★阿修羅♪ > 医療崩壊10 > 774.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
コオロギ食が大炎上 昆虫食は断固拒否 全力でボイコットをしよう 
http://www.asyura2.com/22/iryo10/msg/774.html
投稿者 魑魅魍魎男 日時 2023 年 3 月 02 日 12:27:06: FpBksTgsjX9Gw 6bOWo@mx6bKSag
 

コオロギ食があちこちで大炎上しているようだ。

政府の補助金に目がくらんだ企業が次々にコオロギ食に参入しているが、
気持ち悪い、ゲテモノを食わせるなと、一般から猛抗議を受けているのだ。

ワクチンは政府の言うとおりホイホイ打ってしまうお花畑さんたちも、
さすがに昆虫食は受けつけないらしい。
「食べない。子供には食べさせない」と宣言する人が続出している。

コオロギを含めた昆虫食には主に次のような危険性がある。

(1) アレルギー、アナフィラキシーを起こす可能性

(2) 危険な寄生虫、細菌を多く含む。加熱しても生きているものもある

(3) 外骨格に含まれるキチンは、人間の体内では消化吸収できず、
  喘息、呼吸器系疾患、がんの原因になる

(4) 重金属類(カドミウム等)が生物濃縮される可能性

(5) 遺伝子組み換え、ゲノム編集された昆虫の危険性

しかし、一番の懸念は、われわれにコロナワクチンという毒物注射を強制したビル・ゲイツら
ろくでもない連中が、今度は昆虫食を推進しているということだ。

彼らの言う「安心、安全」にだまされてワクチンを接種し、命や健康を失った人は数知れない。

どうせ、また昆虫食にも毒物を混ぜてわれわれを殺戮するつもりだろうが、
その手は桑名の焼き蛤である。

企業が一番恐れるのは消費者によるボイコットである。
商品が売れなくなったら、利益が上がらず、あっという間に窮地に陥る。

昆虫食に参入している企業には、
 「昆虫を食材にするなら、すべての商品をボイコットする」
と強く抗議をしよう。

学校給食も、猛烈に抗議して昆虫食を止めさせるべきだ。
止めないのなら、給食を拒否して子供には弁当を持たせることだ。

このまま昆虫食を放置すると、また深刻な健康被害が起きるのは間違いない。

みんなで協力して、気持ち悪く危険な昆虫食を追放しよう。


(関連情報)

「中川翔子『コオロギとか絶対食べません』食料不足対策として注目 
嫌悪感示すアンケート結果も」 (ライブドアニュース 2023/3/1)
https://news.livedoor.com/article/detail/23791364/

「ビートきよし 食用コオロギに『要らねえよ俺は(笑)』」 (東スポ 2023/2/25)
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/255116

「『子供に食べさせるな』コオロギ粉末給食に苦情殺到 試食2回提供の高校困惑『誤解されている』」
(JCASTニュース 2023/3/2)
https://www.j-cast.com/2023/02/28456917.html

「コオロギパン製造でPASCO不買運動に発展?コオロギ食推進の“戦犯”扱い」 
(Businessl Journal 2023/3/1)
https://biz-journal.jp/2023/03/post_334818.html

「『昆虫食』メディアと世間の反応に温度差 ひろゆき氏『食べちゃダメ』と疑問視」 
(Business Journal 2023/3/1)
https://biz-journal.jp/2023/03/post_334774.html

「SNS『昆虫食』論争が飛び火…河野太郎デジタル大臣 1年前の“コオロギ推し”がヤリ玉に」
(日刊ゲンダイ 2023/3/1)
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/319447

「JAL子会社も『コオロギ入り機内食』で炎上、直撃に企業は『今後も提供していく』」
(週刊女性PRIME 2023/3/1)
https://www.jprime.jp/articles/-/27059

「敷島製パン、コオロギ商品めぐり対応苦慮 デマや陰謀論も拡散...提携企業は法的措置を検討」 
(JCASTニュース 2023/3/2)
https://www.j-cast.com/2023/03/01457013.html

「コオロギアレルギーについて (NYアレルギー・副鼻腔センター)」 (拙稿 2023/2/24)
http://www.asyura2.com/22/iryo10/msg/738.html

「食用昆虫の寄生虫学的評価とヒトおよび動物への寄生虫症伝播におけるその役割について 
(論文 2019年)」 (拙稿 2023/3/2)
http://www.asyura2.com/22/iryo10/msg/770.html

「2018年に内閣府がコオロギ食の安全を懸念する資料を公表していた」 (拙稿 2023/2/14)
http://www.asyura2.com/22/iryo10/msg/668.html
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 2023年3月02日 12:30:03 : 7dkOY89B4s : RzFOVlJlUldGMlE=[1461] 報告
最近は、コオロギ太郎と呼ばれているらしいじゃないか、太郎君。

河野太郎氏、コオロギ試食「おいしかった」 ベンチャー企業発表会で (朝日新聞)
http://www.asyura2.com/20/genpatu53/msg/788.html

3. 2023年3月02日 12:40:34 : 7dkOY89B4s : RzFOVlJlUldGMlE=[1462] 報告
一番許せないのは、粉にしてこっそりいろいろな食品に混ぜることだ。
気づかないうちに食べさせられてしまう。

こういうことができないよう規制をする必要がある。

4. 2023年3月02日 12:43:41 : 7dkOY89B4s : RzFOVlJlUldGMlE=[1463] 報告
敷島製パン社長はアベ友だった。さもありなん。

https://twitter.com/karasunouta/status/1629707569882341376
再確認。コオロギパンで世間をあっといわせた
敷島製パン(Pasco 超熟) の盛田淳夫社長は
2014年当時の安倍晋三内閣総理大臣を
「かけがえのない友人」と持ち上げるような人物だったのね。
成蹊人 vol.91 Web版 https://seikei.ac.jp/gakuen/ss/web_
8:58 PM Feb 25, 2023

5. 2023年3月02日 13:03:23 : bAvcrBd29E : SXJwQ1FSZC9YSDY=[342] 報告
調べて判明したコオロギ入り食品

醤油・味噌・パン・おせんべい・チョコレート・クッキー・プロテインバー・黒糖、給食?

なぜ、わざわざ混ぜる?
嫌がらせ?悪意しか感じない。


ルパン小僧🍑💍kuu331108
@kuu331108
『ファミマ!!』13店舗で販売開始!
食用コオロギを身近に感じる!

「プロテインバー」&「クッキー」
↘いやいや身近に感じたきゃ、食うなよ(# ゚Д゚) ここも不買運動だな🔥
https://bimi.jorudan.co.jp/topics/106847.html
https://mobile.twitter.com/kuu331108/status/1629122881404948480/photo/1
https://mobile.twitter.com/kuu331108/status/1629122881404948480


ブルースカイ@tmsolar
他にも
クリケットファーム
NTT東日本
太陽グリーンエナジー(太陽ホールディング)
敷島製パン(パスコ)
桝塚味噌(コオロギ醤油『ANTCICADA』)
何時から始めてるんだろか、悪意しか感じない。
https://mobile.twitter.com/tmsolar/status/1629372682054832128/photo/1


喧諤備忘@twitacou
#商品不買運動
コオロギ食参入の会社
 ↓
#無印良品←せんべい、チョコ菓子
#NTT東日本←🦗養殖
#ニチレイ←昆虫食の会社と資本提携
#カルビー←レシピグランプリに協賛
#敷島製パン(pasco)←🦗パン🦗菓子類
#株式会社遠野醸造←🦗ビール
#桝塚味噌(野田味噌商店)←🦗醤油
使わないと宣言まで🐭
https://mobile.twitter.com/twitacou/status/1627510191683166209


卯遣者
@Boukensha2023
·
2月20日
返信先:
@Boukensha2023
さん,
@4tjXx3
さん
今の所判明しているコオロギ食参入の会社
無印良品
NTT東日本
ニチレイ
カルビー
敷島製パン(pasco)
株式会社遠野醸造←ビール
桝塚味噌(野田味噌商店)←醤油
ロッテ
ドン・キホーテ
ファミマ
ローソン
ヴィレヴァン
PARCO
https://mobile.twitter.com/Boukensha2023/status/1627484535641473027


だいご@daigokenkyuu
コオロギ入りの食品を売っているマーケット・コンビニ・薬局…等々、できる限り行かないようにした。
無印・成城・(大正製薬・キリン・ニチレイ・パスコ・カルビー・野田味噌商店・NTT東日本・徳島大学・東京大学…)補助金欲しさに、人間の良心と日本人を捨てた奴ら…失った信用はもう二度と戻らないよ
https://mobile.twitter.com/daigokenkyuu/status/1630531528244740096


黒猫のん
@kurojirulaiya
NTT東日本がコオロギ🦗栽培に力を入れていると、久々に見たNHKニュースでやっていてオカシイと思って色々調べたんです。
日本が敗戦国であることや、昆虫食に多額の補助金が出ています。一方で牛や鶏を減らし農業を衰退させるような動きを感じました😭
成城石井やファミマ、沖縄の黒糖にも
ヤバイです。
https://mobile.twitter.com/kurojirulaiya/status/1630397847970381824
https://mobile.twitter.com/kurojirulaiya/status/1630397847970381824/photo/1
https://mobile.twitter.com/kurojirulaiya/status/1630397847970381824/photo/2


ナツコ💖山本太郎推し活❤
@miwa_renrui
無印もこんなことしてる💢
https://mobile.twitter.com/miwa_renrui/status/1630942941371047938/photo/1
https://mobile.twitter.com/miwa_renrui/status/1630942941371047938


ひで2022真実を追求@hide_Q_
コオロギ。ビールにも入れちゃったよ。
https://mobile.twitter.com/hide_Q_/status/1627786590327287808
 

シンジ@sinjhi_1
「コオロギビール」も出ました😧
他に味噌や醤油、色んな食品に含まれる様になって来ましたよ😱
ググって見て下さいね。
厚労省がひた隠す「コオロギの毒性」
#コオロギ食べない連合
https://mobile.twitter.com/sinjhi_1/status/1629394541462835201


ひで2022真実を追求@hide_Q_
コオロギ醤油?いい加減にせい!
https://mobile.twitter.com/hide_Q_/status/1628399279806222338


伊波 勝也@gozen2ji
黒糖にコオロギ!!これからは色んな食べ物でコオロギが入ってないか要チェック!中国の薬学ではコオロギは微毒、妊婦には禁忌。含まれるキチンで発癌の可能性。琉球黒糖さん、そんなんで大丈夫?
https://mobile.twitter.com/gozen2ji/status/1629436737633267712
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/114731?display=1


名誉クソムリエ@GAKEDAfumio
【驚愕】
愛知県の桝塚味噌、
コオロギ🦗で味噌を作ってしまう
赤味噌でも白味噌でも合わせ味噌でもなく、コオロギ味噌の時代に突入です
http://masuzuka.co.jp/news/entry-1051.html
https://mobile.twitter.com/GAKEDAfumio/status/1628312562902372352

6. 2023年3月02日 13:08:28 : 7dkOY89B4s : RzFOVlJlUldGMlE=[1464] 報告
少なからぬエネルギーが必要なわけで、全然環境にやさしくないよ。

「【食用コオロギ】NTT東日本「昆虫食」事業に参入 飼育所を公開」
(日テレNEWS 1分24秒 2023/1/19)
https://www.youtube.com/watch?v=7I5WDKMAb3I
「室温はコオロギを早く育てるのに最適な30℃に保つ」

7. 2023年3月02日 13:09:27 : 7dkOY89B4s : RzFOVlJlUldGMlE=[1465] 報告
昆虫食ビジネスも大失敗に終わりますように。

「ビル・ゲイツの偽肉産業、消費者の拒絶で財政破綻寸前に (News Punch)」
http://www.asyura2.com/22/iryo10/msg/644.html

8. 2023年3月02日 13:14:11 : 7dkOY89B4s : RzFOVlJlUldGMlE=[1466] 報告
コオロギの次は、ゲイツ謹製ゴキブリミルクだってよ。

「食糧危機の切り札『ゴキブリミルク』大量生産へ。君は生き延びることができるか」
(2022/9)
https://www.mag2.com/p/news/550762/amp

9. 2023年3月02日 13:15:13 : 7dkOY89B4s : RzFOVlJlUldGMlE=[1467] 報告
https://twitter.com/nagunagumomo/status/1629681407349096449
(南雲 香織 - Kaori Nagumo)
私たちが持っている最大の武器は拒否することです。
病院に行かない、ワクチンを打たない、昆虫を食べない、
マイナカードを作らないなど、徹底的に実践しましょう。
私たちこそが社会を形作る力を持っていることを、権力者に分からせてあげましょう。
7:15 PM Feb 25, 2023
10. 2023年3月02日 13:35:44 : 7dkOY89B4s : RzFOVlJlUldGMlE=[1468] 報告
先進国の中では、日本の食糧自給率は異様に低い。
それを改善するほうが先だな。
昆虫食に金や時間をかける余裕はない。

https://twitter.com/yk_hawk/status/576020483042230272
(こばやし (反原発))
国別食糧自給率 http://kankyoshimin.org/modules/blog/i
午前7:02 2015年3月12日

11. 2023年3月02日 13:36:14 : 7dkOY89B4s : RzFOVlJlUldGMlE=[1469] 報告
星一徹も「コオロギなんぞ喰えるかぁ!」と、ちゃぶ台返しだ。

https://twitter.com/onoderamasaru/status/1630143462745182209
(小野寺まさる)
SDGsなど本当に怪しくもっと科学的に議論されるべき。
食糧自給率を上げるための手法が多々ある中、
コオロギに特化し養殖や普及に税金を使うな。
古来から日本で食べられていないコオロギを何故食べねばならぬのか?
イナゴや蜂の子等の日本文化以外の意味不明な昆虫など食べたく無い!
ただそれだけだ!
1:51 AM Feb 27, 2023

12. 鼻タレ[341] lUCDXoOM 2023年3月02日 14:51:05 : wSQmVkH52s : NWR4Y0h5VHdxT28=[2] 報告
隣りの韓国ですら芸能人がゴキブリ食べるCMなどやってない。
おとなしくて体制に従順な日本人だけがSDGsの標的にされている。
いい加減に目を覚まさないと日本の人口は半滅しますよ。
イーロンマスクが日本の人口減の異常さをツィートしています。
13. 2023年3月02日 15:58:45 : S6S1On9L0U : OEJyZGZzMThMc0k=[707] 報告
動画のコメント欄で読みましたがこのような例も。

陸上自衛隊では、
地上を跳ねる虫で黒い羽色をもつものは
食べてはならないと
禁じられているということです。

昨今の騒ぎの中での文化破壊は
怪しんで当然だと思います。

コオロギは、鈴虫と共に、
秋の夜長を楽しむもの。

14. 2023年3月02日 19:45:06 : ZPmooylRRY : elhrU0dWNVFtQ2c=[22] 報告
逆に
コウロギ混ぜてない食材を知りたいね。

何時も買ってるマルコメ味噌は大丈夫か?

15. 佐助[9470] jbKPlQ 2023年3月02日 23:07:29 : B9dhGaDVqE : by5JOUVYRHBTMzY=[13] 報告
粗大ごみ
デマ太郎の「あなたの言葉を信じてワクチン打ったら逝った」今度はコオロギ食えですか。

しかもコオロギ食は 電通 パソナ 案件だった!

16. 2023年3月02日 23:16:52 : pPkTtBp5lP : WWY5TWE1djBQcXM=[1] 報告
金貰って毒コウロギ食べさせるなんて人間やめてるな。人じゃあねぇよ。
17. 怒鳴るド虎nプ[744] k3uWwoLpg2iM1W6Ddg 2023年3月03日 03:41:29 : ejhlu89JMU : R3hyYWRuT0t6SHc=[2] 報告
#河野太郎落選運動

まあでも有権者は馬鹿だからね。落選させるだけの覚悟も、根性もない。便壺は「ああ」見えて?反自民なのか?


知らんけど(笑)

18. 怒鳴るド虎nプ[746] k3uWwoLpg2iM1W6Ddg 2023年3月03日 04:00:27 : ejhlu89JMU : R3hyYWRuT0t6SHc=[4] 報告
批判も大切だが、行動することも重要だ

#pasco不買
#無印良品不買

まず不買すること。企業がもっとも恐れるものは2つ

1=風評被害
2=不買運動


敷島製パンは今、デマを垂れ流している消費者に対しては法的措置を講じるなどとヤクザまがいの恫喝を開始した(失笑)

馬鹿である。

コオロギなど喰ったこともない日本民族に、コオロギ入りのパンを製造販売すれば「どんな反撃」が返ってくるか?それを読めない時点で無能な経営陣だ。しかも敷島製パンの本音は「補助金をチューチューできる」だ。食糧難が到来するだと?


A呆な。


日本の人口は減る一方だ。

コオロギ入りを考える愚かな時間があったなら?

コメ余り日本なら「米粉」でパンを作る、休耕田を再利用して自給率を挙げる努力をするなどなど、他にやるべきことが山ほどあるではないか。


敷島製パンを許す必要はない、一度「痛い目」に遭わせておかないと「またぞろ」黒い欲望に負けて、罪深い愚行を重ねるはずだ。

だから不買運動するべき。

無印良品に関しても同じ


勿論、コオロギ補助金に目がくらんだ腐った企業を叩くことも、忘れずに。
19. 2023年3月03日 04:11:19 : 7dkOY89B4s : RzFOVlJlUldGMlE=[1470] 報告
https://twitter.com/retopsnart/status/1630265443742273536
(Transporter)
急にコオロギを推し出したのは、(注射)だけでは酸グラが充分でないからだろう。
本当は追加接種や定期接種で補充するつもりだったが、
大衆が敬遠し始めたので、急遽各国に通達したのだろう。
しかし、未接種者は仮に摂取したとしてもコントロールは出来ない。
なぜならナノデバイスが体内にないからだ。
Translate Tweet
9:55 AM Feb 27, 2023
20. 2023年3月03日 05:23:20 : 7dkOY89B4s : RzFOVlJlUldGMlE=[1471] 報告
ひそかに昆虫食材を入れ込もうとしている。大問題。

https://twitter.com/w2skwn3/status/1631228356615352320
(トッポ) 動画 日本語字幕 1分44秒
ベルギーの大学は、人々に気付かれずに
ケーキに何匹の昆虫を入れることができるかを実験しています
消費者は、牛乳のバターの 4 分の 1 が昆虫の脂肪に置き換わるまでは、
昆虫入りのケーキには気がつかないと言う研究結果を発表しました
くだらない研究に、お金使うな
1:42 AM Mar 2, 2023

21. 2023年3月03日 06:02:26 : 7dkOY89B4s : RzFOVlJlUldGMlE=[1472] 報告
密かにコオロギ粉を混ぜて、表示をしない。
アレルギー、アナフィラキシーの問題が出たらどうするのか。

https://twitter.com/KisaragiYayoiM/status/1630785995649191936
(如月 弥生)
某パン会社…問い合わせた結果。
商品にいつくかコオロギパウダーは使っているけど、商品の名前はわからない。
商品にコオロギパウダー入りの記載はなし(香料とかそういったかんじでの表記…)と。
8:24 PM Feb 28, 2023

https://twitter.com/KisaragiYayoiM/status/1630786531555426305
(同 上)
レストランとパンと展開しているところ。
(レストランの方は聞いてません。スーパーなどにある個別包装のパンについて聞きました)
8:26 PM Feb 28, 2023

22. 2023年3月03日 06:03:54 : DrMnizsxLQ : dUE0bTB1VHQudnM=[16] 報告
ゴキブリミルクてのもあらしいよ⁉️ドン引きですね⁉️
23. 2023年3月03日 06:15:07 : 7dkOY89B4s : RzFOVlJlUldGMlE=[1473] 報告
世界経済フォーラムは、はっきりと昆虫食推進を打ちだしている。
日本政府はそれに素直に従っているだけ。要するに陰謀です。

「Why we need to give insects the role they deserve in our food systems」
(2021/7/12)
https://www.weforum.org/agenda/2021/07/why-we-need-to-give-insects-the-role-they-deserve-in-our-food-systems/

24. 2023年3月03日 06:58:47 : R2kyvLgBRw : MVplVktGNHhVNWM=[19] 報告
馬鹿だな。
昆虫ダイスキは、
トカゲ人間だぜ。
ホモサピエンスは、
好んでそんなもん食わねえ!
25. 2023年3月03日 07:03:10 : R1dQTE687c : eGhyLzM5TTJqN0k=[4] 報告
コオロギの生態を知っていれば(つーか、これは、ほとんど誰でも知ってる)そりゃ、食べたいと思う方がバカだろ。

補助金に目がくらんだ企業は、補助金以上の損失を覚悟した方が良いね。コオロギ原材料以外のものも売れなくなるよ。それだけ信用を失くすってことな。
目先の欲に走ったらどうなるか、という典型的な末路になりそうだ。

でも、今後はちゃんと、原材料まで確認しないとヤバいな。偽造記載じゃない、と信じるしかないとかかなり難しいが。

26. 2023年3月03日 07:39:23 : YNYZmQE0J6 : UHZsZWkvSW9qME0=[1] 報告
信州や岐阜などでは、イナゴやハチの子を食べるから一概に否定できない。
要は細菌など衛生の問題。
27. 2023年3月03日 07:47:47 : 7dkOY89B4s : RzFOVlJlUldGMlE=[1474] 報告
>>26
イナゴなどは季節の珍味。
年に数回食べるのなら問題はないが、常用食となれば別。
28. 2023年3月03日 08:02:58 : 7dkOY89B4s : RzFOVlJlUldGMlE=[1475] 報告
実際にコオロギを飼っている人も、代替食品にはならないと言っている。

コオロギを飼育している"ぐったり"さん 「コオロギは食糧危機を救う手段にはなりえない」 
http://www.asyura2.com/22/iryo10/msg/779.html

29. 怒鳴るド虎nプ[750] k3uWwoLpg2iM1W6Ddg 2023年3月03日 08:07:04 : ejhlu89JMU : R3hyYWRuT0t6SHc=[8] 報告
>>26


ったく、A呆なことを。

30. 2023年3月03日 08:38:18 : 7dkOY89B4s : RzFOVlJlUldGMlE=[1476] 報告
https://twitter.com/Alzhacker/status/1631219400920670209
(Alzhacker)
最近、Handley ら(2007)は、オアハカ(メキシコ)産の食用に生産された
チャプリネ(乾燥バッタ)に高い鉛含有量があることを発見した。
このことは、たとえ食事に他の鉛源が含まれていたとしても、
昆虫を摂取したカリフォルニアの子供と妊婦の血中鉛濃度の上昇と関連していた。
1:06 AM Mar 2, 2023

https://twitter.com/Alzhacker/status/1631219398752219136
(同 上)
4種のバッタに蓄積された重金属の濃度は、
Pb(鉛)>Cd(カドミウム)>Hg(水銀)の順で、
Pbの平均濃度はHgとCdの濃度のそれぞれ約55倍、20倍であった。
しかし、バッタは他の植物よりもイネ科植物からより多くのCdを蓄積する傾向があった。
1:06 AM Mar 2, 2023

31. 楽老[3817] inmYVg 2023年3月03日 09:02:00 : NZsRykklE2 : WDNpQmRnNHF3ZEk=[425] 報告
感情的なコオロギ排撃論は糞の役にも立たない。
スレ主が挙げた危険性5項目
まともなものは(1)ぐらい
これとて、コオロギに限った話ではない。
(2)危険な寄生虫、最近を多く含む:完全養殖ならほぼ心配ない。
(3)外骨格に含まれるキチンは……喘息、呼吸器系疾患、がんの原因になる
単なる大袈裟な騒ぎ過ぎ
キチン質を摂るべきという論文もある。
コオロギのキチンもエビカニのキチンも同じ
(4) 重金属類(カドミウム等)が生物濃縮される可能性:養殖コオロギに重金属を与えているのか❓
(5) 遺伝子組み換え、ゲノム編集された昆虫の危険性:本当にコオロギを対象に遺伝子変換されたことがあるのか❓

馬鹿々々しい感情論の前に
コオロギ蛋白よりもフードロスの削減が喫緊の課題と叫ぶべきだ。
3ー3ー3割原則で食べられる食材が捨てられている。
こちらの方がはるかに大きな問題だ。

コオロギ特有の危険性はマイコトキシンを持っており漢方では妊婦に投与することは禁じられている。(避妊薬として裏で出回っている話もある)
個体が小さくて可食部と非可食部の分離ができず全体がパウダー化される。
雑食共食い性のため、本当に養殖生産できるか疑問

この程度が危険性として挙げられる。
それよりもこんなモノに補助金が投入されていないか、そちらを注意すべき。
全くの民間資金で勝手にやるなら問題ない。

これを調子に乗って学校給食に入れるなどとんでもない事だ。
利権屋がうごめいている気がする。

    

32. 2023年3月03日 09:18:07 : 7dkOY89B4s : RzFOVlJlUldGMlE=[1477] 報告
>>31
>(2) 危険な寄生虫、最近を多く含む:完全養殖ならほぼ心配ない。

完全無菌養殖は不可能。コオロギを飼っている人もダニなどがわくと言っている。

>(3) コオロギのキチンもエビカニのキチンも同じ

キチンが安全だという証拠はどこにもない。

>(4) 養殖コオロギに重金属を与えているのか

餌に混入する可能性はある。内閣府も懸念している。

「2018年に内閣府がコオロギ食の安全を懸念する資料を公表していた」 (拙稿 2023/2/14)
http://www.asyura2.com/22/iryo10/msg/668.html

>(5) 本当にコオロギを対象に遺伝子変換されたことがあるのか

すでに行なっている。

「昆虫食のイメージを一新環境にやさしくサステイナブルな食用コオロギを研究」
https://www.tokushima-u.ac.jp/docs/42471.html
「例えば…と教えていただいたのが、コオロギを一定の空間で飼育すると共食いし、生産性が落ちるのですが、共食いしない形質への品種改良も考えられるのだとか。そのためにはどういう遺伝子が関わっているかといったことを調べて、より短期間で狙った品種改良を行うために、ゲノム編集技術を活用しています。 」

感情論ではなく、科学に基づいた冷静な判断である。

安全だと思うのなら、パクパク食ったらどうだ、楽老殿。

33. 2023年3月03日 09:21:54 : 7dkOY89B4s : RzFOVlJlUldGMlE=[1478] 報告
>>31
タガメもあるでよ。

タガメ・パフェはいかが? (テレ東)
http://www.asyura2.com/22/iryo10/msg/654.html

34. 2023年3月03日 09:31:05 : 7dkOY89B4s : RzFOVlJlUldGMlE=[1479] 報告
まちがいなく、次はゴキブリを食えと言うだろうね。

https://twitter.com/hikaruganji/status/1630939937368608768
(光源氏)
コオロギとゴキブリは昆虫学的には兄弟のような近縁種です。
今、様々な昆虫食でコオロギを食べさせていますが、
コオロギを食べると言う事はゴキブリを食べているのと一緒なんです。
もう一度いいますよ。コオロギとゴキブリは近縁種です。
貴方が食べているのはゴキブリの仲間です。
6:35 AM Mar 1, 2023

35. 2023年3月03日 09:33:26 : 7dkOY89B4s : RzFOVlJlUldGMlE=[1480] 報告
クラウス・シュワブやビル・ゲイツに、昆虫を食わせろと命令されたから、
政府は補助金を出して企業にやらせているだけ。

安全性は全く確認していない。
安全であろうがなかろうが、奴らの命令には逆らえないのだ。

36. 2023年3月03日 10:01:41 : izmxxF5Gv3 : bUhub01LT0JZNWc=[1] 報告
口にムと書いて虫よ

つまり口にしてはいけないと
昔から言われているのよよよ

37. 2023年3月03日 10:09:48 : 7dkOY89B4s : RzFOVlJlUldGMlE=[1481] 報告
昆虫食の研究はしなくていいから。
今のまま、かっぱえびせんを生産し続けること。

【昆虫食】ツイ民「コオロギ入り食品作るんですか?」
→ カルビー公式「研究してはおりますが、商品化する段階にはございません」
(Share News Japan 2023/3/2)
https://sn-jp.com/archives/115840

38. 2023年3月03日 10:20:33 : 7dkOY89B4s : RzFOVlJlUldGMlE=[1482] 報告
いやなら食べなければいい、と言うアホがいるが、
すでに表示もなく勝手にコオロギ粉が使われているわけで大問題。

給食にも使われようとしている。

強制的に食べさせられる。そこが問題。

39. 鼻タレ[342] lUCDXoOM 2023年3月03日 11:29:20 : YSDKeGF7gk : aEN0TUo3MjNSOW8=[2] 報告
31. 楽老のような先のない老人はそういう意見でもいいが
これから先のある若者が気の毒だ。
40. 2023年3月03日 12:06:29 : izmxxF5Gv3 : bUhub01LT0JZNWc=[2] 報告
冥途の土産にコオロギの素揚げ(180度でカリカリ)を2〜3個食う分には

ㇷハァㇷハァって笑い話にもなるが

昆虫食系ユーチューバーの10年後とか正直心配です


シジュウカラなど虫を主食とする多くの小鳥の体重は僅か15グラム前後。 それでもたくさんの虫を食べる。 シジュウカラ1羽が1年間に食べる虫の量をガの幼虫に換算すると、12万5千匹になる

昆虫を食べる鳥は心拍数がスゴイです

ニワトリで220〜360回/分
セキセイインコで300〜500回/分
カナリアは約800回/分

きっと昆虫を食べると心臓の心拍数が上がって活発にはなるが
そもそも心臓の機能が違うので人間は耐えられなくて早死にする

41. 2023年3月03日 12:09:44 : izmxxF5Gv3 : bUhub01LT0JZNWc=[3] 報告
>>40

漢方薬としての昆虫食はいいかもしれないけど

42. 2023年3月03日 12:12:01 : izmxxF5Gv3 : bUhub01LT0JZNWc=[4] 報告
ダボスの連中は相当アホな悪魔
43. 2023年3月03日 13:08:58 : 7dkOY89B4s : RzFOVlJlUldGMlE=[1483] 報告
たとえ私の恋人が理想的な美女でも、コオロギやゴキブリを
むしゃむしゃ食べるのならドン引きだな。

きっと別れるだろう。

44. 2023年3月03日 13:47:15 : EZflPozcZv : QmZHQVV5QXUzbWs=[19] 報告
コオロギでたんぱく質を補給するという発想が論外。ある医者が、人は昆虫を消化する酵素を持っていないとか。

肉類の供給を減らすなら、日本人は大豆と魚と卵があればいいわ。鯨肉があったわね。今後注目されるかも。昆虫食は気持ち悪い。

45. 空虚[5333] i_OLlQ 2023年3月03日 13:49:14 : KodCdXIu9U : b1BYQWM2SGlJUXc=[26] 報告
・・・あのな まじめに一次産業やりましょうや コオロギを増殖させる情熱があったら そのほうが環境に優しいぞ AI駆使してフルオートラインでコオロギ養殖増産ってどんな発想なんや・・・ 河野くんはあれな容姿はコオロギの生まれ変わりにも見えなくも無い、共食いすんのか?w
46. 2023年3月03日 13:50:22 : AAfXhRaNSo : dEduaFlFOUg3NmM=[1] 報告
貧乏人は虫を食えということか。それとも戦時食としてのコオロギか。
47. 2023年3月03日 13:57:09 : izmxxF5Gv3 : bUhub01LT0JZNWc=[5] 報告
ニワトリは鳥でも穀物を主食としているのでその肉や卵を食べても

人間には悪影響はないのだろう

でなければワニや蛇を常食してもいいことになる

昆虫を主食とするトカゲなんかも。。。

でもそんなことはないね

やっぱあんまし食うと心拍数が上がるのでは?

精力剤としてはsexの前におすすめ。。。

しかし高齢者はだめよ。。。

48. 2023年3月03日 14:06:54 : pnotsz9fKQ : VU9aaldIQmJuMXc=[13] 報告
なんっかアレだな
食い物関係ならまだわかるが、JALとかJAXAとか、いったいなんなんだろうか
空中散布とか軍事目的なのかね

そういや目がかゆいな
オラホだが、旅客機が低空で吹かし気味に飛んでるから、余計疑いたくなるわ
花粉に紛れて、虫粉も実験的に撒いてるのかもしれんな

どうあれ、SDGsやってる連中はマジでアヤシイぞ と

そゆことだぞ と

49. 2023年3月03日 14:12:46 : izmxxF5Gv3 : bUhub01LT0JZNWc=[6] 報告
昆虫食動物では狸も有名です

たぬきは雑食なのでなんでも食べますがなかでも他の動物には毒になる銀杏の外実を食べる

昆虫も好んで食べます(かなり食う)

そんな狸の肉は超マズイらしい

飢饉の時以外は絶対捕食しない

果物が主食のハクビシンはそこそこ食べられるそうです

狸は獣臭といいますかゲオスミンがすごい

50. 2023年3月03日 14:20:56 : izmxxF5Gv3 : bUhub01LT0JZNWc=[7] 報告
カラスも昆虫をよく食べる

でも人間はカラスを食べない

やっぱ心拍数が上がるんだよ

51. 2023年3月03日 15:32:05 : ngC0K4ls8A : WU8uVVlOeUJvc1k=[1] 報告
 此の「昆虫食」騒動に依り、コロナ禍で大幅減収と成った「学校給食」や「外食産業」ばかりか、菓子やパン・惣菜などの「加工食品産業」も深刻な客離れが起きる。ウクライナ戦争に起因する小麦などの原材料とエネルギー価格の高騰で、値上げが続く状態でだ。それで何が起こる?
 
 俺は、フードロスの元凶である食品産業の大粛正が始まったんだと思う。まぁ、俺には関係ない。自炊自食をモットーに暮らしてるからだ。
 
52. 2023年3月03日 15:35:23 : 7dkOY89B4s : RzFOVlJlUldGMlE=[1484] 報告
モーリーがめちゃくちゃ言って、炎上しているらしい。
まあ、彼はアチラ側の工作員だから、まともに取り合うのは時間の無駄だが。

コオロギ食を反対する人は陰謀論者?『スッキリ』モーリー・ロバートソンの暴論に批判殺到
「流石に無理がある」「単に虫を食べたくないだけ」   (News Vision 2023/3/2)
https://news-vision.jp/amp-article/195245/


「「刈羽崎柏原発」に「花丸新潟県知事」 御用ジャーナリスト・モーリー・ロバートソンの
お粗末さに爆笑」
http://www.asyura2.com/18/genpatu50/msg/513.html

53. 2023年3月03日 15:54:28 : 7dkOY89B4s : RzFOVlJlUldGMlE=[1485] 報告
何千、何万年という人間の歴史の中で、
人類が昆虫を積極的に食べなかったのは
うまく消化できないなどの問題があったからだろう。

昆虫をキモいと思うのは本能であって、
やはりわれわれは昆虫を食べるようにはできていないのだ。

54. 空虚[5334] i_OLlQ 2023年3月03日 17:29:27 : KodCdXIu9U : b1BYQWM2SGlJUXc=[27] 報告
>>53殿 妥当!w それにさ もっと旨くて手軽なものも知ったんだろうさw 貴殿に同意だよ♪
55. 命を大切に思う者[8042] lr2C8JHlkNiCyY52gqSO0g 2023年3月03日 18:05:27 : 0vKctCOClI : SkNXczNIWWwyUGM=[126] 報告
昔「マクドナルドの肉は本当はネズミの肉だ」という都市伝説があったが、余程の馬鹿でもなければ、真に受けるわけがない。
そんなことしても、マクドナルドにとって何のメリットもない。
なぜなら、ネズミを見つけて捕まえるコストが馬鹿高になるからです。
コオロギ食も、人類にとって何のメリットもない。
飼育のためのコストが馬鹿高だろう。
普通に鶏を育てたり作物を作ったりした方が遥かに安くて済むし、大量に取れる。
コオロギを育ててる暇があったら、鶏や育てたり作物を作ったりしろよ! そっちの方が簡単で大量に取れるだろう。
なぜわざわざ、鶏飼育や作物作りを捨てて、それより効率の悪いコオロギを育てないといけないんだよ。
当然、コオロギが毒になるリスクもある。
そのリスクを冒してまでやる意味がわからない。 
56. 2023年3月03日 18:37:44 : 7dkOY89B4s : RzFOVlJlUldGMlE=[1486] 報告
100gのコオロギに含まれるプリン体は3141.9mg
牛ひれステーキ200gのプリン体は84.6mg
コオロギは断トツで多い。

https://twitter.com/BISONfj/status/1631583428721385474
(世界のバイソン 藤井【公式】)
コオロギ食反対も賛成もしないけどこんなにプリン体高いものを
加工食品に添加されるのは痛風持ち的に困るな…
店とかで知らずに食べたらヤバいかも
いくらや明太子でさえ徹底的に何年も避けてるのに
1:12 AM Mar 3, 2023

57. 2023年3月03日 18:41:58 : 7dkOY89B4s : RzFOVlJlUldGMlE=[1487] 報告
コオロギ食ではなく、遺伝子組み換えコオロギ食だからね。
58. 2023年3月03日 19:34:21 : wCzeU7Bzxc : eU9JTjBRdzdJQi4=[3] 報告
昆虫に近い動物では、エビ、カに、ダンゴムシ等の甲殻類がいるが、その甲殻類でも、甲殻類アレルギーというものがある。

甲殻類でそうなんだから、昆虫だったらもっと多いに決まっている。

59. 2023年3月03日 19:57:16 : HNiKiTIrgo : Z0FEc3RiOFp6NVk=[22] 報告
ま、手軽に出来る抵抗は、こういうのを積極的に売り出しているパスコの製品を買わない事だけどね
こういうのに積極的に加担する企業を不買するのが一番である・・・ま、ヤマザキは買わないけどね、元から
60. 2023年3月03日 20:25:31 : ecar8dpkxs : LkxXb2ZMc01mcW8=[13] 報告
又々日本人が人体実験?
61. 2023年3月03日 20:43:42 : U4swwSwK5Y : UHRLd0trckxnb2s=[100] 報告
毒ワクチンで懲りてるからなあ、、河野太郎が毒見してるだけでお察しだよな

俺もパスコの食パン、「超熟」っだけか?あれ、もう買わないだろうな

でも昆虫食に関してはワクと違って、ひろゆきもホリエモンも叩いてるよね

世論の拒絶ぶりに押されたのか?それともなんか派閥でもあんのかな?

62. 2023年3月03日 22:08:41 : VTH59AY6XQ : WWk1VDA0bXVWVGM=[3311] 報告
なんでも食べる中国人がコオロギは危険だと言ってるのだから
素直に、どう危険なのか学んだらよい
63. 2023年3月03日 22:11:36 : izmxxF5Gv3 : bUhub01LT0JZNWc=[12] 報告
今ツイッターはゴキブリミルクが話題です

もはや仮想食料危機と言ってもいいでしょう

64. 2023年3月03日 22:32:05 : pnotsz9fKQ : VU9aaldIQmJuMXc=[17] 報告
>>62
漢方で、コオロギは「不妊になる」「妊婦は使うな」とのことだ

厚労省だかのHPでは「コオロギは加熱しても死なないボツリヌス菌を持つから摂るな」ですた
それが、なぜだか知らんが、今は消されている とのことだ

重要な事だからもう一回言うね
「今は消されている」です

65. 2023年3月03日 23:39:58 : HNiKiTIrgo : Z0FEc3RiOFp6NVk=[25] 報告
>>61
まあ、どっちにしても、パン食は控えた方が良いと思うよ
小麦は日本ではほとんど取れないからな
米を食べる習慣を取り戻すべきだな
66. 2023年3月04日 03:03:43 : 7dkOY89B4s : RzFOVlJlUldGMlE=[1488] 報告
遺伝子組み換えコオロギに、遺伝子組み換えでない大豆やトウモロコシを
食わせても無意味。

その大豆やトウモロコシを直接人間が食べればいいだけの話。

「第3巻 コオロギ養殖のはなし」 (FUTURENAUT)
https://futurenaut.co.jp/library/vol3-cricket-farming/

FUTURENAUTのコオロギを養殖しているファームでは、安全性へのこだわりとして遺伝子組み換えでない大豆やトウモロコシを厳選し、これを細かく粉砕してえさにしています。

67. 2023年3月04日 05:23:08 : zUK0LSZ5kb : V2VjTEZKc0VVUVk=[519] 報告
>コオロギ食が大炎上

食べて応援 「F1廃棄物+毒&不妊」食材
\(^o^)/ 異次元の少子化対策が聞いて呆れるわ〜 ♬ お前達舐めてるのか?

68. 2023年3月04日 05:51:39 : 7dkOY89B4s : RzFOVlJlUldGMlE=[1489] 報告
https://twitter.com/w2skwn3/status/1631432884509868032
(トッポ) 動画 日本語字幕 40秒
号外 南オーストラリアでは、昆虫食が始まりましたと、NEWSで報道してます 引用:
これは全て食生活に変化を課すことで気候変動と闘おうとする為の動きの一部です。
もう肉は食べないでください。 次は日本確定
3:14 PM Mar 2, 2023
69. 2023年3月04日 10:41:39 : 7dkOY89B4s : RzFOVlJlUldGMlE=[1490] 報告
決して安心して食べられるものではない。

「コオロギ粉使用の製パン企業SNSが炎上 昆虫食は食糧難の救世主?
安全性に疑問の声」 (大紀元 2023/2/24)
https://www.epochtimes.jp/share/137588

ケニヤのジョモ・ケニヤッタ農工大学の研究員が発表した2020年の報告書によると、中国で食中毒により危篤状態に陥った18%が昆虫摂取によるものだった。ラオスでは、昆虫を含んだ食品を食べた8パーセント近くにアレルギー反応が現れたと報告されている。

同報告では、その他、寄生虫などのリスクも潜んでいるとし、食用昆虫の利点と安全性の問題を比較検討する必要があると結論付けている。

「Benefits and food safety concerns associated with consumption of edible insects」
(Samuel Imathiu NFS Journal 2020/3)
https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S235236461930046X

70. 2023年3月04日 10:53:32 : AunPLw9HUA : V3F6LkZvUXNLTWs=[1] 報告
 >>51に追記
 死にたくなければ「自炊」しろ。「食」の自給(≒家庭料理)さえ国家や資本(≒学校給食やコンビニ弁当)に依存し、労働力として飼育され消費される限り「家畜」であり、コオロギを食わされ処分されても当然なんだ。
71. 2023年3月04日 11:31:27 : 7dkOY89B4s : RzFOVlJlUldGMlE=[1491] 報告
「#69 昆虫食がスタンダードになる世界なんて絶対嫌。」
(イタリアの食卓 Miho's kitchen 2023/1/28) YouTube動画 19分49秒
https://www.youtube.com/watch?v=a2DPBJrZwVo

- イタリア人も昆虫食は敬遠

- コオロギと成分表示すると敬遠されるので、小難しいの学名を使って
 ごまかしている。

- 1%以下の配合なら表示義務がない

- まだコオロギ粉は高いので、安い食品には混ぜていない

- プロテインを強化した食品は危ない

- 工場から大量に逃げ出したら環境破壊につながる

協力して不買運動で阻止するしかない。

72. 2023年3月04日 11:52:47 : 7dkOY89B4s : RzFOVlJlUldGMlE=[1492] 報告
>>71
Mihoさんの言うとおり、地震や火事で工場が壊れて、何万匹もの
遺伝子組み換えコオロギが逃げ出したら、環境に取り返しのつかない
ダメージを与える可能性がある。

どこが環境にやさしいのか。

73. 2023年3月04日 15:45:32 : pnotsz9fKQ : VU9aaldIQmJuMXc=[21] 報告
外食にも気をつけましょう
表示義務がないから、コオロギ粉を混ぜてくる可能性がある
例えば、ハンバーグとかハンバーガーみたいなのは危なそうだ
子供たちは大好きだし

どうあれ、ボケ〜っとしてるとヘンなもんを食わされたり飲まされる、ヘンなものを空中散布される
ヘンなテロビ番組や珍聞記事で洗脳される
つまりは、上級連中を信用するのは危険だ

そゆこと

74. 鼻タレ[346] lUCDXoOM 2023年3月04日 17:52:06 : fJ8grxUc5o : c2NKYXRrT25QRU0=[2] 報告
一番いいのは魚だよ。サバイワシアジなんか
ダボスの吉がいたちが手をつけようがない。
もう肉も醤油もなにもかも遺伝子操作された
ものばかりだからな。
ましてコオロギの遺伝子実験がベンチャーで競争
のようにくりひろげられているからそのうち
巨大なコオロギが出現して人間を食いまくるかもしれない。
そっとする狂気の世界になりつつある。地球が。
75. 2023年3月04日 17:58:27 : FbJdAcM7rc : all4WXg2b3JwbmM=[3] 報告
結論はコウロギ食べたらあきまへ〜ん。
76. 2023年3月04日 20:23:49 : GLH44TMe0g : ZlFBbXpma0J1VTY=[1] 報告
 >>70に追記
 「昆虫食」は特別な食文化ではない。むしろタイやミャンマーなど海岸部の少ない東南アジアや中国内陸部では当然のタンパク源だ。それは四方を海に面する日本人が好む、海老・蟹・タコやイカなども昆虫と同類の海洋節足類でしかないからだ。

 俺が言いたいのは、食文化は風土に根差す。国土の70%が山林の此の日本に於いて、広大な牧草地を必要とする酪農は不合理であり、当然「昆虫食」も不合理だ。まず日本を愛せ。此の国にの風土を愛し、此の国に文化を愛せ。

77. 2023年3月05日 01:03:51 : 7dkOY89B4s : RzFOVlJlUldGMlE=[1493] 報告
>>74
その魚も、自由に獲るなと言い始めている。

米名門財閥ロックフェラー家がこだわる「青いシーフード」とは (NHK)
http://www.asyura2.com/22/senkyo288/msg/777.html

78. 2023年3月05日 02:43:59 : 7dkOY89B4s : RzFOVlJlUldGMlE=[1499] 報告
この昆虫食炎上も、一部のマスコミを除いて全く報道しない。
やはりアチラ側から圧力がかかっているのだろう。

下手に報道すると、不買運動がさらに拡がるからね。

79. 2023年3月05日 11:40:01 : 7dkOY89B4s : RzFOVlJlUldGMlE=[1500] 報告
「ムシムシボイコット 虫はお断り!」
https://mushi.no-sheep.org/
80. 2023年3月05日 11:45:31 : 7dkOY89B4s : RzFOVlJlUldGMlE=[1501] 報告
ネオフォビアではなく、本能だと思いますね。
ウ〇コを食わないのと同じ。

「コオロギ食」への嫌悪感は「ネオフォビア(新奇性恐怖)」なのか
(石田雅彦 2023/3/1)
https://news.yahoo.co.jp/byline/ishidamasahiko/20230301-00339232

81. 2023年3月12日 07:35:33 : 7dkOY89B4s : RzFOVlJlUldGMlE=[1528] 報告
〈コオロギ食論争に元大臣が警鐘〉「私は食べるべきではないと思っています」
元農林水産大臣・山田正彦氏(80)が語るコオロギ食が“ヤバイ理由”とは…
(集英社オンライン 2023/3/10)
https://shueisha.online/newstopics/114520
82. 2023年3月12日 11:58:19 : 7dkOY89B4s : RzFOVlJlUldGMlE=[1530] 報告
https://twitter.com/jhmdrei/status/1634724638445146114
(Laughing Man)
コオロギで明暗。 2社の「差」は? .
●カルビー:叩かれて即撤退。他商品への被害を考えたマーケティングをわかっている対応。 .
●パスコ:開き直り。提携企業社長にコメントを書かせ逆に炎上する。不買運動などへ展開中
(※オーナー企業ならではの鈍足さ)
plusmirai.com/%e6%98%86%e8%9
5:15 PM Mar 11, 2023
83. 2023年3月12日 21:34:44 : iFn8MDLkzI : MDE3MTROVWk5anc=[1652] 報告
:2023/03/11(土) 16:31:39

イソコが居る東京新聞では
ジビエ料理としてカラスの生肉を紹介w
なんでも茨城のひたちなか市では「伝統食」なんだとさ。
これには流石にひたちなか市民が「そんなもん食べねえよ!」と憤慨。
当たり前だよ。ゴミ袋から食い物をあさって食べるカラスが伝統食だと??
あのね。本当にね。何考えてるの?最近の極左マスゴミは??
熊、イノシシ、鹿といったジビエ料理をたしなむ猟師だって
「野生肉はじっくり火を通して食べないと危険」と警鐘を鳴らし続けているのにさ。
コオロギといい、カラスといい、日本人を頃したいのか??

84. 2023年3月14日 07:59:58 : 7dkOY89B4s : RzFOVlJlUldGMlE=[1533] 報告
二度と昆虫食には手を出すなよ。

「コオロギこくとう」の製造について  (琉球黒糖  2023/2/28)
https://ryukyu-kokuto.com/news/important-info20230228/

85. 2023年3月16日 21:46:13 : iFn8MDLkzI : MDE3MTROVWk5anc=[1655] 報告
これもとりあげろよ

    ↓
カラス肉の刺身を「究極のジビエ」と紹介 東京新聞コラムが物議...厚労省も注意喚起「非常に危険」

2023年03月10日 10時21分J-CASTニュース

茨城県ひたちなか市内の住民の家に集まってカラスの肉を生で食べ、その体験を一部地域の食文化だとして紹介した東京新聞の記者コラムに対し、「危険な行為を助長しかねない」などと医師らからツイッター上で批判が相次いでいる。

ジビエ(野生鳥獣肉)を生で食べれば、肝炎などを引き起こし、命を落としかねないことが理由だ。コラムでは、食中毒のリスクが高く生食は止めるようにとした関係者のコメントは併記しており、批判をどう考えるかなどについて、東京新聞は、「記事で掲載した通りです」と取材に答えた。

■記者はコラムで、貴重な食文化が先細りになるのは惜しいと指摘

コラムが掲載されたのは、2023年3月7日付ウェブ版の首都圏ニュースだ。「突撃イバラキ」のシリーズとして、「カラス肉の生食文化 究極のジビエに挑戦」と題して記事になった。

それによると、記者は、一部地域の食文化であるカラスの刺し身を食べに来ないかと取材先から誘われ、生食であることに悩んだ末、好奇心から2月中ごろに食事会に参加した。

地元の住民ら十数人が集まり、狩猟したとみられるカラス13羽について、調理して食べた。その中には、醤油漬けにした胸肉の刺し身があり、レバーのような赤身だと写真を載せた。食べてみると、臭みはなくさっぱりした味だったという。特産の干しいも作りで捨てた皮をカラスが食べている影響もあると説明を受けたという。記者は、お腹の様子が心配になったが、食べた翌日も何ともなかったとした。

茨城県の生活衛生課に後で取材すると、禁止ではないものの、食中毒のリスクが高いので控えてほしいと言われたとも書いた。カラス料理研究家の本でも、生食は絶対に止めてとの記述を確認したが、記者は、貴重な食文化が先細りになるのは惜しいと指摘した。食事会の常連からは、食べ物への偏見は差別につながり、それをなくすのが世界平和だと言われ、「膝を打った」と締め括っている。

この記事が配信されると、ツイッター上では、医師や科学ジャーナリストらから疑問や批判の声が相次いだ。ジビエの生食は死ぬリスクがあるため止めてほしい、マネする人が出かねない、といったものだ。県内で鳥インフルエンザが発生して鶏が殺処分されたと報じられているにもかかわらず、ジビエの生食を紹介するのは理解できないとの声もあった。

■厚労省はSNSで危険指摘「生食はいいのかと多数の投稿があった」

厚労省のサイトを見ると、ジビエの生食について、E型肝炎ウイルス、O157などの腸管出血性大腸菌や寄生虫による食中毒のリスクがあり、場合によっては死亡すると警告している。

東京新聞の記事が出た後の3月8日には、同省の公式ツイッターで、ジビエの生食は「非常に危険」だとして、カラスのイラストを付けて注意を呼びかける投稿を行った。

同省の食品監視安全課は9日、取材に対し、投稿についてこう説明した。

「ツイッター上などで、カラスの生食はいいのかと多数の投稿があり、野生動物はどんな病原体を保有しているか未知数ですので注意喚起しました。報道の自由はありますので、記事を載せてはダメとはできませんが、カラスの生食によって他者への大腸菌などの感染リスクがあると周知する必要があると考えています」

記事について、茨城県の生活衛生課は8日、J-CASTニュースの取材に次のように答えた。

「カラスを生食することは法的に禁止されていませんので、規制することはできません。自分たちでカラスを獲って来て勝手に食べる自家消費に当たると考えています。記事を載せないでほしいと言うのは難しいため、東京新聞に抗議することも予定していません。ただ、生食する人がいると困りますので、記事にしてほしくないとは思っています」

鳥インフルの影響については、「カラスがウイルスを持っているか分かりませんので、生食することで感染するかは分かりません」と述べた。

■東京新聞「記事で掲載した通りです」

実は、過去の報道では、ひたちなか市の一部地域でカラス肉の生食などが伝統だとされたことはある。朝日新聞の14年4月5日付朝刊記事では、この地域で食文化になっており、知人らを家の食事会に招いて胸肉の刺し身を食べたと報じられた。また、地域メディア「NEWSつくば」の19年11月13日付コラムでも、ライターが同様な食事会を紹介していた。

こうした伝統が一部地域であるのかについて、生活衛生課では、「表に出ないところで愛好者がおられるのかもしれませんが、聞いたことはありませんので、伝統とは言えないのではないかと考えています」と話した。

東京新聞編集局は3月9日、医師らからの批判についてどう考えるのかなどについて、「記事で掲載した通りです」とだけ取材にコメントした。

(J-CASTニュース編集部

ht tps://news.nifty.com/article/entame/etc/12144-2216455/

86. 2023年3月16日 21:48:48 : iFn8MDLkzI : MDE3MTROVWk5anc=[1656] 報告
>>26
その勢いでバッタ食っているのが長野人なんだろ 笑
87. 2023年3月17日 03:32:37 : 7dkOY89B4s : RzFOVlJlUldGMlE=[1543] 報告
当然のことながら、欧州でも嫌われている。

「パリ最新情報 『欧州で波紋を呼ぶコオロギパウダー、EU委員会による販売認可で』」
(Design Stories 2023/03/11)
https://www.designstoriesinc.com/europe/cricket-powder/

▲上へ      ★阿修羅♪ > 医療崩壊10掲示板 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 医療崩壊10掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
医療崩壊10掲示板  
次へ