http://www.asyura2.com/22/senkyo286/msg/746.html
Tweet |
「高市、防衛費10兆円の財源は国債」国債は打ち出の小づちなのか
http://jxd12569and.cocolog-nifty.com/raihu/2022/06/post-2396fe.html
2022.06.13 まるこ姫の独り言
最近、この国を軍事大国にしたい自民党の頭スッカラカンだが大物議員の安倍や、高市が声高に財源は国債があるから大丈夫と煽る煽る。。
国債は、自民党に取って打ち出の小づちなのだろうか。
>高市氏、防衛費10兆円必要 財源は国債、当初予算の約2倍
6/12(日) 11:30配信 共同通信
>自民党の高市早苗政調会長は12日のフジテレビ番組で、防衛費に関し「必要なものを積み上げれば、10兆円規模になる」との認識を表明した。財源については「短期的には国債発行になる」と語った。防衛費の「相当な増額」を打ち出している岸田文雄首相の方針を踏まえた発言だ。
安倍は総理職を辞した途端、やたら元気になり講演会やパーティ出席に余念がない。
そして常日頃、「政府は日本銀行とともにお札を刷ることができるから1000兆円の借金は平気だ。」と参加者を煽りに煽ってきた。
安倍の発言に対してメディアから「財源が〜」と聞いたことがない。
だとしたら民主党政権時が何をやろうとしても自民党やメディア、そして自民党支持者達の「財源はどこから出すのか」の暴風雨のような民主党政権責めはなんだったのだろう。
幾らでも国債発行でどうにかなった。
民主党政権が「コンクリートから人へ」のスローガン通りに政策を実行しようとすると必ず「財源がー」論が出てきて保守から邪魔をされてばかりで、民主党政権もそれを真に受けるものだから最終的には二進も三進もいかなくなったがいかなくなったが。。。
今なら言える。
かつての民主党政権に「政府は日本銀行とともにお札を刷ることができるから1000兆円の借金は平気だ」と言ってやりたい。
自民党に取ったら「国債発行」は打ち出の小づちなのだから。
お札を刷って刷って刷りまくり、国債も乱発すればいい。
国債は現代の錬金術なんだから。。。(ヤケクソ)
「コンクリートから人へ」の民主党政権の政策は、自民党や保守の簾中の「財源がー」でとん挫。
「人から軍事大国へ」の自民党政権は、財源は国債発行で防衛費10兆円。
高市曰く財源は国債発行だそうだし、安倍に至っては国債は踏み倒しても良いという。
だったらこれだけ少子高齢化の国になっているのが分かっているのだから、少子化対策も具体策を示し、この物価高の根本的対策を示すべきじゃないか。
こういう所に「国債発行」と言わないのはなんなのか。
自民党や維新・国民は、防衛費は国債発行が錦の御旗になっていて、軍事大国を目指しているとしか思えないが、今、激動の時代に生きている人間に対して何もしないのかこの国は。
戦争のできる国にしたい国の人達は、自国に生きる人に対しての優しさが微塵も感じられない。
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK286掲示板 次へ 前へ
最新投稿・コメント全文リスト コメント投稿はメルマガで即時配信 スレ建て依頼スレ
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK286掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。