http://www.asyura2.com/22/senkyo286/msg/426.html
Tweet |
「行動制限のないGW」終了で懸念通りコロナ感染再拡大の兆候…いよいよ第7波本格化か?
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/304885
2022/05/09 日刊ゲンダイ
GWは全国で人出増加(東京・渋谷スクランブル交差点=3日)/(C)日刊ゲンダイ
3年ぶりの行動制限のないゴールデンウイーク──。そんな枕ことばがテレビニュースなどで頻繁に使われたが、GWが終わってみれば、懸念された通り、新型コロナウイルス感染の再拡大の兆候が出てきた。新規感染者が3万9328人となった7日は前週同曜日と比べ約1万4000人増。8日は10日ぶりの4万人超え(4万2538人)で、前週比1万5583人増だった。
最も顕著なのは沖縄県だ。7日は過去最多の2375人。1日2000人超は初めてのことで、8日も2060人だった。8日は香川県(510人)でも過去最多を更新した。
いよいよ第7波が本格化するのか。
「増加に転じるのは6月に入ってからとみていたので、少し早い。春の流行が少なめだったからなのか。もっとも南アフリカや米国などでも増えてきています。コロナには『季節性』があり、夏は7〜8月がピーク。このまま増加の一途か、それともいったん減るか。いずれにしても夏に向け増えるのは確実です。いま必要なのは、弱者を守るためのメリハリをつけた対策。オミクロン株は上海のデータで、95%が無症状と分かっている。弱者に4回目のワクチン接種をするのはもちろんですが、同居家族や医者も弱者を守るために接種すべきです。いまだ先進国で最低レベルの検査体制の充実も必要です」(医療ガバナンス研究所理事長・上昌広氏)
弱者を守る体制、首相のメッセージ急務
岸田首相は通常の経済活動へ戻す方向にすっかり舵を切っている。外遊先の英国で、6月にも水際対策を緩和する方針を表明。早ければ5月中にも、観光目的の訪日客の少人数ツアーの受け入れなどの実証実験を始めるという。だが、感染再拡大の兆しがある中、なし崩しに緩和していくのはいかがなものか。
「国民の側だって規制緩和を望んでいます。しかし、感染者増が医療逼迫や死亡につながることを何度も経験してきた。ウイルスと経済活動の共存というのなら、医療体制などの準備は整っているのでしょうか。それに、共存ならば感染者や死者はある程度出る。社会の覚悟や政府としての方針を、トップリーダーがメッセージとして出すべきだと思います」(ジャーナリスト・鈴木哲夫氏)
外交で得点稼ぎもいいが、コロナ対策を忘れてもらっては困る。
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK286掲示板 次へ 前へ
最新投稿・コメント全文リスト コメント投稿はメルマガで即時配信 スレ建て依頼スレ
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK286掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。