http://www.asyura2.com/23/kokusai33/msg/571.html
Tweet |
プーチン氏、イスラエルに自制求める 地上侵攻なら「深刻な結果」/産経新聞
https://www.msn.com/ja-jp/news/world/%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%B3%E6%B0%8F-%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%81%AB%E8%87%AA%E5%88%B6%E6%B1%82%E3%82%81%E3%82%8B-%E5%9C%B0%E4%B8%8A%E4%BE%B5%E6%94%BB%E3%81%AA%E3%82%89-%E6%B7%B1%E5%88%BB%E3%81%AA%E7%B5%90%E6%9E%9C/ar-AA1i9WJe?ocid=msedgdhp&pc=U531&cvid=7f6f4b27aa1940f5b1842aeb84ed2459&ei=47
ロシアのプーチン大統領は13日、イスラエルがパレスチナ自治区ガザへの地上侵攻に踏み切れば、民間人死傷者の増大など「深刻な結果」につながるとしてイスラエルに自制を求めた。ロシアは停戦を仲介する用意があるとも表明した。キルギスの首都ビシケクで行われた旧ソ連諸国による独立国家共同体(CIS)の首脳会議で発言した。
プーチン氏は首脳会議で、今回の危機を招いた根本的責任はイスラエル側に偏った中東政策を進めてきた米国にあるとの主張を繰り返した。イスラエルを攻撃したイスラム原理主義組織ハマスの立場に一定の理解を示し、イスラエルに批判的なアラブ諸国などからの支持を拡大する思惑だとみられる。
プーチン氏はまた、「欧米側の対露制裁にもかかわらず、CIS各国の経済協力は一貫して拡大している」などと演説し、ウクライナ侵略でロシアが孤立したとの見方を否定した。ただ、ベラルーシを除くCIS諸国の大半はウクライナ侵略でロシアを明確には支持していない。
今回のCIS首脳会議にはロシアのほか、中央アジア5カ国とベラルーシ、アゼルバイジャンの首脳が出席。親欧米路線を歩むモルドバのサンドゥ大統領や、ロシアとの確執が深まるアルメニアのパシニャン首相は参加しなかった。
最新投稿・コメント全文リスト コメント投稿はメルマガで即時配信 スレ建て依頼スレ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。