http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/117.html
Tweet |
(回答先: 看護師「五輪のニュースは見たくない」 開会式当日も外出せず「自分たちは何なんだろう。腹立たしい」(東京新聞) 投稿者 蒲田の富士山 日時 2021 年 7 月 24 日 01:58:43)
2021年7月23日 18時27分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/118792?rct=national
東京五輪の開会式を迎えた23日、東京・港区みなと保健所では、コロナ禍での休日体制に比べ、1・5倍の33人が出勤。急増する問い合わせや患者の対応に追われていた。
「これから自宅の前に車が行きますから」。午後1時半過ぎ、ある保健師は受話器を手に、入院する感染者に伝えていた。他の保健師たちも絶え間なく、感染者や医療機関などに電話をかけ続けている。
内容は症状の確認や健康観察、療養先の調整など。入院の際は搬送にも同行する。「2週間ぐらい前から感染の届け出がどんどん増えてきた。高齢者は少ないが、20代から40代の若い人が多い」と松本加代所長が説明した。
感染者の届け出用紙には症状などに応じ、3色の付箋が貼られている。早い対応が必要な人は赤、警戒が必要なら黄、無症状なら青。感染者が多いため、優先順位を決めることが求められる。
港区は23区で最も宿泊施設が多く、事前情報では約1万5千人の五輪の大会関係者が宿泊する。しかし、五輪選手らの感染には大会組織委員会が対応。その他の関係者が感染しても、ほとんどの対応は組織委が担当する。
松本所長は「無観客でイベントも中止し、頻繁に関係者を検査すれば、五輪が直接的には感染に大きな影響を与えないのでは。やる以上は、みんな力を合わせて対応する」と語る。一方で「五輪関係者よりも、国民の感染拡大が心配。緊急事態宣言の重みが薄れ、大きな流行になっているかもしれない」と危機感を口にする。
書類を前に、担当の溝口貴裕係長は「きょうは昼休みにブルーインパルスは見ました。昨夜の帰宅は午後10時だったけど、今夜の開会式は家で見られるかな」とつぶやいた。(宮本隆康)
【関連記事】医師ら「違う国の話みたい」「矛盾している」 五輪開幕当日もコロナとの闘い
最新投稿・コメント全文リスト コメント投稿はメルマガで即時配信 スレ建て依頼スレ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。