2重投稿削除に伴うコメントコピペ 14. 2021年3月29日 22:02:54 : qkNfs3MpB2 : U3N0aU5sLmQzaEk=[1] 報告
お勉強の時間ですよ。 当時、強風と砂嵐が発生していた。 全長400メートル、幅59メートル、重さ20万トン らしい。 強風の定義でわかり易い時速KM/Hに変えるとこうなる。 通常と異なる強い風。 予報用語としては,平均風速 10m/s以上 15m/s未満の「やや強い風」,15m/s以上 20m/s未満の「強い風」,20m/s以上 30m/s未満の「非常に強い風」,30m/s以上の「猛烈な風」の 4種類に分けられる。 平均風速 10m/s以上 15m/s未満の「やや強い風」=36km/hから54km/h, 15m/s以上 20m/s未満の「強い風」=54km/hから72km/h, 20m/s以上 30m/s未満の「非常に強い風」=72km/hから108km/h, 30m/s以上の「猛烈な風」の 4種類に分けられる。 「強い風」=54km/hから72km/hが全長400メートル、幅59メートル、重さ20万トンを押しているんだからどうなるでしょうか。 例えばマリンレジャーの船釣りで仕立て船とか乗合船に乗った人なら直ぐに理解出来るはず。 桜が咲く今頃は季節の変わり目でウヒヒの美味いのっこみの桜鯛狙いだから海上で風が吹けば流されて物凄く釣りにくくなる。 海の潮風で実に簡単にかつ船は大きな影響を受ける。 総重量何トンの船でも人間が押せば浮かんでいる船は簡単に動かせます。 全長400メートル、幅59メートル、重さ20万トンの航路軌跡を見ると船を止めようと錨を下ろしたが砂地でアンカーにならず錨を引きずってウロウロしたような感じになっている。 さぞかし超大型コンテナ船の船長は焦ったと思いますよ。 その結果ドスンと船底が海底につかえてなんとか止まったんでしょう。 お好きな陰謀論も面白いですが中学生程度の知識でも合理的に理解出来ると思いますよ。 それより大馬力のタグボートがあるんだから風が強い時は前後左右からコンテナ船を補助して誘導しないんでしょうね。 あるいは通行禁止にするとか、、、むしろこちらの方が不思議ですね。 15. 2021年3月30日 00:28:03 : sdViCjrFPY : TjZwQVdYZU1JSGM=[2] 報告 >>14 ならさ >>9 の予行練習的動きはなんなの?
|
IHIジェットサービス、衛星を活用した船舶位置情報サービスの提供を開始 https://www.nikkei.com/article/DGXLRSP449037_T20C17A6000000/発表日:2017年6月23日 衛星を活用した船舶位置情報サービスの提供を開始 株式会社IHI(所在地:東京都江東区,社長:満岡 次郎,以下「IHI」)のグループ会社である,株式会社IHIジェットサービス(本社:東京都昭島市/社長:大桃 光晴,以下「IJS」)は,AIS(Automatic Identification System)衛星による船舶位置情報データの世界最大手プロバイダーであるexactEarth社(本社:カナダ・オンタリオ州,以下「eE社」)と,日本における販売代理店の独占契約を締結し,このたび,船舶位置情報サービス提供を本格的に開始しました。 船舶自動識別装置であるAISは,船舶の衝突回避などを目的として,船舶相互間や,船舶と陸上局間で,船舶の位置情報を自動的に送受信するシステムであり,一定の船舶(*)への搭載がIMO(国際海事機関)により義務づけられています。このAISから発信されるデータを衛星でモニタリングすることにより,陸上局から検知できない全海域のビッグデータを高精度に把握することが可能であることから,近年,海上交通の安全確保・領海警備・海難救助・漁船操業管理等において活用が進んでいます。現在,世界で13万5000隻以上に搭載されており,今後も利用の拡大が見込まれています。 eE社は,AIS衛星により船舶位置情報を提供する世界最大手のプロバイダーであり,現在15機の衛星を独自に運用し,全世界にサービスを提供しています。eE社は,2017年1月から順次,次世代衛星を打ち上げており,2017年6月には最初の4機の次世代衛星によるデータ配信を始めました。今後も衛星を継続的に打ち上げる予定で,2018年には58機を運用し,より高精度のデータをリアルタイムに提供する計画です。
|