http://www.asyura2.com/22/iryo9/msg/620.html
Tweet |
夏休み明けに“学校クラスター”多発の恐れ 第6波以降に目立ち始めた子どもの感染
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/309958
2022/08/18 日刊ゲンダイ
また学校が始まる(写真はイメージ)/(C)日刊ゲンダイ
新型コロナウイルス第7波の感染拡大が止まらない。17日の新規感染者数は23万人に上り、15県で過去最多だった。死者は3日連続、200人を超えた。
高齢者施設クラスターが多発し、死者の急増を招いている。厚労省のデータによると、7月25〜31日が502件、8月1〜7日が587件と2週連続、過去最多を更新。これまでの過去最多は今年2月14〜20日の479件だった。
同じ過ち繰り返す 高齢者施設の死者増
高齢者施設でクラスターが発生しても、病床が逼迫しているため、多くの陽性者は施設療養を余儀なくされている。施設では十分な治療が難しく、命を落とすケースが少なくないのだ。
厚労省は第6波で高齢者施設と医療機関の連携が不十分だった反省から、体制を強化。全国で94%の高齢者施設は医師や看護師による往診・派遣を要請できる医療機関を確保してきた(5月24日時点)。それでも第6波と同じ深刻な事態が繰り返されているのだ。
「いくら連携が取れていても、多くの医療従事者が感染し、対応できなくなっています。夏の流行の前に医療従事者への4回目ワクチン接種を行わなかったからです。厚労省はコロナの季節性を認めて、流行を予測をしながら対応するよう改めるべきです」(医療ガバナンス研究所理事長・上昌広氏)
これから心配なのが学校だ。学校クラスターは8月1〜7日が177件と3週連続、前の週を下回った。夏休みが影響しているとみられる。早いところでは、来週から2学期が始まる。この先、学校クラスターが増える恐れがある。
「オミクロン株以降、子どもの感染は目立ち、中には重症化、死亡するケースもあります。2学期を前に子どもの感染に目を向け、対策を充実させるべきでしょう。今月、小児科学会が小児へのワクチン接種推奨を表明しましたが、ワクチン接種は有効です。また、感染状況によっては、生徒に配布されているノート型パソコンを使ってオンライン授業を実施するのもいい試みだと思います」(昭和大医学部客員教授・二木芳人氏=臨床感染症学)
岸田首相は多発するクラスターをじっと見ているだけでいいのか。
最新投稿・コメント全文リスト コメント投稿はメルマガで即時配信 スレ建て依頼スレ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。