http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/229.html
Tweet |
「英、受信料制度見直し表明」BBCの受信料見直しをBBCが報道できる国
http://jxd12569and.cocolog-nifty.com/raihu/2022/01/post-dce414.html
2022.01.18 まるこ姫の独り言
日本とは大違い。 英国ではBBCの受信料見直しを大臣がいち早く表明し、BBCが報道している。 >英文化相、BBCの受信料制度廃止を示唆 1/17(月) 13:08配信 BBC News >英政府のデジタル・文化・メディア・スポーツ相は16日、BBCの視聴契約料(受信料に相当)について次回の発表が最後になるとツイートした。「素晴らしいイギリスのコンテンツ」を売るための新しい方法を話し合う時期だとして、受信料制度にもとづく公共放送のあり方を大きく変更する方針を示唆した。 果たして同じような立場のNHKでそれができるだろうか。 しかも日本ほど馬鹿気た制度はない。 NHKを見たく無い人はたくさんいるし、現に見ない人もいるのに、テレビが家に入ると同時にNHKの受信料徴収員が見張っていたかのように受信料を払えと催促に来る。 その受信料が高いのなんの。。 BSを含めたら確か年間2万4〜5千円になるのではないか。 月に2000円以上もこの公共放送とやらに強制的に徴収されることになる。 しかもこの公共放送の建前は「不偏不党」と名乗っているのに、権力の側からの報道しかしない。 籾井と言う人間が会長だった時「政府が右と言えば右」見たいな発言をするくらいだから、中身がどの程度か分かるだろう。 代々会長から政権寄りに報道しろと申し送りがあるのかどうか知らないが、最近のNHKの権力志向は目に余る。 BSで五輪反対派はデモをする際金をもらっていた的な番組姿勢を見たら、NHKがいかに政権に忖度して来たか分かるというものだ。 しかも色んなチャンネルがみられるのならともかく、地上波やBSが主でチャンネル数が少ない事は。 民間の企業のように、金を払ってでも見たい人のために見たくない人は見られないシステムにすればいいのに、それすらせずなにがなんでも金をボッタクルNHK イギリスは良く英断したし、すればすぐに事が進んでいくが、日本の場合、まず「検討する」が入ってそれから遅々として進まず、検討したけど実現しない、終わりという事ばかり。 しかも英国は、政府のBBCの受信料見直しをBBCが報道する。 日本だったらこれがなかなか難しい。 しかも英国の場合、スポーツ相が受信料制度廃止と示唆した後、すぐに2年間の凍結を下院で発表している。 なんと早いのだろう。 日本も見習ってほしいが、この国はいろんな思考的な面で相当遅れているから、せいぜい10年後とか20年後とかの話になりそう。 それにしても英国の受信料と日本の受信料はほぼ同一だった。 へえ〜 しかもBBCは相当改革を強いられてきたようだ。 >文化相の今回の発言に先立ち、イギリス政府とBBCはもう長年にわたり、将来的に財源をどのように確保すべきか、交渉を続けてきた。 日本の場合、長いものに巻かれろ、政権に忖度しろが合言葉じゃないの? |
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK285掲示板 次へ 前へ
最新投稿・コメント全文リスト コメント投稿はメルマガで即時配信 スレ建て依頼スレ
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK285掲示板 次へ 前へ
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。