http://www.asyura2.com/22/genpatu54/msg/196.html
Tweet |
「原因は川魚?スズキから自主基準超セシウム 専門家『レアケース』」
(朝日新聞 2023/2/16)
https://www.asahi.com/articles/ASR2H6G3SR29UGTB001.html
福島県沖で漁獲されたスズキから、国の出荷基準(1キロあたり100ベクレル)は下回るものの、より厳しい県漁連の出荷基準(同50ベクレル)を超える放射性セシウムが検出された。近年は県沖のほぼ全魚種で、県漁連の基準も十分に下回っていた。専門家は、このスズキが川魚を食べていた可能性を指摘。基準超えは「レアケースだろう」とみる。
スズキはクセのない白身で塩焼きや煮付け、刺し身として食されてきた。同県いわき市の沖合約9キロ、水深75メートル付近で7日にとれたスズキを検査したところ、1キロあたり85・5ベクレルの放射性セシウムが検出された。県漁連が「安心安全な魚を提供したい」と定めた国よりも厳しい基準を超え、県漁連は水揚げしたスズキを全て回収。いまも出荷を自粛している。スズキに対する国の出荷制限は2018年4月に解除され、その後、県漁連の基準を上回ることもなかった。
県沖の水産物は原発事故後、最大44魚種に国の出荷制限が出たが、魚の放射性セシウム濃度は年々下がり、20年2月にはいったん全て解除された。現在は、昨年1月に1373ベクレルが検出されたクロソイのみ国の出荷制限がかかっている。
このクロソイについては、国の水産研究・教育機構が福島第一原発の港湾から出てきた可能性が高いと分析。東京電力は昨年2月以降、既設の港湾出口の網に加え、さらに網の数を増やすなど対策を強化した。今回のスズキも、「原発の港湾内から出てきたのでは」(いわき市の60代男性漁師)とみる向きもある。
(以下有料記事)
-------(引用ここまで)-----------------------------------------
レアケースではなく、氷山の一角でしょう。
そろそろ原発事故後12年になりますが、半減期30年のセシウム137やストロンチウム90は
2割半しか減衰していません。
本気で調べれば、100ベクレル/kg超の汚染魚は、いくらでも見つかるはずです。
事故前は、1ベクレル/kg未満の汚染を問題視していたのです。
50ないし100ベクレル/kgという汚染基準が、いかに非常識で危険であるかわかるでしょう。
こういった汚染魚が市場に出回っているのですから、がんや白血病が多発するのも
当然のことです。
この先、福島第一原発からの汚染水の放出で、さらに海産物の汚染は悪化するでしょう。
(関連情報)
「1980年、福島第一で大騒ぎになったホッキ貝の放射能汚染は何と1ベクレル/kg未満だった」
(拙稿 2020/11/30)
http://www.asyura2.com/20/genpatu53/msg/196.html
「福島沖の魚で再び基準超え クロソイ、全量を回収 (共同)」 (拙稿 2022/1/28)
http://www.asyura2.com/20/genpatu53/msg/768.html
「また福島県産クロソイから270 Bq/kgの汚染が見つかる」 (拙稿 2021/5/13)
http://www.asyura2.com/20/genpatu53/msg/537.html
「福島県沖のクロソイから50ベクレル/kg超のストロンチウム90を検出 (東電)」
(拙稿 2019/9/17)
http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/892.html
「太平洋の魚を安心して食べられる日は、もう10世代先までありません
(NPO法人 小若順一氏) (原発問題)」 (阿修羅・赤かぶ 2014/4/18)
http://www.asyura2.com/14/genpatu37/msg/519.html
▲上へ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素54掲示板 次へ 前へ
最新投稿・コメント全文リスト コメント投稿はメルマガで即時配信 スレ建て依頼スレ
▲上へ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素54掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。