★阿修羅♪ > 国際33 > 499.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
ロシア極東がウラジオストクで立ち上がる(耕助のブログ)
http://www.asyura2.com/23/kokusai33/msg/499.html
投稿者 HIMAZIN 日時 2023 年 9 月 24 日 20:07:11: OVGN3lMPHO62U SElNQVpJTg
 

https://kamogawakosuke.info/2023/09/24/no-1923-%e3%83%ad%e3%82%b7%e3%82%a2%e6%a5%b5%e6%9d%b1%e3%81%8c%e3%82%a6%e3%83%a9%e3%82%b8%e3%82%aa%e3%82%b9%e3%83%88%e3%82%af%e3%81%a7%e7%ab%8b%e3%81%a1%e4%b8%8a%e3%81%8c%e3%82%8b/


No. 1923 ロシア極東がウラジオストクで立ち上がる

投稿日時: 2023年9月24日

In Vladivostok, the Russian Far East rise

今週ウラジオストクでは、「ロシア極東」が輝きを放っていた。ロシア、中国、インド、そしてグローバル・サウスが、貿易、投資、インフラ、交通、そして制度上のルネッサンスに貢献するためにそこにいた。

by Pepe Escobar

ウラジオストク – ウラジーミル・プーチン大統領はウラジオストクで開催された東方経済フォーラムでの演説の冒頭と最後に非常に詳細な{1}メッセージを発した。「極東は21世紀全体におけるロシアの戦略的優先事項」である。

そして、それはまさに講演前、東ボスポラス海峡を渡りルスキー島へと続く全長4キロ以上の吊り橋を背景に、極東連邦大学(わずか11年前に開校)の素晴らしいフォーラム会場で交流する企業経営者たちに人々が感じたことだろう。

事実上、ロシアのアジアはアジア太平洋の重要な結節点のひとつであり、その発展の可能性は文字通り気の遠くなるようなものである。ロシア極東・北極圏開発省が発表したデータには、現在進行中の投資プロジェクトが2,800件、そのうち646件がすでに始動しており、国際的な先進経済特区(ASEZ)の創設や、数百社の中堅・中小企業が入居するウラジオストク自由港の拡張も含まれている。

これらはすべて、キエフのマイダン革命の2年前、2012年にプーチンが発表したロシアの「東への軸足」をはるかに超えている。西側諸国だけでなく、地球上の他の国々にとってもロシア極東マジックを理解するには、現地に足を運ばなければ不可能である。魅力的な極東の非公式な首都ウラジオストクから始まり、ゴージャスな丘陵、印象的な建築物、緑豊かな島々、砂浜の湾、そしてもちろん、伝説的なシベリア鉄道の終着駅がある。

西側諸国からはほとんど参加者がなかったこのフォーラムでグローバル・サウスの訪問者たちが体験したのは、持続可能な開発における進行中の作業であった。それは主権国家が自国の領土の大部分を、新たな、新興の、多中心的な地理経済学的時代に統合するという方向性を示していた。ASEAN(ラオス、ミャンマー、フィリピン)やアラブ諸国、そしてインドや中国からの代表団はこの状況を完全に理解していた。

「脱西洋化運動」へようこそ

演説の中でプーチンは、極東への投資率がロシア地域平均の3倍であることを強調した:極東はわずか35%しか探査されておらず、天然資源産業には無限の可能性があること。シベリアのパワーとサハリン・ハバロフスク・ウラジオストク{2}のガスパイプラインがどのように接続されるのか。2030年までにロシア北極圏での液化天然ガス(LNG)生産量が3倍になるだろうということ。

より広い文脈では、「世界経済は変わり、変化し続けている。西側諸国は自らの手で、自らが作り上げた貿易と金融のシステムを破壊しつつある」とプーチンは明言した。ロシアの対アジア太平洋貿易高が2022年に13.7%増加し、2023年の前半だけでさらに18.3%増加したのも不思議ではない。

大統領商務権委員のボリス・ティトフは、この「不活発な」西側から方向転換することは不可避であると示した。西側諸国の経済は開発されているが、すでに「投資が多すぎて停滞している」とティトフは言う:

一方、東側ではすべてが活況を呈し、急速に前進し、急速に発展している。これは中国、インド、インドネシアだけでなく、他の多くの国々にも当てはまる。今日、発展の中心となっているのはヨーロッパではなく東であり、エネルギーの主要消費国は東側にある。

ウラジオストクで開催された主要なパネルディスカッション{3}で取り上げられた膨大な範囲と吸収力のある議論を正当に評価することは不可能である。ここでは、主要テーマのほんの一部を紹介する。

ヴァルダイのセッションでは、ロシアの「東への軸足」がもたらすポジティブな効果の蓄積に焦点が当てられた。極東はロシア経済全体をアジア地政学に振り向けるための自然なハブとして位置づけられている。

しかしもちろん問題もある。人民大学の重陽金融研究所のWang Wenはこう強調した。「ウラジオストクの人口はわずか60万人である。中国人ならこのような都市にしてはインフラが貧弱だと言うだろう。ウラジオストクは次の香港になるかもしれない。香港や深セン、浦東のような経済特区を設立することだ。非西側世界はロシアを非常に歓迎しているのだから、難しいことではない」

Wgan WenはファーウェイのMate 60 Proに代表されるブレークスルーを強調せずにはいられなかった。「制裁はそれほど悪いものではない。それは脱欧米化の動きを強めるだけだ」これは中国では非公式に言われていることだ。

中国は2022年半ばまでアメリカの二次的制裁を恐れて、投資に関してWangが定義した「サイレントモード」に陥った。しかし今それは変わりつつあり、フロンティア地域は再び貿易関係の鍵とみなされている。ウラジオストク自由港では中国が110億ドルのコミットメントを表明し、ナンバーワンの投資家となっている。

Fescoはロシア最大の海上輸送会社で、中国、日本、韓国、ベトナムにサービスを提供している。ロシア鉄道と協力し、東南アジアと北海航路の接続に積極的に取り組んでいる。重要なのは物流拠点のネットワークを構築することである。Fescoの幹部はこれを「物流のタイタニック・シフト」と表現する。

ロシア鉄道はそれ自体が魅力的なケースだ。特にウラル山脈から極東までを結ぶ世界一交通量の多い鉄道路線であるバイカル横断鉄道を運営している。イルクーツクの東900キロに位置するシベリア鉄道のチタは、ロシア鉄道の首都とみなされている。

そして北極圏がある。北極圏にはロシアのガスの80%、石油の20%、領土の30%、GDPの15%を占めるが人口はわずか250万人である。北極海航路の開発には、常に進化し続ける砕氷船団など、一流のハイテクが必要である。

ウォッカのような流動性と安定性

ウラジオストクでの出来事はすべて、注目された北朝鮮の金正恩委員長の訪問に直結する。このタイミングは見事だった。極東の沿海地方は朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)のすぐ隣だからだ。

プーチンは、ロシアと北朝鮮が輸送、通信、物流、海軍の分野でいくつかの共同プロジェクトを展開していることを強調した。プーチンと金正恩が友好的に話し合った軍事・宇宙問題以上に、問題の核心は地球経済である。 ロシア・中国・北朝鮮の3国間協力は、北朝鮮を経由するコンテナ輸送の増加という明確な成果をもたらし、北朝鮮の鉄道がウラジオストクに到達し、シベリア横断線を経由してユーラシア大陸の奥深くまでつながるという、胸躍るような可能性を秘めている。

また、これだけでは十分画期的でないとすれば、国際南北輸送回廊(INTSC)についても、いくつかの円卓会議で多くの議論がなされた。ロシア-カザフスタン-トルクメニスタン-イランの回廊は2027年に完成する予定で、これはINTSCの重要な支線となる。

これと並行して、ニューデリーとモスクワは東部海上回廊(EMC)–ウラジオストク-チェンナイ間の正式名称–をできるだけ早くスタートさせようと躍起になっている。インドのSarbananda Sonowal港湾・海運・水路相は、10月30日からチェンナイでEMCに関するインド・ロシアのワークショップを開催し、回廊の「円滑かつ迅速な運用開始」について話し合うことになっている。

私は、その重要なパネルのひとつである「大ユーラシア代替国際通貨・金融システム形成の原動力」に参加する栄誉に浴した。

重要な結論は、ハイブリッド戦争と「毒のある通貨」(EAEUの取引の83%はすでにこれをバイパスしている)を背景に、ユーラシア経済連合(EAEU)の2030〜2045年宣言草案の一部であるユーラシア共通の決済システムの舞台は整ったということだ。

しかし、各国通貨のバスケット、商品のバスケット、支払いと決済の仕組み、ブロックチェーンの使用、新しい価格設定システム、単一の証券取引所の設立に関しては、依然として激しい議論が続いている。技術的には可能なのだろうか?答えはイエスだが、パネルが強調したように形になるまでには30年、40年かかるだろう。

現状では、前途多難な一例で十分だろう。代替決済システムのために通貨バスケットを作るというアイデアは、BRICSサミットではインドの立場を理由に盛り上がらなかった。

ロシア連邦議会のアレクサンドル・ババコフ副議長は、上海協力機構(SCO)とイランとの間で行われた、各国通貨による貿易金融に関する議論を喚起した。それは民間企業とも議論されている。モデルは成功した中国とロシアの貿易取引である。

VEBのチーフエコノミストであるアンドレイ・クレパックは、最良の通貨は「流動性があり、安定している。ウォッカのように」と言った。つまり私たちはまだそこに到達していない。貿易の3分の2はまだドルとユーロで行われている。インドは人民元の使用を拒否している。ロシアの輸出業者の口座には400億ルピーもの資金が行き場を失って眠っているのだ。ルーブルへの信頼を高めることが優先課題である。そして、デジタル・ルーブルは必要不可欠になりつつある。

Wang Wenも同意見で、野心が足りないと語った。インドはもっとロシアに輸出すべきだし、ロシアはもっとインドに投資すべきなのだ。

並行して、SCOのソハイル・カーン副事務局長が指摘したように、インドは現在、世界のデジタル決済市場の40%以上を支配している。わずか7年前にはシェアはゼロだった。これが統一決済システム(UPI)の成功の理由である。

BRICSとEAEUのパネルディスカッションでは、この2つの重要な多国間組織による合同サミットが来年開催されることへの期待が表明された。ここでもまた、ユーラシア大陸横断輸送回廊の話である。世界の貿易額の3分の2は、まもなくロシアとアジアを結ぶ東部トラックをたどることになるからだ。

BRICS-EAEU-SCOでは、ロシア鉄道、Rostecから大手銀行に至るまで、ロシアのトップ企業がすでにBRICSビジネスに参加している。EAEUの構造は成功したと考えられているが、インドにEAEUをどのように説明するかが大きな問題だ。そして注目はイランとの自由貿易協定が間もなく締結されるだろうということだ。

ウラジオストクでの最後のパネルディスカッションで、神々の使者ヘルメスの現代版ともいえるロシア外務省、マリア・ザハロワ報道官は、いかにG20とBRICSサミットが、プーチンの東方経済フォーラムでのスピーチの舞台を整えたかを指摘した。

それには「素晴らしい戦略的忍耐」が必要だった。結局のところ、ロシアは「孤立を支持したことはなく」、「常にパートナーシップを提唱してきた」のだ。ウラジオストクでの必死の活動は、「アジアへの軸足」がいかに新たな多極化の時代における連結性とパートナーシップの強化に関わるものであるかを示している。

{1} https://globalsouth.co/2023/09/12/putin-speech-live-putin-speaks-at-eastern-economic-forum-in-russias-far-east/

{2} https://t.me/inessas1992/4664

{3} https://forumvostok.ru/en/programme/business-programme/

https://new.thecradle.co/articles/in-vladivostok-the-russian-far-east-rises  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 茨城市民[815] iO@P6Y5zlq8 2023年9月25日 10:18:04 : L7K5kePxVQ : RmZsblR3TG45RTI=[567] 報告
>ウラジオストクでの必死の活動は、「アジアへの軸足」がいかに新たな多極化の時代における連結性とパートナーシップの強化に関わるものであるかを示している。

○なるほど、日本海時代が来るのであろう。

 そして、ウラジオストクは物流の中心となり、北朝鮮もそれに取り込まれ、発展する可能性が出てきた。そして、韓国と日本も取り込まれていくのであろう。
 たいへん面白くなってきた。

2. 2023年9月25日 18:36:48 : fKkQda7Cxw : a01WR1RYQWZoY00=[2449] 報告
これだけ酷いことをやったり、嘘ばっかりついているのを見れば、大多数の日本人がプーチンが言うから嘘に決まっている、ロシアが関わっているならロシアが悪いにきまっていると思うのもしかたがない。もう内容なんか見ないし、聴かない。

誰が広域暴力団に善行を期待するだろうか、ロシアがやるからには悪い事に決まっている。そう思われないためには日ごろの行動がものを言うのだ。

[スレ主【HIMAZIN】による初期非表示理由]:アラシかも(アラシや工作員コメントはスレ主が処理可能)

3. 2023年9月25日 19:30:22 : QtbNE5ZkIY : dmtiNlJSaVdBNVk=[4] 報告
日本海時代が来たら、日本海のアメ公自民共を駆逐してくれるだろうか・・・・。

ついでにウザくて、キムチ臭いアメポチ朝鮮も潰してくれませんかね?中露様・・・・・・。

4. 2023年9月25日 20:01:03 : D8JGivdrqk : aXZTd1N6emsucnM=[1] 報告
ポーランドやドイツはロシアの化石燃料をもう買ってないと言い、ロシアはまだ取引があり売っていると述べていて、どちらが本当なのか分からない。いずれにせよロシアには自国の資源を長期契約でまとめ買いしてくれる相手が必要で、その国はエネルギーを暖房等でただ消費するのではなくて商品に替えて商売出来る国である必要があって、それは日本なんだろうかとか。

先代の北の将軍様はロシアのパイプラインを引き込む計画に同意した直後に突然亡くなってしまったのだけれど。今回の訪露でどんな話し合いが行われたのかとか思う。そんでパイプラインの最終到着地は韓国を突き抜けて日本なんだろうなあとか思う。日本に石油とガスを大量に供給して支えれば日本は大抵のロシアの言い分は聞くようになるだろし。

ロシアと中国は互いにズッ友みたいな事を今は言ってるけれど。資源のある極東に背に腹は替えられない中国が進出してくる可能性もあるし、それを押さえ込む軍備体制を極東地域に展開するのも難しいそうなので。エネルギー供給安保を背景に日本を抱き込んで中国と対峙させるのが確実で安上がりで人任せに出来る妙案なんだろうかとか思ったりする。

5. 2023年9月27日 16:04:31 : BMSXj9gDsc : M3NGa1RmaFR1NGs=[683] 報告
耕作の動画観て気付いたがこの人スラブ系の顔立ちみたいだった、本人いわく本名の名字の由来はノルウェーにある山だったと説明してる。
昔米国籍今日本人となってるが反米親露思想の理由が分かった気がする。
6. 2023年9月27日 20:33:42 : H3qewymxyA : akJmdGxndm1hajY=[-7458] 報告
焼き尽くされるカナダ】
カナダでの野火がノルウェーの面積の半分に達している。

その中でも制御不能が多数を占めていることが分かる。

世界各地の火災は、イルミナティによる新世界秩序の確立に失敗したことによる可能性大。
https://t.co/wvAM313s60

[18初期非表示理由]:担当:混乱したコメント多数により全部処理

▲上へ      ★阿修羅♪ > 国際33掲示板 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 国際33掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
国際33掲示板  
次へ