http://www.asyura2.com/23/holocaust7/msg/760.html
Tweet |

「東京大空襲を指揮した米軍人への叙勲取り消し要請『国民感情として絶対容認できない』」
(テレ朝news 2025/3/10)
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000410215.html
東京大空襲から10日で80年です。この空襲などを指揮したアメリカ軍のカーチス・ルメイ少将(当時)に対する勲一等旭日大綬章の叙勲取り消しを求めて市民らが要望書を政府に手渡しました。
1945年3月10日、アメリカ軍のB29爆撃機による空襲で東京の下町から都心にかけて大部分が焼失し、約10万人の命が失われました。
これらの本土空襲や原爆投下を指揮したのがカーチス・ルメイ少将(当時)です。
戦後の1964年、日本政府はルメイ氏に対し、自衛隊の創設に貢献したとして勲一等旭日大綬章を贈ることを決めました。
市民らは今月10日、ルメイ氏への叙勲について「国民感情として絶対容認できない」として、内閣府に取り消しを求めた要望書を手渡しました。
要請書を手渡した具志堅隆松さんは「自衛隊の発展への貢献と国民の虐殺を引き換えにしていいのか」と語りました。
------(引用ここまで)----------------------------------------
何十万人もの市民を絨毯爆撃で殺したルメイ将軍の叙勲取り消しは
当然でしょう。
今まで、こういう要望が出なかったことが不思議です。
ついでに、マンハッタン計画を裏で主導したロスチャルド家の一人、
エドムンド・ド・ロスチャイルドにも政府は勲一等瑞宝章を授与していますが、
これも取り消すべきでしょう。
広島、長崎の悲劇が正当化されてよいわけがありません。
(関連情報)
「エドムンド・ド・ロスチャイルド」 (ウィキペディア)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%89%E3%83%A0%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%89
「なぜ米国は、キリスト教の聖地・長崎に原爆を投下したのか?」 (拙稿 2023/8/12)
http://www.asyura2.com/23/holocaust7/msg/273.html
「ヴィクター・ロスチャイルドと原子力利権(hexagonより転載)ハンブロー、
オッペンハイマーはロスチャイルド一族」 (阿修羅・ジャック・どんどん 2011/6/26)
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/422.html
最新投稿・コメント全文リスト コメント投稿はメルマガで即時配信 スレ建て依頼スレ

すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。