★阿修羅♪ > 戦争b24 > 626.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
「死の商人」と言われ賛成派が猛反発…これって「言葉狩り」 元技術者も懸念する防衛産業強化法案(東京新聞)
http://www.asyura2.com/22/warb24/msg/626.html
投稿者 蒲田の富士山 日時 2023 年 6 月 08 日 01:08:37: OoIP2Z8mrhxx6 ipeTY4LMlXiObY5S
 

2023年6月7日 12時00分

https://www.tokyo-np.co.jp/article/255094

 6日の参院外交防衛委員会で可決された防衛産業強化法案。審議中は「死の商人」という言葉で批判した参考人発言を与党議員らが問題視したものの、逆に「言葉狩りだ」との批判が出ている。防衛産業の元技術者らも多くの懸念を残したまま成立へ突き進む現状を危ぶむ。このまま進めていいのか。(中山岳)

◆発言の主は杉原浩司氏、自民議員の非難にも反論
 「なぜ、これほど重大な法案をこれほど拙速に通そうとして恥じないのか」
 先月30日の同委員会。参考人として出席した「武器取引反対ネットワーク(NAJAT)」の杉原浩司代表が切り出した。成立すれば、殺傷性武器の輸出解禁を加速させかねないとし、「『平和国家』から『死の商人国家』への堕落だ」と批判した。
 これを、松川るい氏(自民)が「レッテル貼りで、防衛産業が後ろ指をさされることはあってはならない」と問題視。音喜多駿氏(維新)も「死の商人とか強い言葉もあるが、平和を目指す一致点は変わらない。前を向いた議論をしていければ」と言及した。杉原氏は「後ろ指をさされるようなことをやらせようとしているのが、武器輸出を促進しようとする政府与党で、法案に賛成している会派の皆さんだ」と反論した。

◆元技術者「『死の商人』と見られても仕方なくなる」
 実際、防衛産業OBはどう感じているのか。短距離ミサイルなどの大手メーカーで技術者を務めた男性に尋ねると、「輸出に歯止めがきかなくなれば、外国などから『死の商人』と見られても仕方なくなる」と危ぶんでいた。
 そもそも「死の商人」という言葉は100年以上前からある。欧州では、19世紀にダイナマイトを発明したノーベル賞創設者のアルフレド・ノーベルや、第1次世界大戦で武器取引したトルコ出身の商人バジル・ザハロフらの形容にも用いられた。近年の国会でも、2017年に畠山和也衆院議員(共産)が「紛争を武器の面で支える死の商人としての日本であってはならない」と述べるなど、頻繁に使われている。

◆「武器輸出への批判として使うのは全く問題ない」
 軍事ジャーナリストの前田哲男氏は「歴史ある言葉で、武器を売ったり輸出したりすることの批判として使うのは全く問題ない。議員があげつらうのは言葉狩りでは」と疑問視。法案の可決を「国の予算で防衛産業を永続的に支える仕組みにつながる。1国会で決めるのは議論が決定的に足りない」と危惧する。
 前出の男性も「多くの技術者は、専守防衛のもとで国の安全に貢献しようと働いている。法案は、売り上げが伸びないから輸出で拡大する論理で、危うい」と話す。疑念を募らせるのは、企業の事業継続が困難な場合に政府が製造施設を一時国有化する仕組みだ。「各メーカーは系列の下請け企業を含めて秘密の技術もある。そんな簡単に引受先が見つかるとは思えない」

◆特定秘密保護法と同様の問題まで…
 法案は、防衛相が「装備品等秘密」を指定し、契約を結んだ企業の従業員に守秘義務を課すとも規定。漏らした場合の罰則も設けられた。日弁連は「違法な秘密指定などを防ぐ手だてが全く講じられていない。市民の知る権利と表現の自由が侵害される」との会長談話を発表している。
 秘密保護法対策弁護団の事務局次長を務める海渡双葉弁護士は「何を秘密とするかの要件があいまいで、特定秘密保護法と同様の問題をはらんでいる」と指摘。岸田政権が防衛費を増大させるなか、監視が行き届かなくなる危険性を挙げる。「市民団体やメディアが、防衛産業に予算が適切に使われているかを検証しようにもできなくなる。民主主義の基盤を危うくする『企業版秘密保護法案』とも言え、今国会で拙速に成立させてはならない」

【関連記事】軍事産業に「助成金」…防衛産業強化法案が審議入り 製造施設国有化規定で「軍管理工場の復活」懸念も  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 蒲田の富士山[1722] ipeTY4LMlXiObY5S 2023年6月08日 01:13:37 : 3jKsjJ1IGM : aGp5NFR4SGkuYXc=[20] 報告
<▽40行くらい>
軍事産業に「助成金」…防衛産業強化法案が審議入り 製造施設国有化規定で「軍管理工場の復活」懸念も(東京新聞)
2023年4月7日 22時44分

https://www.tokyo-np.co.jp/article/242838

 岸田政権が進める防衛力の抜本的強化を支える防衛産業強化法案は7日、衆院本会議で趣旨説明と質疑が行われ、審議入りした。装備品輸出に取り組む企業を助成する基金の創設などを通じ、国内の防衛産業を維持・強化する狙いがある。自民、公明両党は月内にも装備品輸出ルールの緩和に向けた協議を始めるが、識者は「官民でタッグを組んで、軍事産業の促進に突き進むのでは」と危ぶむ。(川田篤志)

◆防衛産業からの撤退が相次ぎ、技術継承も課題
 浜田靖一防衛相は本会議で「法案に基づく政策により、防衛力そのものである防衛生産・技術基盤の強化に取り組む」と強調した。
 防衛省によると、包括的な防衛産業強化を目的とする法案の提出は1954年に前身の防衛庁が発足して以来、初めて。背景には、防衛分野の事業から撤退した企業が2003年以降で100社を超えるなど、生産基盤の維持を見通しづらくなっていることがある。下請けの中小企業を含めると、戦闘機で約1100社、戦車で約1300社、護衛艦で約8300社が関係しているとされ、技術継承も課題となる。
 主な要因とされるのは、販路がほぼ自衛隊に限られ、売り上げを伸ばしにくい構造であることだ。今後、海外への装備品輸出を加速しようとすれば、企業は技術漏えいを防ぐ必要にも迫られる可能性が高い。それを踏まえ、法案では自衛隊向けの仕様・性能を変更する費用を念頭に、新設の基金から助成金を交付できる規定を盛り込んだ。先に成立した23年度予算に400億円を計上している。
 与党は近く、装備品の輸出ルールを定めた「防衛装備移転三原則」の運用指針改定の議論に着手する。現状では原則禁止されている殺傷力のある武器の扱いを巡り、解禁に前向きな自民党と慎重な公明党の溝は埋まっていないが、日本にとって望ましい安全保障環境の創出につながるとして、輸出促進を図ることでは一致している。
 今回の法案に関しては、事業の継続が難しくなった企業の製造施設について、国が取得・保有できる規定にも懸念の声が上がっている。実際の管理運営は民間委託し、「できるだけ早期に事業者に譲渡するよう努める」と定めるものの、不採算を理由に引き受け手を見つけられなければ長期間、国有化されたままになる。
 軍事評論家の前田哲男氏は本紙の取材に「民間が買い戻すのは難しく、国がずっと保有することになるはずだ。戦前のような軍管理工場の復活に近づきつつある」と話す。

【関連記事】「殺傷能力ある武器輸出を」政府・自民に高まる解禁論 ゆらぐ禁輸三原則 識者「平和国家像の支え失う」

2. ぢっとみる[3211] gsCCwYLGgt2C6Q 2023年6月08日 16:08:54 : zykjpVyrS6 : QW1kVkRCMTNmdkU=[1017] 報告
防衛産業って言えば見のがしてもらえルと思ってルのか?

奴ッポン国ゴ自慢だった自動車産業でさえ、今や下り坂。
庶民は青息吐息。
だのに、
軍事サンギョーだけ隆々と青筋立ててルなんてAHOくさい。

どのくらいAHOくさいかと言うと、
シャッキーン漬けのチョー大国が、
シャッキーンまみれの腐敗コッカにジャンジャン軍事エンジョしちゃってルのを端から見せラれてルくらいAHOくさい。

3. 蒲田の富士山[1724] ipeTY4LMlXiObY5S 2023年6月08日 23:56:30 : rpUfsOCEW2 : VlM4dlJwcUtRcmM=[28] 報告
<▽47行くらい>
「殺傷能力ある武器輸出を」政府・自民に高まる解禁論 ゆらぐ禁輸三原則 識者「平和国家像の支え失う」(東京新聞)
2023年2月23日 06時00分

https://www.tokyo-np.co.jp/article/232686

 ロシアによるウクライナ侵攻から1年を迎え、政府・自民党内ではウクライナ支援や友好国との関係強化を旗印に、殺傷能力のある武器の輸出解禁を目指す声が高まっている。安倍政権が「武器輸出三原則」の禁輸政策を転換し、輸出を認めた「防衛装備移転三原則」の運用指針の規制緩和を検討する。殺傷能力を持つ武器輸出を認めれば、敵基地攻撃能力(反撃能力)の保有に続く安保関連政策の大転換となり、識者は「平和国家像の支えを失い、東アジアの軍拡につながる」と危ぶむ。(川田篤志)

◆不満を漏らす自民党議員
 「不法な侵略を受けるウクライナの防衛目的でも、現行では殺傷力のある装備品を移転(輸出)できない。殺傷性ではなく、安保上、日本と関係を深めていく国かで考えては」。自民党の熊田裕通氏は今月の衆院予算委員会で、欧米が戦車や弾薬を供与する中、日本は防弾チョッキや民生車両などの支援にとどまる現状に不満を漏らした。
 浜田靖一防衛相は「装備移転は日本にとって望ましい安保環境の創出や、国際法違反の侵略などを受けている国への支援のため重要な政策手段だ」と答弁。原則として殺傷能力のある武器輸出を認めていない運用指針の変更に前向きな姿勢を示した。
 岸田政権は昨年12月に閣議決定した国家安全保障戦略で、装備品輸出は防衛協力の「重要な手段」と位置付けた。殺傷能力のある武器の輸出解禁の圧力は「ウクライナ支援」を名目に自民党内で強まっており、有志議員は21日、国内の防衛産業強化や防衛装備品の輸出拡大を目指す議員連盟を設立し、国会内で初の総会を開いた。

◆国内防衛産業の収益強化ねらう
 政府・自民党にはウクライナへの軍事支援で欧米各国と足並みをそろえたい思惑がある。対中国を念頭に東南アジアへ武器輸出して安保協力を強化し、国内防衛産業の収益強化につなげる狙いもある。
 一方、「平和の党」を掲げる公明党は、統一地方選挙への影響を懸念し、大幅な規制緩和に慎重姿勢を示す。政府・与党は4月以降に運用指針の見直しの議論を本格化させる構えだ。
 武器輸出を巡っては、政府は1960〜70年代以降、憲法9条の平和主義に基づき、国際紛争を助長しないとの理念のもと、武器輸出三原則で事実上の禁輸政策を続けてきた。
 安倍政権では2014年、全面禁輸を見直して「防衛装備移転三原則」として国際平和への貢献や日本の安全保障に資する場合、紛争当事国などを除き輸出を解禁。ただ、運用指針で、共同開発国を除き、戦車や戦闘機などの武器の輸出は認めてこなかった。
 学習院大の青井未帆教授(憲法学)は、殺傷力のある武器の輸出を解禁すれば「紛争を助長せず、武器で利益を得る国ではないことで保っていた平和国家像が崩れてしまう」と指摘。「武器を送ることだけがウクライナ支援ではない。国家像を180度転換し、軍事力を背景に外交をする国になるのか、国会も含め国民的議論が必要だ」と語る。

【関連記事】武器輸出ルール「防衛装備移転三原則」の緩和を提言へ 自民党安全保障調査会

4. 2023年6月09日 11:51:46 : xutrAnH8Uc : RTEwU1BmR3dDMEU=[3940] 報告
自民党とその仲間はアメリカ戦争屋に追従して政権を維持しようとしているが明らかに杉原氏の言う通り。戦争放棄している国の必要品ではないことは確かだ、松川るいとかいうカルト自民党の馬鹿女性議員の一人、音喜多とかいうカメレオン議員の言うことなど全く説得力はない。アメリカの言いなりになっていれば自分の地位も安泰、それが自公維新の政治屋だ。
5. 蒲田の富士山[1725] ipeTY4LMlXiObY5S 2023年6月09日 15:38:25 : LGoQDLqvXE : WUxaSW1keW9Ma1U=[12] 報告
<△26行くらい>
武器輸出ルール「防衛装備移転三原則」の緩和を提言へ 自民党安全保障調査会(東京新聞)
2022年4月20日 21時27分

https://www.tokyo-np.co.jp/article/172935

 自民党安全保障調査会は20日の幹部会合で、政府の外交・防衛の長期指針「国家安全保障戦略」など3文書改定に向けた提言案について、会長の小野寺五典元防衛相に一任すると決めた。相手国のミサイル基地を攻撃する敵基地攻撃能力は改称し、対象を発射拠点に限定せず、「指揮統制機能」を含めるよう求めることが固まった。5年をめどに防衛費の対国内総生産(GDP)比を現行の1%程度から2%に引き上げることや、防衛装備品の輸出条件緩和も盛り込む方向だ。
 敵基地攻撃能力の改称を巡っては、「抑止・対処のための打撃力」や「自衛反撃能力」などの案があり、小野寺氏が21日の会合で提示する。
 これまでの幹部会合では、防衛費の対GDP比2%の達成時期を区切ることに対し、防衛相経験者らから予算の無駄遣いにつながりかねず、「国民に誤ったメッセージを与える」といった慎重な意見が出ていた。そのため、提言の原案に盛り込まれた「5年」との年数は残しつつ、必要な経費を積み上げる趣旨を明記する見通しとなった。
 防衛装備品の輸出ルールを定めた「防衛装備移転三原則」については、軍事侵攻を受けた国・地域への弾薬などの提供を可能にするよう、政府にルールの緩和の検討を促す。
 調査会執行部は月内にも、岸田文雄首相に提言を手渡す方針。これを受け、政府は年末に予定する3文書改定に向けた検討を本格化させる。(川田篤志)

【関連記事】ウクライナに自衛隊ドローン供与へ 武器輸出「3原則」対象外と政府説明 識者懸念「容易に武器にもなる」

6. 2023年6月10日 17:35:22 : wHz0tjbCVA : eE4wUmhpbldOcEk=[1254] 報告
ぼーえー産業だが
政府から甘やかされまくって
技術力低下とどまることしらず
コマツみたいに散々ふところ肥やしあげく
宿題の課題むつかしくてできませーんwww
ばっくれとんずらするメーカー続出
まったく兵器の海外輸出が笑わせる
憲法がどうのこうの言う前に
技術がしょぼすぎて引き取り手誰もいませんwwww
うくらいなに火薬供与?
しけっていて全部不発だったりしてなwww
7. 2023年6月10日 17:39:03 : wHz0tjbCVA : eE4wUmhpbldOcEk=[1255] 報告
ちなみに日本のドローン
電波妨害に弱くてすぐ落ちることで有名
使用する前まわりに怪しい人いないかよく見てからでないと
うん千万円のドローンすぐ落とされる
兵器輸出の前に
基礎技術力が終わっている

▲上へ      ★阿修羅♪ > 戦争b24掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 戦争b24掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
戦争b24掲示板  
次へ