http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/778.html
Tweet |
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye6007167.html
※補足 動画をスクリーンショット
芳野会長、散々野党を引っ掻き回しておいて「矛先を与党に向けて欲しい」
http://jxd12569and.cocolog-nifty.com/raihu/2022/03/post-6a315b.html
2022.03.12 まるこ姫の独り言
連合芳野会長の恥を知らない発言の数々、今度は「矛先を与党に向けて欲しい」 散々野党を引っ掻き回し、共産党を敵対視し、立憲と国民民主を仲たがいさせて来た人間がなにを言うんだか。。。 >連合芳野会長「矛先を与党に向けて欲しい」関係冷え込む立民、国民に苦言 3/11(金) 16:37配信 TBS系(JNN) >連合の芳野会長がJNNの単独インタビューに応じ、関係が冷え込んでいる立憲民主党と国民民主党について「矛先を与党に向けて欲しい」と苦言を呈しました。 >連合をめぐっては芳野会長と自民党の小渕・組織運動本部長との会合など“自民党への接近”が指摘されますが、芳野氏は「分断策に乗せられているという認識は持っていない。批判が出た事実はあるが、方針を変えたわけではない」と強調しました。 芳野が散々自民党に秋波を送って来た事は多くの人が知っている。 自分こそいい加減、自民党に擦り寄る態度を止めたらどうか。 というか、経団連の下部組織と言うのがバレている。 露骨に自民党に擦り寄っては、野党を分断させている姿は見苦しい限りだ。 それなのに言うに事欠いて「分断策に乗せられているという認識は持っていない」はあ?だ。 よっぽど鈍感なのか、労働者の会長としてのセンスがないのか。 芳野はすり寄る矛先を自民党にしておいて、何を今さら立憲や立民に「矛先を与党に向けて欲しい」と言えるのか。 芳野の露骨な政権与党に擦り寄る姿を見ていると、すり寄り先を与党に向けて欲しいと言っているように見えてしまうが。 現に、国民民主は与党にやたら擦り寄りまくっているが、吉野を真似したのじゃないのか。 そもそも、打倒自民党で野党が共闘したらくちばし挟みまくって選挙妨害をしてきたのは芳野で、結果的には自民党の補完勢力ともいえる。 選挙前、選挙期間中のしつこいほどの吉野の口出しは、有権者に野党内で揉めてる印象を与えたよなあ。 吉野の、野党を引きずる降ろすような軽率な発言の数々で自民党は笑いが止まらなかっただろう。 本来なら野党を結束させて、体制側を批判しなければいけない立場の代表が、連合の新年会に岸田を招き壇上で演説をさせ、一方、労働者側目線の立憲や国民民主には演説をさせなかった姿を見たら、どちらを見ているかよくわかる。 今度も選挙前になり、吉野は今まで以上にメディアで発言をしまくるだろう。 この人が出てくるようになると選挙が近いなと実感する。 芳野は浅はかであり油断のならない人物だ。 |
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK285掲示板 次へ 前へ
最新投稿・コメント全文リスト コメント投稿はメルマガで即時配信 スレ建て依頼スレ
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK285掲示板 次へ 前へ
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。