http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/251.html
Tweet |
維新「文通費」全額寄付パフォーマンスでブーメラン!政治資金への流用常態化が蒸し返される
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/297475
2021/11/16 日刊ゲンダイ
たしかに維新の主張はもっともなのだが…(C)日刊ゲンダイ
「文書通信交通滞在費(文通費)」が話題だ。10月31日の衆院選で初当選した新人議員に10月分の文通費として満額の100万円が支給されたことを日本維新の会が問題視。「国民の理解が得られない」と批判して喝采を浴びているが、一方ではブーメランとして維新に跳ね返っている。
【写真】この記事の関連写真を見る(35枚)
◇ ◇ ◇
きっかけは維新新人の小野泰輔衆院議員が100万円を支給され、SNSで疑問の声を上げたこと。さっそく維新副代表の吉村洋文・大阪府知事が反応し、<どうやら1日だけでも国会議員の身分となったので、10月分、100万の札束、満額支給らしい。領収書不要。非課税。これが国会の常識。おかしいよ>とツイッターに投稿した。
文通費は国会議員の歳費とは別に、1日でも在職していれば月額まるまるもらえる。使途の公開義務はなく、領収書が不要で、税金もかからない“第2の給料”だ。
10月31日の夜8時の開票から4時間の“在職”で、まだ何の仕事もしていない新人議員にも100万円が支給されるのは、たしかにおかしい。維新の主張はもっともである。
だが、吉村知事は2014年12月19日から15年10月1日まで衆院議員を務めていた。文通費について初めて知ったような言いぶりはおかしいし、大阪市長選に出馬するため1日だけの在職で辞めた10月分の文通費を当時は満額受け取っていた。
この件について、15日の会見で吉村知事は「6年前の文書通信費になるが、日割りで返還したい。寄付を考えている」と表明したが、自分のことを棚に上げて猛批判していたのはお粗末極まりない。
文通費が話題になって過去を蒸し返されたのは、吉村知事だけではない。維新は15年から文通費の透明化をうたって、所属議員の使途を公開しているが、呆れた支出だらけなのだ。
寄付は10月分だけ?
どの口が言う?(吉村洋文大阪府知事)/(C)共同通信社
19年には、当時現職の21人全員が文通費の領収書を自分で自分に切ったうえ、自身の政治団体に寄付していたことが発覚。寄付の総額は、15年10月から19年3月に維新が受け取った約7.6億円の文通費のうち約5.7億円に上った。ネットでは「#セルフ領収書」「どこが身を切る改革なのか」と大炎上したものだ。
「透明化どころか政治資金への流用とは、セコイ話です。今回、文通費の問題で騒いでいるのもパフォーマンスですから、有権者はダマされない方がいい。制度上、国庫返納ができないため、維新は10月分の文通費を党として寄付することを決めましたが、今月以降はしっかり受け取り、使い切れなかった分は自分の政治団体にプールしていくのでしょうか。それこそ国民の理解が得られないと思いますが」(政治評論家・本澤二郎氏)
元大阪市長の橋下徹氏も文通費の問題に参戦し、ツイートを連投しているが、<立憲民主も国民民主もれいわも共産も起きてまっか?><丸取りでっか?>と、なぜか矛先は野党に向かっている。日割りや返納などが可能な制度改革をするにしても、自民党に言わなければ始まらない。
「維新が身を切る改革と言うのなら、まずは共産党のように政党交付金の支給を辞退したらどうなのか。文通費と違って、政党交付金は受け取りを拒否できます」(本澤二郎氏)
衆院選で躍進した維新は今年、約19億2200万円の政党交付金を受け取る。もちろん原資は税金だ。
*この記事の関連【動画】もご覧いただけます。
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK284掲示板 次へ 前へ
最新投稿・コメント全文リスト コメント投稿はメルマガで即時配信 スレ建て依頼スレ
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK284掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。