http://www.asyura2.com/23/senkyo290/msg/168.html
Tweet |
岸田首相の理髪店通いに警察関係者やきもき…襲撃事件当日夕方も立ち寄る“こだわり”よう
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/321700
2023/04/17 日刊ゲンダイ
岸田首相はいつも通りに(C)日刊ゲンダイ
15日、和歌山県の雑賀崎漁港付近で爆破事件に遭遇した岸田文雄首相(65)。その後、何事もなかったかのように和歌山市内で応援演説を終え、帰京すると、新浦安駅前、本八幡駅前などで演説に立ち、この日の締めくくりは「いつもの場所」だった。東京・鍛冶町にある理髪店「ヘア モード キクチ神田日銀通り店」だ。
同日の首相動静によると、午後6時54分に同店に到着し散髪、午後8時25分まで滞在している。
岸田氏は首相就任以降、この店をほぼ2週間に1回の頻度で来店。「日刊ゲンダイDIGITAL」でも「岸田首相「散髪」半年に14回のナゾ…「息抜きか」「秘密会議?」などとウワサに」と題し、永田町の与野党議員らの間で話題となっていた理髪店に足しげく通う岸田氏の様子について、2022年9月14日の記事で報じている。
SNS上では、岸田氏が爆破事件当日も理髪店に出向いたことに対し、《あえて平常を崩さない姿勢を示したのか。さすがだ》《岸田さんは肝が据わっている》などと高評価する意見もあるようだが、警視庁職員やSPからは「冗談ではない」との声も漏れているという。
理髪店が狙われやすいワケ
「昨年10月に指定暴力団池田組のトップである池田孝志組長が岡山市内の理髪店で襲撃されたのは記憶に新しいでしょう。実は暴力団抗争の襲撃現場で、理髪店というのは度々、出てくるのです。なぜなら、散髪中は椅子に座ったままで長時間動かず、眠くなる上、着衣に髪の毛が付着しないようガウンのようなもので覆われるから身動きがとりづらい。つまり、狙われやすいのです。1954年9月に呉市の理髪店で散髪をしていた暴力団組長が襲われた事件、96年7月に京都府八幡市で五代目山口組の中野太郎若頭補佐(当時)が銃撃された事件も理髪店でした。岸田首相の馴染みの理髪店だというのは分かるが、せめて襲撃された日ぐらいは勘弁して、との声があるようです」(司法ジャーナリスト)
なるほど、人気漫画家・本宮ひろ志氏が極道の世界を描いた1970年代の話題作「男樹」(小学館)でも、主人公の村田京介の子分が理髪店で銃撃される場面が出てくる。
《足しげく通っている割には代わり映えしないヘアスタイル》
《どこら辺にこだわりがあるの?もみあげ?前髪?分からん》
ネット上では散髪好きの岸田氏にこんな声が出ているが、どうしても整髪したいのであれば、首相公邸などに理美容師を招くこともできるだろう。岸田首相襲撃事件を受け松野博一官房長官(60)は17日、警察庁に要人警護の徹底を指示したが、首相自身も細心の注意を払うべきではないのか。
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK290掲示板 次へ 前へ
最新投稿・コメント全文リスト コメント投稿はメルマガで即時配信 スレ建て依頼スレ
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK290掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。