http://www.asyura2.com/23/holocaust7/msg/785.html
Tweet |
(回答先: アメリカでは日本米が5キロで20ドル前後で値上げなし 米高騰は日本の稲作を壊滅させる完全な陰謀である 投稿者 魑魅魍魎男 日時 2025 年 3 月 28 日 01:53:18)

「なぜ日本が米不足?<Aメリカ在住アーティストの投稿が話題
『アメリカには日本米が5キロ約3000円で沢山あるのに…』」
(西スポWEB OTTO! 2025/3/25)
https://nishispo.nishinippon.co.jp/article/902028
◆依然価格は高止まり…日本の米価格高騰への投稿が話題◆
2019年からアメリカに拠点を移して活動している女性シンガーソングライターのMINMI(50)がXを更新。日本のコメ不足についての投稿が話題を呼んでいる。
MINMIは「私いまこらえてます」と書き出すと「アメリカでは新米の時期から日本産コシヒカリ5キロ約3千円でたーくさんあります。なぜ日本が米不足?海外より米が高い?外国米を食べる事になる?おかしすぎませんか」とつづって、アメリカの店舗で撮影したという、高々と積まれた米袋の写真を投稿。続けて「『私達の国の農家さんやお米を潰さないで下さい農家を守って下さい』て、もはや神に頼むしかないのか?」と訴えた。
この投稿には「今日スーパーでコシヒカリ5キロ4千円超えていました」「物価高のアメリカでこの値段ということは、日本の感覚だと1000円程度って感じですね」「輸送費や諸掛かりを足しても日本国内よりも安い…」といったコメントのほか、写真の米袋に記載された精米日が「24年12月7日」とあることから「精米から4ヶ月も売れなきゃそりゃ値下げするしかないんじゃないですかね」「アメリカは新米も古米もあまりこだわりないと聞きます」「単に売れ残りが安く販売されているだけでは?」といった意見も。
また、コメ農家だというユーザーからも「農家は安定的に適正価格で大量に購入してくれる相手と取引したいです。アメリカへの輸出でそれらが守られているのであれば農家が潰れる事にはならないです」「コメ農家からの買い取り価格が適正になってきたということではないでしょうか」「日米での取引が、コメ不足以前の取引で価格交渉もその時の話で現時点ではないはず」といったコメントも書き込まれるなど様々な反応が寄せられていた。
政府はコメの市場価格高騰を受けて、備蓄米放出を決定し10日から入札を開始。早ければ4月から市場に供給されると発表している。
https://x.com/minmidesu/status/1904111210905370938
「
私今こらえてます
アメリカでは新米の時期から日本産コシヒカリ5キロ約3千円でたーくさんあります。
なぜ日本が米不足?海外より米が高い?外国米を食べる事になる?
おかしすぎませんか。私達の国の農家さんやお米を潰さないで下さい
農家を守って下さい
て、もはや神に頼むしかないのか?
pic.twitter.com/oWvhHcrVfx
― minmi (@minmidesu) March 24, 2025
」
------------(引用ここまで)-------------------------------
この方はアメリカLA在住らしい。
カリフォルニアだと、日本産米は5キロ20ドル前後。
なぜ、日本産米が日本国内ではるかに高いのか、
政府は説明する義務がある。
最新投稿・コメント全文リスト コメント投稿はメルマガで即時配信 スレ建て依頼スレ

すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。