自宅システムのパワーアンプ交換 2012年03月07日 https://community.phileweb.com/mypage/entry/2051/20120307/ 自宅システム(SP-707J箱+D130+#375+ゴールドウィング+ハイルドライバー+175DLH+#2405+デッカリボン+ビクターリボン+N500+#3105)のアンプ交換をしました。
上の写真が今までのアンプシステム。EMT#981+マッキンC40+STC4033Lシングルアンプでシルキーなサウンドを楽しんでいました。音の見通しが良く、英国球のパワーアンプの暖かさと品位の高いサウンドに満足していました。ノイズは殆ど有りませんでした。 こちらが今回交換したパワーアンプ。WE101Dppアンプ‐1号。以前からこの球の存在は知っていましたが、なかなか入手できませんでした。昨年6月に購入して内部を大改造してようやく満足行く音質に仕上げました。こちらもノイズは殆ど有りません。 アンプの交換をする訳ですので、従来のアンプより音質が良くなければなりません。今回の101DppアンプはSTC4033Lアンプのサウンドを越えています。シルキーさも上を行きます。低域のドライブ力や音の厚み、中高音のヌケの良さと音色の良さ等がかなり良くなっています。 今まで管球アンプは6BM8pp、6BQ5pp、6RA8pp、50CA10pp、6L6Gpp、EL34pp、KT88pp(6550pp)、300B、STC4033L、等使って来ましたが、101Dアンプはそれまでのアンプとは一線を画す質感が有ります。 4033Lアンプが25Kg有ったのに対し、WE101Dppアンプの重量は約10Kg程と非常に小型軽量です。出力も4033Lアンプが7W/ch有ったのに対し、わずか1Wぐらいしか有りません。重量や出力と音質は関係ないのかも知れません。 これから使いこんで、101D以外の球を更に吟味して楽しんで行きたいと考えています。 次回の日記→ ←前回の日記 レス一覧 しきさん今日は D130+375でしたら、超高能率SPですから1Wもあれば、 充分でしょうね。 WEは球自体を手に入れるのが大変なので、大事に使って下さい。 2A3シングルも面白いかも分かりませんね。 私は811Aイントラシングルアンプを最後に、Trに移行しました。 発熱の多さに閉口したのと、年齢もあってやはり軽量化です。 by山田野案山子 at2012-03-07 12:23 山田野案山子さん レスありがとうございます。 私も22才頃LUX CL35U+MB88の組み合わせを最後にトランジスターアンプに移行して50才まで来ました。 発熱や置き場所の関係とパワーを求めて、トランジスターアンプで300W,500W,600Wと大パワー化して来ましたが、SPを4343からD130の3ウェイに移行して、徐々に管球アンプに移行しています。 WE101Dppアンプは発熱量も少なく、夏場でも楽に使えそうです。予備球も含めますと16本確保しています。WEの古典管はやはり素晴らしい音質を持っています。また長寿命なのも有りがたい事です。10年は使えると思います。 2A3もアンプも検討しましたが、WEの本物の球を使いたくて101Dにしました。人生もうそんなに残り時間は有りませんので、音楽を楽しみたいですね。 byしき at2012-03-07 13:20 しきさん 今晩は。 WE101Dppアンプの音良さそうですね! しかも小型、軽量ですか。 素晴らしい音質、聴いてみたいです(^^)。 byはやぶさ at2012-03-07 20:13 はやぶささん レスありがとうございます。 WE101D球は古典管と言われている真空管です。 本来オーディオ用ではないので、出力が取れません。 能率が100db以上有るようなSPでないと使えません。 そのうちお聴かせします。 byしき at2012-03-07 20:22 しきさま、こんばんは(*^_^*) WE101Dの音、小生も聴きたいです!古典管だなんて貴重ですから(たくさんお持ちなのでしょうけど(笑))なんだか一分一分が「消耗」との戦いなのでしょうか。部屋を空けるときなどはやはり暖機運転させないでOFFにされるのでしょうね。 ところで、私も以前、ウエスギアンプとマッキンC46を合わせていました。今は300Bシングルと合わせますが、意外にも石のマッキンプリと球のパワーの音が合うように思うのです。もっとも先輩宅でC22オリジナルと300Bシングルアンプのセットで聴かせてもらったときはスピーカーこそ違いますが、相当濃い音色が出ていましたが(汗。 高域に程よい張りが出て、中域の球の艶もマッキンの石の感が程よくマッチして聴きやすくなるような感じが致します。 しきさまも、C40にパワーを球で使っておられるようでございますが、いかがお感じでしょうか? 追伸 バーコのCDP良いですね(笑)。とってもメカニカルなデザインで大好きです。小生は、しきさんお持ちのバーコかスチューダーのCDPをいつも探しておりますが、程度が良いものが少ないですよね(>_<)。 byマーサ君 at2012-03-07 22:31 マーサ君 さん レスありがとうございます。 念願かなってやっとWE101Dの球のアンプを使い始めています。音が分厚いのが特徴です。周波数レンジも最新のアンプと変わり有りません。 マッキンのプリはやや控えめな音場表現をしますので、管球アンプとの組み合わせで十分仕えます。将来的には管球プリになると思っています。 EMTはシルキーな質感が有ります。スチューダーの方が作りもサウンドもしっかりしていると思います。 byしき at2012-03-07 23:16 https://community.phileweb.com/mypage/entry/2051/20120307/
|