★阿修羅♪ > 国際32 > 279.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
アメリカとドイツは自分たちが起こしたエネルギー危機の責任を取るのだろうか?(マスコミに載らない海外記事)
http://www.asyura2.com/22/kokusai32/msg/279.html
投稿者 HIMAZIN 日時 2022 年 10 月 29 日 11:42:42: OVGN3lMPHO62U SElNQVpJTg
 

http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2022/10/post-f91b66.html

アメリカとドイツは自分たちが起こしたエネルギー危機の責任を取るのだろうか?

2022年10月24日
ワレリー・クリコフ
Strategic Culture Foundation

 皆様はご存じかも知れないが前世紀の戦争はそれを発展途上諸国の産業や経済が特に強く必要とし始めたエネルギー資源が主な理由で行われた。これは一般に勢力圏のための戦いだったのみならずエネルギー源を求めたことが非常に明白だった第二次世界大戦で特に明らかだ。それ以降の全ての地域戦や局地戦、アメリカと西洋同盟諸国によるイラク、リビアやシリアへ武力介入や世界の多くの地域で欧米が紛争状況を作り出していたのは明らかに彼らがエネルギー勢力圏の分割と一致していたのは明白だ。欧米による反ロシア連合形成とウクライナでの武力衝突の開始も、モスクワが今年二月キーウ政権非ナチ化特別作戦を始めた後加速した世界中でくすぶる第三次エネルギー再分配の激化を狙っていた。

 2021年にワシントンが始めた全てのヨーロッパ人にとって安く恩恵あるロシア・パイプライン・ガスを排除するEUガス市場再編成は去年末ヨーロッパで抑え切れないインフレ上昇を招いた。ドイツ指導部交代後、アメリカは、ワシントンが支配する多くのヨーロッパ当局者同様、積極的にこの国をこのガス戦争に巻き込み始め、彼らはヨーロッパはモスクワに供給されるエネルギー資源を完全に捨てなければならないというアメリカから受けた命令を表明した。その結果ガス価格は1,000立方メートルで1,000ドル以上上がり、インフレが加速し、アメリカやヨーロッパの食物や住宅と公共サービス価格がそれに続いた。

 同時に、当初ドイツはアメリカのガス戦争を支持するつもりがなかったことは指摘すべきだ。ノルド・ストリーム1と2ガスパイプライン建設は、EUエネルギー市場のみならず、ドイツの経済の維持と発展にとって極めて重要な安いガスの入手により景気拡大を推進めする上で、ドイツに特権的地位を約束していた。

 それでも、ヨーロッパや世界中のエネルギー危機を維持し、とき放つことで、ドイツは自身の狙いを追求した。EUで主導的地位を強化するためには、どんな危機でも四の安定したエネルギー源が最重要である事実に基づいていた。原子力、石炭、石油とガスだ。ベルリンは石炭と原子力に対する戦いに積極的に関与していた。第一に、モスクワの支援で、ドイツがヨーロッパの中核的ガスハブとなり、ヨーロッパ諸国に方針を指示できるよう願って他のEU加盟諸国に、ヨーロッパで最も安い価格でロシアから買ったガスを輸入するよう強いたのだ。それで、ショルツ内閣は、ポーランドが十分過ぎるほど豊富に持っている石炭のおかげで、ワルシャワがドイツと競争できる安いエネルギーと発展する経済を持ていることを知って、ポーランド石炭を殺すと決めた。これが2021年、ベルリンがヨーロッパのETS(排出権取り引きスキーム)を最も声高に主張する提案者に変わった理由だ。

 だが率直に言って偏狭なドイツ政治家連中はアメリカ合州国にとって永久の同盟者が存在しないことを忘れていた。政治でも、軍事でも、経済でも。そして、これはアフガニスタンや他の中東諸国でワシントンが戦場に対する同盟諸国を捨てて、自国の権益と兵士を守った最近の事象以外でも裏付けられる。

 同じことがエネルギー危機で起き、ロシアに対するガス戦争を引き起こし、激化させる上で、ワシントンはベルリンがエネルギー部門で協力することにそれほど熱心だったショルツ内閣を巻き込んだのだ。ガス戦争を悪化させ直接ドイツの主要権益に影響を与えたのみならず、アメリカはウクライナの特別奉仕のみならず北欧諸国も巻き込んだ。バルト海のロシア・ガスパイプラインに対するテロ行為が、なぜ北欧諸国領海地域で犯されることができたか説明できないのだかから。このテロ攻撃にスウェーデンが関与した代償は調査結果でオスロを「助け」スウェーデンのNATO加盟に対するトルコの反対を回避するためアンカラの条件を満たすというワシントンの約束だったのだろうか? そしてトルコストリームに関する最近のテロ攻撃失敗というのもトルコにとってより好都合ではなかろうか?

 西洋の挑発的政策の結果、世界のほとんど全ての地域はエネルギー価格が最高記録に達してエネルギー危機に直面し、全員が燃料や電力が不足し、電力・暖房停止は益々頻度が増している。世界の最も豊かな国々や特にカリフォルニアのようなアメリカの一部の州でさえ電力システムの安定性を維持しようと苦闘している。エネルギー危機勃発は公的生活のあらゆる主要分野の問題に直面する人々にとって衝撃だった。経済、国家安全保障、環境や公衆衛生。

 最近の出来事がエネルギー源は世界で最も売られている商品で、人々が購入消費する全てに影響を与えることを示している。エネルギーは生産に最重要な要素であり、安定した価格と供給が国の経済競争力で重要な役割を果たす。2022年3月にEUとアメリカによって課された対ロシア制裁はガスと石油市場を崩壊させ、エネルギー価格が急激に上昇し、並行して肥料と食品のコストも上昇した。その結果、3億人の人々に衝撃を与える未曾有の規模の世界的飢饉の危険が増大している。

 安定した手頃な価格のエネルギー源がなければ各国政府は目標を実現し、主要事業のどれも達成できない。天然ガス、石炭と電気の価格の急激な上昇のため大規模抗議活動が既にに多くの国々で始まり、今後数週間で増大するだろう。今冬非常に厳しくなり得る事実を背景に特にヨーロッパで。その結果、エネルギー危機に影響された諸国の住民は政府と現在の問題に責任がある特定の政治家連中に重大な要求をするだろう。

 アメリカからの圧力のもとで本当に投資したり、エネルギー市場を再編成したりするのにこれほどの政治的努力していなかったのだからから、ヨーロッパでのエネルギー危機は他のどの地域に国々にとっても大いに教訓になる。

 ワレリー・クリコフは政治評論家。オンライン誌New Eastern Outlook独占記事。

記事原文のurl:https://journal-neo.org/2022/10/24/will-the-us-and-germany-answer-for-the-energy-crisis-they-caused/  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 鼻タレ[130] lUCDXoOM 2022年10月29日 14:33:41 : GLf9T4F7Es : YmVpZk9XeUIzcWs=[2] 報告
現代の戦争がエネルギー資源利権をめぐる戦いであることはその通りかも
しれませんが、
第二次世界大戦と太平洋戦争はエネルギーが主要な要因ではないことが現在では
わかっています。
また、あの大戦をやらせたのが米国であることもわかってきています。
じゃあ、なぜ米国はあのような世界大戦をドイツにやらせたのか。
あるいは日本をなぜ太平洋戦争に追い込んだのか。
原因は物凄い勢いで生産性が高まった米国の産業能力の沸騰にあります。
膨大な商品が生産されてもそれらは倉庫に山積みにされるだけで、当時の米国は商品を海外に売却するつてがなかった。
なぜなら世界の多くは欧州の植民地であって新興国の米国が付け入るスキがなかった。
欧州のみなならずアジア諸国もフランスやイギリスなどの支配下にあり、米国が販路を開拓するには
これらの植民地を解放するしかなった。そこでCIAは欧州でドイツに資金援助をして巨大な戦力を作り上げることに裏で加担し
日本では天皇制をうとんじて民主主義をもとめる多くの政治家(吉田茂など)や貴族などを動かして米国との開戦を急がせた。
結果はご承知のとおりアジアの多くの国は欧州の植民地から解放され米国がかわって盟主となった。
欧州も米国の戦力の加護の下に入った。つまり米国の帝国時代のはじまりであったと、そういうわけです。
要するに戦争というのは経済的な問題やエネルギーの問題が必ずあるわけですね。イデオロギーなんかで戦争するわけじゃない。
仰せの通りだと思いますが、太平洋戦争は日本の売国奴たちが米と結託し、裏で蠢いていたことはもっと知られる必要があると思います。


2. 2022年10月29日 21:58:29 : 9ASAFQpKic : TERlWmtLdnhOSVE=[436] 報告
人類とか文明というものの限界を見せられてるような。


 ↓

結果、ルーブルは1年前より強くなり、欧州の経済は失墜、国民は開戦前より貧しくなっている。これが、欧州、西側民主主義の勝利なのだろうか。
しかしDCは疑問に答えず、欧州締付けを加速させている。ロシア資源の輸入を禁じ、同時に国内では石油ガス・リースを破棄して国内石油生産を禁止している。→
すらいと.Slight. @slightsight 2022/10/29 21:02:38
https://twitter.com/slightsight/status/1586327646064939008
 ↓

これだけではない。バ○デン政権は、緊急石油備蓄を削り、これを中国に売っている。ロシアは痛手を受けず、米国民が困窮している。一体、誰がこの政策を正当化してるのか。

今週、J.Raskin下院議員が答えてる「ロシアは伝統的社会価値を持つ正教会の国。だから手段を選ばす破壊しなければばらない」
すらいと.Slight. @slightsight 2022/10/29 21:15:21
https://twitter.com/slightsight/status/1586330849443618816
3. 2022年10月29日 22:10:20 : 9ASAFQpKic : TERlWmtLdnhOSVE=[437] 報告





> 「中国やロシアの政権転覆を狙う米国諜報機関、つまりCIAが糸を引く全米民主主義基金(National Endowment for Democracy, NED)と、そこから助成金を得ている諸NGOが青年達に、集会のやり方等を指南しているのだ」

香港デモの陰でうごめく「無責任な外国諜報機関」の存在に注意せよ(河東 哲夫) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)
https://gendai.media/articles/-/66723


[香港「民主派」の黄之鋒とキエフ市長クリチコ]

4. 2022年10月29日 22:14:52 : 9ASAFQpKic : TERlWmtLdnhOSVE=[438] 報告


5. 2022年10月30日 00:25:44 : gs3aP8EzWY : RkFRUXhnR0piMGc=[360] 報告
日本では報道されないが、欧州ではガス料金と電気料金が爆上げとなり、それ以外の物価も上がり、困った市民達のデモが毎週のように起きている。

かねてからの計画通り、ウクライナを使ってロシアを戦争の罠に引きこみ、西側諸国に対露制裁を強要した米国。(ランド研究所による「ドイツを弱体化し、米国を強化する」計画)
その米国だけが、儲かってウハウハの状態だ。
ワクチンの件もそうだが、紛争を仕掛けたことも、パイプライン爆破も、エネルギー危機も、食糧危機も、何人亡くなろうが、凍えようが、それら全てについて、米国は一切責任を取るつもりは無いだろう。

==============

orion000@orion_tachiki
10月19日
ドイツ老舗企業倒産相次ぐ
(過去24時間以内)
125年 ドイツの建設会社Wolff Hoch- und Ingenieurbauが債務超過に陥る。
130年 ドイツの菓子メーカーBodetaが債務超過に陥る。
156年。ドイツの自動車部品メーカーBorgersが破産。
170年。ドイツの石鹸メーカーKappusが債務超過に。

[ドイツを襲うエネルギー危機、広がる企業倒産の波 2022年9月24日]
https://jp.reuters.com/article/germany-energy-price-idJPKBN2QM0FD

[ドイツを襲うロシアの天然ガス供給中止 広がる企業倒産の波
2022年9月26日]
https://www.newsweekjapan.jp/stories/business/2022/09/post-99691.php

[ドイツのエネルギー価格、企業倒産で1000%高騰 2022/09/20]
http://kaikaku33.blog.jp/archives/29703508.html?utm_source=blogreaderoa

[2022.10.14 ドイツのガス代高騰救済策「2000億ユーロ投入」がEU各国の猛反発で撃沈寸前]
https://gendai.media/articles/-/101009?page=1&imp=0

=================
うさみみ🇩🇪🇯🇵@k_h_usa
9月23日
ロシアへの制裁でガス代高騰などの数々の自爆を経て、ドイツツイッターでは自国第一がトレンド。「ドイツ人がドイツファーストを主張」ごく当たり前の事に思えるけれど、ドイツではそれを言うと極右?ナチなの?と疑われかねないほど、現在全てがウクライナファーストに傾いている。
https://mobile.twitter.com/k_h_usa/status/1573052444052963330

🍐@poirierdeparis
横入り失礼します。🇫🇷に関して同じことをずっと感じていたので…対ウクライナでは🇩🇪が先を進んでる感じかもしれませんが。欧州は自滅の道を辿ってますよね🥲
普通に誇りを持ってほしい。本当にそう思います

うさみみ🇩🇪🇯🇵@k_h_usa
🇫🇷もそんな感じでしたか。
こちらは某国の皆さまには家も食事も衣類も無料、テーマパークも無料、学費も無料。
肝心のドイツ人はガス代が数倍になるのでって暖房節約させられてる状況です。もう凄く寒いのに。ワクチンのときにみたいに、しないと非国民みたいな扱いになるんだろうな。

大河内泰樹@taiju_okochi
そういえば、ガス代高騰してドイツでパン屋がつぶれていると聞いた。高すぎてみんな輸入物のパンをスーパーで買うようになっているそう。戦争は食文化も破壊しますね。
https://mobile.twitter.com/taiju_okochi/status/1578660284268675072

==============

[ドイツ各地でデモ]
欧州人はゼレンスキーとフォン・デア・ライエンのために飢えたり、凍えたりしたくありません。ドイツ、ライプツィヒでの抗議デモ。
https://mobile.twitter.com/LowCal_LowLife/status/1586304359293669376
https://mobile.twitter.com/dpoann/status/1585669097533997059
https://mobile.twitter.com/tobimono2/status/1584485447241121799
https://mobile.twitter.com/tobimono2/status/1584729434744946688

[スペイン、ベルギー、イタリア、ドイツでのデモ]
https://mobile.twitter.com/hikoyasiga/status/1583787645511307265

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
[参考]
2021/02/27 伊藤貫講師(国際政治アナリスト,著述家) 「The World after President Trump and Uncertain Society」
https://m.youtube.com/watch?v=awh67tJGkqA&feature=youtu.be

【伊藤貫の真剣な雑談】−第1回前半「アメリカの政治を語る」[桜R3/10/22]
https://m.youtube.com/watch?v=_xOeqNJZ5VY

【伊藤貫の真剣な雑談】第5回「米露関係破綻の原因は何か?」[桜R4/3/31]
https://m.youtube.com/watch?v=mARfK3-Crkg

【伊藤貫の真剣な雑談】第6回 伊藤貫×水島総特別対談「ウクライナ危機の深層〜危険なネオコンの思い上がりと戦後保守の愛国ゴッコ」[桜R4/5/14]
https://m.youtube.com/watch?v=Ehf-NodXCYM

6. 2022年10月30日 09:55:34 : z5WGf2JlmM : aGpzL09UMHJDay4=[61] 報告

ドイツの国内問題に限局して云うならば、反ロシアガスへの歴史は緑の党(現在はドイツの世用政権に参画している)からであろう。

 この勢いをみてメルケル氏は政界からの引退を決め込んだとみている。

 当然、USもドイツも責任なんぞはとりようがない。

エネルギー危機は誘発した者等の読みの浅さが杜撰で、彼等はその収束をロシアの敗北で簡単に解決可能とみていたであろう。状況をみるに、そのような進行になってはいない。プランAのみでつきすすんでいるであろうから、もともとプランB、ロシアが思うように倒れてくれない時のプランB、は想定していないに等しいであろう。

 ちなみに、ウクライナは11月末にはケールンを取り返し、来年末にはクリミアはウクライナに帰属しているらしい、鬼も笑う。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 国際32掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 国際32掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
国際32掲示板  
次へ