシア国防省
森元首相が会合で「ロシアが負けることは考えられない」「(日露関係について)せっかく積み立ててここまで来ているのに、こんなにウクライナに力を入れてしまっていいのか」と発言し、袋叩きにあったことを記憶されているだろうか。1月下旬のことだ。
TBSは当時、「現役閣僚からも『とんでもない』と批判の声」と報じ、佐瀬防衛大名誉教授は「森喜朗さんのお名前は、もり・よしろうと読みますが、一部のメディアなどでは『しんきろう』と呼ばれています。ウクライナ戦争を巡る国際情勢を鑑みれば、森さんの『ロシアは負けない』との発言は非現実的であり、まさに蜃気楼を見ているかのようです」と述べていた。立憲民主党の蓮舫議員は「もう、黙っていてください」とツイートし、デヴィ夫人は「森元首相と鈴木宗男は老害以外の何者でもない」と発信していた。
この頃、ロシアのプーチン政権は次の3つの要因のいずれかで崩壊するとみられていた。
@ウクライナとの戦闘でロシア軍が敗北A経済制裁でロシア経済が崩壊Bロシア国民のプーチン大統領への支持率が低下──だ。しかし、これら予測はことごとく外れた。
ウクライナ軍は「春からの反攻」と宣伝していたものの、地雷の敷設やウクライナ側の砲弾不足、ロシア側が制空権を支配といった理由で、反攻の成果は極めて限られている。つまり、軍事的な視点で捉えれば、「ロシアが負けることは考えられない」状況にあるのだ。
そして、プーチンの支持率はウクライナへの侵攻後に上昇し、70%台から80%台前半で推移している。
西側諸国は、ロシアの石油・天然ガスの輸入を禁じたほか、貿易決済にドルを使用させない、西側企業をロシア国内から撤退させる、などの措置を取り、ロシア経済の崩壊を目指した。
その結果、どうなっただろうか。2022年のGDPはマイナス2%にとどまり、ロシア連邦統計局は11日、今年4〜6月期のGDPが前年同期比で4.9%増になったと発表。ロシア銀行は「26年までに1.5〜2.5%のGDP成長率を達成するであろう」との見通しを示した。
佐瀬防衛大名誉教授や蓮舫議員、デヴィ夫人は森氏に対して「ごめんなさい。私が間違っていました」と詫びるべきではないだろうか。そして、ロシア「敗北」について報じてきた日本のマスコミもまた、同様の対応を取るべきだろう。
孫崎享 外交評論家
1943年、旧満州生まれ。東大法学部在学中に外務公務員上級職甲種試験(外交官採用試験)に合格。66年外務省入省。英国や米国、ソ連、イラク勤務などを経て、国際情報局長、駐イラン大使、防衛大教授を歴任。93年、「日本外交 現場からの証言――握手と微笑とイエスでいいか」で山本七平賞を受賞。「日米同盟の正体」「戦後史の正体」「小説外務省―尖閣問題の正体」など著書多数。
・
森喜朗元総理の“ロシア負けない”発言が物議 現役閣僚からも「とんでもない」と批判の声
2023/01/26 TBS NEWS DIG
「こんなにウクライナに力入れていいのか」。欧米が支援を強化する中、日本の外交姿勢に疑問を呈した森元総理の発言が、物議を醸しています。
昨夜、岸田総理も参加する都内の会合に出席した森元総理。
森喜朗元総理
「今のロシアの問題もそうです。せっかく積み立ててここまで来ているのに、こんなにウクライナに力入れちゃっていいのかなと」
政府のウクライナ支援の方針に疑問を投げかけたのです。さらに、今後の見通しについて、次のように語りました。
森喜朗元総理
「ロシアが負けるってことは、まず考えられない。そういう事態になれば、もっと大変なことが起きる。その時に日本がやっぱり大事な役割をしなきゃならない。それが日本の仕事だと思います」
「親しい呼び方をしようということで、2人で私のことをヨシ、大統領閣下のことをバロージャと呼ぶことに2人で確認をいたしました」
総理就任後、初めての外遊先にロシアを選んだ森氏は、退任後も特使としてプーチン大統領と会談するなど、日ロ関係のキーマンとなってきました。日本としての対ロシア外交の重要性を訴えた形ですが、自民党内でも波紋を呼んでいます。
現役閣僚
「G7の主要議題なのに、とんでもない」
自民・ベテラン議員
「サービス精神でああなっちゃうんだよな」
今回の発言を受けて、日本政府は…
木原誠二官房副長官
「森元総理のご発言につきましては、承知をしておりますが、その逐一について、政府としてコメントすることは差し控えたいと、このように思います」
日本政府は、ロシアへの制裁を維持し、ウクライナ支援を進める方針に変わりはないと強調しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK291掲示板 次へ 前へ
最新投稿・コメント全文リスト コメント投稿はメルマガで即時配信 スレ建て依頼スレ
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK291掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。