★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK284 > 215.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
そもそも何のため? 自公「18歳以下10万円相当給付」に6つの疑問(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/215.html
投稿者 赤かぶ 日時 2021 年 11 月 13 日 18:15:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

そもそも何のため? 自公「18歳以下10万円相当給付」に6つの疑問
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/297331
2021/11/13 日刊ゲンダイ


不明で曖昧なことが多い、穴だらけの「10万円給付」/(C)日刊ゲンダイ

  分からないことばかりの「18歳以下10万円相当給付」。岸田首相と公明党の山口代表が協議し、「年収が960万円未満の18歳以下の子供」となったが、世論調査では有権者の7〜8割がこの給付について「不適切だ」と回答している。指摘されている6つの疑問を検証した。

@親の年収960万円未満という線引きの根拠

 公明党は衆院選で、0歳から高校3年生まで1人一律10万円の「未来応援給付」を公約に掲げていた。だが、自民党はバラマキ批判を恐れ、児童手当を参考にした所得制限を提案。両親と子供2人の4人世帯(モデル)だと、年収が960万円以上の場合は給付対象が絞られるため、「バラマキには当たらない」と考えたようだが、それでも、なぜ、970万円ではダメなのか。よく分からない。

A年収とは「総額支給」か「手取り額」か

 一般的には、年収とは源泉所得税や住民税、社会保険料などが引かれる前の「総支給額」を指す。内閣府の児童手当制度の解説でも、年収103万円以下の配偶者と児童2人という扶養親族が3人いるモデル世帯の総額支給(年収)が960万円の場合、所得制限限度額(手取り額)は736万円と例示している。

Bそもそも何のためにやるのか

 公明党は、この給付について「社会全体で子育てを応援する」としていたが、岸田首相は「経済対策」の1つと説明しており、結局のところ「子育て支援」なのか「経済対策」なのかが曖昧だ。

C夫婦そろって年収950万円の場合(計1900万円)でも給付されるのか

 自公協議では、所得制限について、共働きの場合は夫婦の「収入の高い方」で判断する、となった。ただ、児童手当の所得制限の基準では、前述の通り「年収103万円以下の配偶者」とある。児童手当制度を厳密に援用するのであれば、夫婦のどちらも960万円未満でも、1人が103万円超だとアウトになる。つまり、これも、今のところ曖昧だ。

D「18歳以下」はいつの時点なのか

 18歳以下であれば誰でも給付対象となるが、いつの時点で18歳以下であるかは、まだ決まっていないようだ。

E所管の省庁はどこか

 昨年、「全国民に一律10万円給付」を所管した総務省に聞くと、「今回は総務省の所管ではない」との回答。「では、どこが所管官庁か」との問い対しては、「まだ決まっていない」との回答だった。

 政府は19日に取りまとめる経済対策に「18歳以下10万円相当給付」案を盛り込む予定だが、不明なことばかりで間に合うのか。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 赤かぶ[155987] kNSCqYLU 2021年11月13日 18:15:35 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[54749] 報告

2. 赤かぶ[155988] kNSCqYLU 2021年11月13日 18:18:45 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[54750] 報告

https://twitter.com/doctor0621/status/1459311174831403008


3. 赤かぶ[155989] kNSCqYLU 2021年11月13日 18:20:51 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[54751] 報告

https://twitter.com/cc7do/status/1459388567201878021


4. 2021年11月13日 18:21:38 : k6i91X1TAF : VmJtaHFiR0VuQy4=[1701] 報告
これを選挙目当ての野合と言わずして何と言おうか。
5. 赤かぶ[155990] kNSCqYLU 2021年11月13日 18:24:06 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[54752] 報告

https://twitter.com/pussycats1964s/status/1459405442036027397


6. 赤かぶ[155991] kNSCqYLU 2021年11月13日 18:26:40 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[54753] 報告

https://twitter.com/sg036084_2/status/1459389203121201155


7. 地下爺[18254] km6Jupbq 2021年11月13日 18:55:59 : k3zXh6OQQU : R1Jic2NNN3pnYkE=[2330] 報告


    そもそも こんなことしか できないのが 自民党+公明党


8. 地下爺[18255] km6Jupbq 2021年11月13日 18:57:17 : k3zXh6OQQU : R1Jic2NNN3pnYkE=[2331] 報告


    怖くて 使えないしな 。。。



9. 2021年11月13日 19:01:49 : iREhuYjPvc : TmhFVTkvd09UTjI=[21] 報告
これは北朝鮮ではありませんww


創価学会のもの凄いマスゲーム
第17回世界平和文化祭@名古屋ドームより。
https://www.nicovideo.jp/watch/sm35897732

10. 命を大切に思う者[5543] lr2C8JHlkNiCyY52gqSO0g 2021年11月13日 19:20:24 : THuX0DZWPs : THQ0ZmxpTDdXSlU=[3] 報告
曖昧である問題もさることながら、18歳以下にした根拠は何だ?
「18歳以下は世帯主が扶養してるから、その分、世帯主の出費が多い筈だから」というのが建前上の理由か?
誰も扶養してなくても収入が少な過ぎて自分自身の命を維持するのも大変という人も多いと思う。
単純に、その世帯の収入の総額をその世帯の人数で割った額で、線引きした方がいいんじゃないの? 
11. 2021年11月13日 21:44:58 : LY52bYZiZQ : aXZHNXJYTVV4YVE=[11770] 報告
〖世論調査〗10万円相当給付「反対」44%、れいわ新選組の支持率が公明に並ぶ4%に
2021/11/13
時事ぽぽんぷぐにゃん
https://www.youtube.com/watch?v=kXYP8YBPf58
12. 2021年11月14日 01:51:25 : w8SpDISikM : YWZlcE04bDdwSS4=[93] 報告

一つ明確に決まっているのが、給付基準の審査などをする為の事務処理手数料。

前回は電通に任した。大金が動き、何次もの下請けにより回された。

今回は?

 

13. 2021年11月14日 02:02:10 : EkLZD15jVs : TW11R2FxYmtrdUE=[701] 報告

ところで日刊ゲンダイは創価学会批判したことあったっけ?

ないのにとやかく言える資格あるの?

14. 2021年11月14日 06:21:13 : Fvrload6mk : bTVUNm1XeDNYVS4=[5] 報告
若い世代の宗教ばなれを防ぐためではないのか?
18才以下は、子供を持つ世代、若い層ターゲット。
所得制限なしにと言うのは、団体内で分断生まないため。
国民一律だと票にはつながらないからなあ。
15. 2021年11月14日 06:57:29 : qY90D6rEgQ : M2d2b0hVZUdMZ2s=[1] 報告
▼なぜ立憲民主党は議席を減らしたのか 国民が悪い政治を受け入れるのはなぜなのか?

▼若者は本当に右傾化しているのか?
●自民党への投票率は中高年が圧倒的に高い
●70代以上の自民党投票数(絶対数,推計)は、10代の「約14.7倍」

▼衆院比例選で「民主党」、岐阜県で7万2395票…立民と国民の得票3割占める
▼立民県連代表の渡辺嘉山県議は「票が流れるのは明らか。選挙で勝つには、略称が同じままではいけない」

▼「共産党と組んだことで負けた」とよく言われているが、世論調査を研究しているある先生は「それは違う」
▼立憲民主党は去年110議席に戻ったが、政党支持率はほとんど戻らなかった
▼100議席を超えているのにずっと一桁台で、「選挙に突っ込めば100議席を割るのは、統計学的には当然」

▼年収960万円の所得制限を設けたことについて、「妥当だ」との回答は28%
▼「10万円の給付自体に反対だ」が44%で最も多かった

▼生活が苦しい国民が、給付された現金を貯蓄に回して、いったい何が悪いのだ
▼現金給付や雇用創出よりも、もっと確実な消費喚起の効果がある政策もある。それは、消費減税である
▼生活困窮者ほど、所得に占める消費の比率が高いから、消費減税こそ「本当に困っている人たち」を助ける

▼年収960万円超える世帯を除く18歳以下への10万円給付 自公合意案に野党から批判
▼年齢や所得で区切る給付のあり方をめぐっては、野党から批判の声が上がっている
▼年齢や親の年収で制限する給付のあり方について取材陣から「すでに分断が起きている」と指摘される

▼玉木雄一郎代表「条件を付せば付すほど国民を分断することになるし、1番の問題は給付が遅くなる」
▼一律で全国民に配った上で高所得者からは課税時に「逆還付」してもらう仕組みを主張し続ける

▼鳩山由紀夫氏、自公の18歳以下10万円支給に「コロナ対策か教育対策か貧困対策かまるでわからない」
▼「貧困対策ならば子どもがいなくとも給付すべき。要は選挙対策なのだ」

▼「18歳以下10万円給付」に格差問題の専門家「子持ちの正社員・子なしの非正規間の格差がさらに広がる」
▼「18歳以下の10万円給付」を巡り、批判の声が高まっている
▼SNS上では「なぜ子持ちだけなのか」「困っている大人もいる」などと反発の声が相次ぐ
▼格差問題に詳しい専門家は、この給付がむしろ「格差を拡大させる」と指摘している

▼SNSでは「18歳以下の子供に給付金って、意味がない、困っているのは年齢に関係ない」と引き続き批判
▼「10万円給付は子どもたちへのバラマキで、経済政策と言えるかは疑問」
▼「子どものいない人たちからしたら“天下の愚策”」
▼この給付に「格差を拡大させる懸念がある」と指摘するのは、格差問題に詳しい早稲田大の橋本健二教授
▼「就職氷河期世代は非正規雇用で所得が低い人も多い。子どもを持てない人も少なくありません」
▼「非正規労働者は住民税を払っていながらも、生活に困っている人が多い」
▼「自民党と公明党の給付政策には生活に困っている氷河期世代などを支援する視点が抜けています」
▼「子どものいる正社員と子どものいない非正規社員の間にもともとあった格差が、さらに拡大する」

▼迷走する現金給付 ワーキングプアの労働者を排除するな
■狭すぎる現金給付の対象
▼最も問題だと考えているのは、現金給付の対象が住民税非課税世帯に限定されていることだ
▼東京23区に暮らす単身世帯の場合、年収が100万円以下にならないと、住民税は非課税にならない

▼18歳以下に10万円 公正な「分配」と言えない
▼問題なのは、家計に余裕がある人まで対象としたことだ
▼対象から外すのは、世帯主の年収が960万円以上の家庭だけだ
▼18歳以下の9割に給付されることになり、公明案をほぼ丸のみにしたも同然である
▼一方、生活が苦しくても子どものいない人への支援は貧弱だ
▼与党は今回、子どもの有無にかかわらず、所得の低い世帯に別途10万円を給付することでも合意
▼ただ対象は住民税が課せられていない世帯だ。200万円に満たない低所得でも支給されない

▼18歳以下10万円 困窮者に支援届くのか
▼子どもがいない低所得世帯は対象外で施策の公平性に強い疑問が残る
▼夫婦共に九百六十万円未満だが合計すると高収入になるケースは給付を受けられる
▼子どもがいなかったり独身の場合、生活が苦しくても対象外となる可能性が高く不公平感の解消が必須だ

▼子どもがいない世帯などは対象外で、ある公明党議員は「分断を生んでしまう」と懸念
▼生活困窮者の支援という点では、非課税世帯より少し収入が多い低所得層への手当てをどうするかが課題
▼馬場伸幸幹事長は、「(有権者に)衆院選のお礼をしているようにも見える」と指摘

▼財務省的な緊縮路線…市場失望「古い資本主義に逆戻り」 「参院選後に増税」の不安も
▼財務省的な緊縮路線の影が濃く、市場では「来夏の参院選後に増税が来るのでは」との不安も広がり始めた
▼「年齢や所得制限をつけずに一律で給付して、年末調整などで戻す方がよかった」
▼「市場関係者の一部に『岸田政権は結局、緊縮財政路線で、参院選後は増税だ』という思惑が広がった」
▼「『新しい資本主義』ではなく、アベノミクス以前の『古い自民党の資本主義』への逆戻りだ」
▼「財務省的な緊縮財政の発想が自民党を支配していることがうかがえる」
▼「消費増税同様、経済が回復する際に蛇口を閉めると景気が腰折れしてしまう」と警鐘を鳴らした

▼「自民、公明両党のそれぞれの思惑で中途半端な分配策が広げられている」
▼「年齢要件を付け、バナナのたたき売りみたいな形で巨額の財源が使われることに問題意識を持っている」
▼「ばらまきは本来なら拍手喝采を受けるはずだが、そうなっていない。納得できない国民が多いからだ」

▼「年齢で区切る意味も分からない。バナナのたたき売りだ」
▼「ほとんど(の国民)が年収960万円より少ない。所得制限がないのと同じで、公明党案の丸のみだ」

▼中居正広 18歳以下への10万円給付での所得制限「1900万円の所得があってももらえちゃう」
▼中居「旦那さんも奥さんも950万円の所得がある合わせると1900万円の所得があってももらえちゃう」

▼高市氏、10万円給付「非常に不公平が起きてしまう」
▼「共働き家庭でそれぞれが960万円ぐらい稼いでいたらすごい金額になる」
▼「個人の収入だと非常に不公平が起きてしまう」

--


https://bbs6.sekkaku.net/bbs/?id=ad_string&mode=search&search=%81y%97%DD%90i%89%DB%90%C5%81z


https://bbs6.sekkaku.net/bbs/?id=ad_string&mode=search&search=%8Co%8D%CF%90U%8B%BB%90%AD%8D%F4

https://bbs6.sekkaku.net/bbs/ad_string/

16. 増税反対[2698] kZ2QxZS9kc4 2021年11月14日 13:28:18 : uGZVjrGPZv : RWFBOUZUL3drNy4=[33] 報告
「ところで日刊ゲンダイは創価学会批判したことあったっけ?
ないのにとやかく言える資格あるの?」


 安倍政権とか菅政権とか、「安倍首相が」とか「菅首相が」といった言い方をして

批判してきましたが、「自民党が」とか「公明党が」と言った言い方はして

してこなかった。ましてや公明党の支持団体である「創価学会」を批判する

事は見た記憶が有りません。

 マスコミの公明党と創価学会の扱いがとっても易しいので、公明党は

議席を維持し続けていられるのではないでしょうか。そして自民党は頭を

入れ替えるだけで禊が済んでしまうのも、マスコミの御陰なのです・・・

17. 2021年11月14日 22:49:46 : StbDGGO5lc : SHZJeFlIZ2tseE0=[18] 報告
その昔、秦の始皇帝が死んだ時、始皇帝の権威を傘に着て権力を振るう馬鹿者どもは、「轀輬車(おんりょうしゃ)」の中に始皇帝が生きていると偽って、始皇帝の指示だと称して自分たちの保身を図った。

BC210年、2230年も昔のことである。

池田大作の死を隠す創価学会と、それを暴くことすら出来ない日本の権力層とは、こんな古代のカルト状態と良い勝負なのではないか?

馬鹿とは、その時、始皇帝の死を偽った、秦の趙高の故事による。

ある時、趙高が鹿を宮中に持ってこさせ、そして、始皇帝の子・胡亥に「珍しい馬が手に入りましたよ」と報告に上がる。

胡亥は、目を丸くします。「えっ、これ馬じゃなくて、鹿じゃない?」

もちろん、趙高がそんなことを知らないわけがなく、鹿であるということは十分知っていて、あえて鹿を珍しい馬だといって皇帝に見せた。

趙高は周りの者たちに「いや、馬だよね。コレ」と問いかける。

趙高の権勢を恐れるものは「確かに馬です」答え、彼を恐れぬものは「鹿です。」と答えたが、後に鹿だと答えた者は殺された。

趙高は、自分に従うものとそうでない者をこの問いかけで判断し「指鹿為馬(しかをさしてうまとなす)」、これぞ馬鹿の語源である。

日本て、、、、、、、、馬鹿しかいないんだ、、、、、、、それも紀元前級の、、、、、、国が滅ぶわけだ、、、、、

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK284掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK284掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK284掲示板  
次へ