★阿修羅♪ > 昼休み55 > 863.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
統一教会を追い出したシンガポールのやり方(と創価学会との関わり)
http://www.asyura2.com/23/lunchbreak55/msg/863.html
投稿者 イワツバメ 日時 2025 年 2 月 05 日 15:34:35: HgyWN4ntPT..o g0ODj4Njg2@DgQ
 

https://uniunichan.hatenablog.com/entry/20220723_UnificationChurch

カルト対策の踏み込み方は国の価値観

カルト対策となると、日本では「信教の自由」や「寄付は自分の意思」といった視点での議論が起きます。違法薬物を自分の意思で行っても刑事罰を受けるのと同じで、いくら本人の意思で納得していても、社会問題化すれば、どの段階で政府が介入するかはその国の価値観です。
シンガポールは政府が家父長的で、個人の価値観や社会規範への踏み込みが大きいことはよく指摘されますが、統一教会に関しては、政府姿勢が社会的影響を減らしています。
シンガポールが最大公約数としての公共の福祉を優先するあまりに、自由への制約が大きいことは知られています。ですが、自由を優先した国の一つが、自衛する自由がある銃社会でカルト大国のアメリカなのは、念頭に置かれるべきです。
日本はシンガポールになれませんし、大半の人は好ましいとも思っていないでしょう。かと言ってアメリカも、その病んでる部分をなぞるのは御免なはずです。その中で、日本はどこにしきい値をおきたいかの価値判断が、今、求められています。

シンガポールと統一教会

非合法化された統一教会

シンガポールで統一教会は禁止されています。スッパリ、キッパリ、禁止です。されて40年にもなり、シンガポールで影響は弱いです。今回の暗殺事件で、統一教会がシンガポールでも再度脚光を浴びましたが、「シンガポールでは禁止(ban)」と国内最大手新聞であっさりと解説されています。対岸の火事ですね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
カルトと批判され、シンガポールでは禁止されているが、世界的にはとりわけ日本と米国で未だに盛況な、議論がある宗教グループが統一教会
the Unification Church, a controversial religious group that has been labelled a cult by critics and banned in Singapore, but is still thriving globally, especially in Japan and the United States.

ストレートタイムズ紙: South Korean church known for mass weddings in spotlight after Abe's killing
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

シンガポールにおいて、統一教会が禁止されるまでの概略です。

1976年3月: Tongilシンガポール社という韓国朝鮮人参の輸出入企業が設立される。企業の設立は、米国人・日本人・シンガポール人の3人。
1980年9月: 世界基督教統一神霊協会を団体登録。その後、国内3箇所に教会を設立。
1981年中旬: 大学キャンパスで多くの人を積極的に勧誘。
1982年4月: 外国での頻繁な騒ぎから、セクトとして監視していた政府が、団体を禁止。
・ストレートタイムズ紙 (1989年8月12日): How the movement took root in Singapore

シンガポールにおいて、統一教会が禁止された時に、官報が出ています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
世界基督教統一神霊協会

世界基督教統一神霊協会は、1980年9月29日に、団体法 (Societies Act) で登録された。全ての団体と通常会員が、シンガポール国民であることを憲法は求めている。外国や外国人から基金を団体が受け取らないことを、規定は要求している。
会員は国民に限定されているのだが、Tongil社の経営責任者が、外国人であり、団体運営に大きな役割を果たしていることが、調査で判明した。その者は、団体基金を管理し、講演と勧誘を運営していた。Tongil社は、統一教会の信者が設立していた。
団体の存在は、シンガポールにおける公共の福祉と秩序維持に害があるとの根拠で、1982年4月2日付けで、内務省は団体を消滅させる。
内務省
1982年4月2日

シンガポール国立公文書: HOLY SPIRIT ASSOCIATION FOR THE UNIFICATION OF WORLD

CHRISTIANITY (PDF)https://www.nas.gov.sg/archivesonline/data/pdfdoc/803-1982-04-02.pdf
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

官報から分かるのは、禁止した建付けとしては外国人の介入だが、主旨は社会問題の防止だということです。
シンガポールは、内政干渉、外国と外国人の介入をかなり嫌っています。集会の自由が制限されているシンガポールでも、ホンリョン公園という特定された場所では、集会を開くことができますが、集会に参加可能なのは国民のみですhttps://x.com/uniunichan/status/881416301452836864

永住権保持の外国人は、聴衆としては参加できますが、スピーチや表現活動はできません。永住権がなければ、外国人は聴衆としての参加もできません。これには、LGBTなどの権利運動も含まれ、過去にはイベントへの寄付や協賛を行っていた外資企業のグーグルやゴールドマンサックスも、ホンリョン公園でのイベントへの寄付や協賛もできなくなっています。
https://x.com/uniunichan/status/741103783766155265

つまり、受容度が高い日本では、外国人による反捕鯨デモ・中国人本土派や香港人民主派による香港に関するデモなどが行われていますが、主旨を問わず、シンガポールでは国籍制限で外国人はデモをできない、ということです。外国人がデモを行うと、「外国人は自国の問題をシンガポールに持ち込まないように」という警察声明がこれまでも繰り返し出ています。
https://x.com/uniunichan/status/1358029279045378050

1982年に禁止された統一教会ですが、その後1989年にも社会問題になっています。宗教団体としては解散させられましたが、企業としては活動継続をしていました。もちろん、企業では宗教活動はできないのですが。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
統一教会の活動にシンガポール人は距離を置くようにと警察は警告している。メンバーは「ムーニー (Moonies)」と一般に呼ばている。
文鮮明牧師を代表にする教会はシンガポールで禁止されている、関わりを避けるように勧告すると、警察広報は今週語った。
団体法 (Societies Act) において、非合法団体の運営者は、最大5年の刑務所になる。集会に参加した会員は、最大$3千の罰金か、最大3年の刑務所か、その両方になる。
1982年に禁止されたムーニー活動が、8月20日〜23日のロンドン大会に若者を積極的に勧誘しているのを、本紙が報じ、警察の警告が続いた。
(中略)
同時に、シンガポールでのムーニー活動のリーダーが、本紙に抗議文を書いた。
統一教会のメンバーだと公言しているその人物は、朝鮮人参輸入企業のTongilシンガポール社の役員であり、統一教会への偏見だと政府役人の意見を引用した本紙を非難した。

ストレートタイムズ紙 (1989年8月19日): 'Shun the Moonies' warning by police
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

文鮮明は、Sun Myung Moonとなることから、ムーニー (Moony) です。

シンガポールで統一教会はカルト。出版は制限

シンガポールでは、輸入出版物への若者への規制があります。統一教会はカルトと評価されており、名指しで規制対象になっています。日本で言う有害図書扱いです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
序文
4 以下は許されない:
(ii) エホバの証人、統一教会 (ムーニーズ)、神の子供たち (ニューワールドビジョン、愛の家族)、サイエントロジーといったカルトの出版物。

情報通信メディア開発庁: 輸入書籍へのコンテンツガイドライン (PDF)https://www.imda.gov.sg/-/media/imda/files/regulations-and-licensing/regulations/codes-of-practice/codes-of-practice-media/induspublishingpolicies-and-legislationimported-mags-guidelines.pdf
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

シンガポール憲法での、信教と結社の自由への制限

シンガポールでも信教の自由は憲法に記されています。ところが、権利に制限があることが憲法に記載されており、詳細は一般の法律で行う作りになっています。
シンガポールの憲法には結社の自由もあります。そして、案の定、憲法にある結社の自由は、法律での制限を受けます。
シンガポールで、統一教会を規制するツールとして政府が使ったのが、団体法です。

シンガポール法令オンライン: Societies Act 1966
https://sso.agc.gov.sg//Act/SA1966

憲法に記載の信教の自由に対して、一般法での制限を受けることが、憲法に明記されています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
信教の自由
15.—(1) 自分の宗教を告白し実践し布教する権利が全員にある。
15.—(4) 治安・公衆衛生・道徳に関する一般法に反して行動する権限を、この条項は付与しない。

シンガポール法令オンライン: シンガポール共和国憲法
憲法に記載の結社の自由に対して、一般法での制限を受けることが、憲法に明記されています。

言論・集会・結社の自由
14.—(1) 節 下記の(2)と(3)を条件に、
(c) シンガポールの全国民には、結社の自由がある。
(2) 国会は法律により以下を課すことがある。
(c) (1)(c) の権利に、シンガポールの安全・治安・道徳の利益の観点から、必要か手段とみなされる制限。
(3) (1)(c)に関する結社の権利への制限は、労働や教育に関する法律にも課されることがある。

シンガポール法令オンライン: シンガポール共和国憲法https://sso.agc.gov.sg/Act/CONS1963?WholeDoc=1#pr15-
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

憲法に記載の結社の自由に対して、一般法での制限を受けることが、憲法に明記されています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
言論・集会・結社の自由
14.—(1) 節 下記の(2)と(3)を条件に、
(c) シンガポールの全国民には、結社の自由がある。
(2) 国会は法律により以下を課すことがある。
(c) (1)(c) の権利に、シンガポールの安全・治安・道徳の利益の観点から、必要か手段とみなされる制限。
(3) (1)(c)に関する結社の権利への制限は、労働や教育に関する法律にも課されることがある。

シンガポール法令オンライン: シンガポール共和国憲法
https://sso.agc.gov.sg/Act/CONS1963?WholeDoc=1#pr14-

創価学会をフランスはカルト認定したが、シンガポールでは政府と共存

統一教会は、フランスでカルトとして分類されています。フランスでカルト分類された中には、創価学会も含まれています。
シンガポール政府は統一教会を非合法化しましたが、創価学会とはシンガポール政府は親密です。歴史も古く、シンガポール建国からわずか7年後の1972年に適法に団体登録されています。

シンガポールで、最も重要な政府行事は建国記念日パレード(NDP)です。それに40年前から参加しています。https://www.seikyoonline.com/message/?messageId=UEAG0012
昨年も参加し、"SINGAPORE SOKA ASSOCIATION"のクレジットが全国放送されました。https://www.youtube.com/watch?v=nS4CByGlABs&t=5329s
また、国内に"創価幼稚園"もあります。https://sokapreschool.org/
慈善団体として登録されているものに、"Soka Gakkai Singapore"があります。団体の目的としては、「日蓮仏教の理解と実践の促進。平和・文化・教育を促進するコミュニティプログラムを通じて、仏教の人間主義の精神に基づく、社会の幸福を促進」とのことです。財務状況も公開されており、2021年には、約S$1,300万(13億円)の寄付を集めています。

シンガポール政府: チャリティポータル: Soka Gakkai Singapore
https://www.charities.gov.sg/_layouts/15/CPInternet/SearchOrgProfile.aspx?q=MjYwMjk1YWEtN2E2NS1lMzExLTgyZGItMDA1MDU2YjMwNDg0
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲上へ      ★阿修羅♪ > 昼休み55掲示板 次へ  前へ

フォローアップ:


★事前登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 昼休み55掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
昼休み55掲示板  
次へ