http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/215.html
Tweet |
そもそも何のため? 自公「18歳以下10万円相当給付」に6つの疑問
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/297331
2021/11/13 日刊ゲンダイ
不明で曖昧なことが多い、穴だらけの「10万円給付」/(C)日刊ゲンダイ
分からないことばかりの「18歳以下10万円相当給付」。岸田首相と公明党の山口代表が協議し、「年収が960万円未満の18歳以下の子供」となったが、世論調査では有権者の7〜8割がこの給付について「不適切だ」と回答している。指摘されている6つの疑問を検証した。
@親の年収960万円未満という線引きの根拠
公明党は衆院選で、0歳から高校3年生まで1人一律10万円の「未来応援給付」を公約に掲げていた。だが、自民党はバラマキ批判を恐れ、児童手当を参考にした所得制限を提案。両親と子供2人の4人世帯(モデル)だと、年収が960万円以上の場合は給付対象が絞られるため、「バラマキには当たらない」と考えたようだが、それでも、なぜ、970万円ではダメなのか。よく分からない。
A年収とは「総額支給」か「手取り額」か
一般的には、年収とは源泉所得税や住民税、社会保険料などが引かれる前の「総支給額」を指す。内閣府の児童手当制度の解説でも、年収103万円以下の配偶者と児童2人という扶養親族が3人いるモデル世帯の総額支給(年収)が960万円の場合、所得制限限度額(手取り額)は736万円と例示している。
Bそもそも何のためにやるのか
公明党は、この給付について「社会全体で子育てを応援する」としていたが、岸田首相は「経済対策」の1つと説明しており、結局のところ「子育て支援」なのか「経済対策」なのかが曖昧だ。
C夫婦そろって年収950万円の場合(計1900万円)でも給付されるのか
自公協議では、所得制限について、共働きの場合は夫婦の「収入の高い方」で判断する、となった。ただ、児童手当の所得制限の基準では、前述の通り「年収103万円以下の配偶者」とある。児童手当制度を厳密に援用するのであれば、夫婦のどちらも960万円未満でも、1人が103万円超だとアウトになる。つまり、これも、今のところ曖昧だ。
D「18歳以下」はいつの時点なのか
18歳以下であれば誰でも給付対象となるが、いつの時点で18歳以下であるかは、まだ決まっていないようだ。
E所管の省庁はどこか
昨年、「全国民に一律10万円給付」を所管した総務省に聞くと、「今回は総務省の所管ではない」との回答。「では、どこが所管官庁か」との問い対しては、「まだ決まっていない」との回答だった。
政府は19日に取りまとめる経済対策に「18歳以下10万円相当給付」案を盛り込む予定だが、不明なことばかりで間に合うのか。
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK284掲示板 次へ 前へ
最新投稿・コメント全文リスト コメント投稿はメルマガで即時配信 スレ建て依頼スレ
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK284掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。