★阿修羅♪ > 雑談・Story42 > 218.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
女性お断りだった伝統芸能「田植踊」を残したい 原発事故で避難した女子学生が注ぐ熱意(東京新聞)
http://www.asyura2.com/21/idletalk42/msg/218.html
投稿者 蒲田の富士山 日時 2023 年 2 月 27 日 08:00:55: OoIP2Z8mrhxx6 ipeTY4LMlXiObY5S
 

2023年2月27日 06時00分

https://www.tokyo-np.co.jp/article/233414

 東京電力福島第一原発事故の影響で、今も帰還困難区域のままで人が住めない福島県浪江町南津島の伝統芸能「田植踊たうえおどり」を継承しようと、東北学院大(仙台市)の学生らが奮闘している。26日、同県二本松市で初めて学生だけの田植踊を披露した。避難で地域住民がばらばらになり、存続の危機にある伝統芸能が多い中、地元出身の女子学生の熱意が継承を後押しした。(片山夏子)


 <津島地区と田植踊> 津島地区の南津島、下津島、上津島、赤宇木あこうぎの4地域でそれぞれ口伝で継承され、五穀豊穣ほうじょうを願う。200年以上の歴史があり、住民が激減した江戸時代の「天明の飢饉ききん」後に盛んになったとされる。毎年2月に祝い事などがある家々を回り、踊られてきた。福島県の重要無形民俗文化財。南津島を含む津島地区の一部に指定された「特定復興再生拠点区域」は、3月中にも避難指示が解除される予定だが、大半は帰還困難区域のままとなる。


 「今年ゃ世の中 穂に穂が下がる なんちゅういえ」
 会場いっぱいに五穀豊穣を願う田植踊の唄が響く。裾の短い着物を着た学生ら16人が、輪になって腰を低くかがめて踊った。昨年4月から2年生が授業の一環で学び、ビデオを見て練習したり、夏合宿で地元の踊り手に手取り足取り指導してもらった。

◆住民が離散して人が足りず
 継承のきっかけになったのは、8歳まで南津島で育ち、原発事故で避難した東北学院大2年の今野実永みのぶさん(20)の「何とかして残したい」という思いだった。
 実永さんが田植踊を始めたのは2018年、中学3年生のときだった。南津島郷土芸術保存会が踊りを記録するため、東日本大震災後初めて踊りを披露したときに参加した。伝統的に踊り手は男性と決まっていたが、避難で住民は離散。人が足りず、父から踊り手として誘われた。
 「事故前に兄が踊っていてうらやましかった。避難後、津島の人たちに会える唯一の場が踊りの練習だった。地域みんなが知り合いで、支え合って子どもを見守る津島に帰りたくてしょうがなかった」
 踊った後、数年ぶりに田植踊を見た南津島の人たちに泣きながら「ありがとう」と感謝され、つないできた人たちの思いを消してはならないと感じた。
 田植踊は先祖代々口伝えで継承されてきた。楽譜や教本はない。踊り継がれなければ無くなってしまう。何とか残す方法を探りたいと、実永さんは民俗学を学ぶため、東北学院大に進学して金子祥之准教授(38)に相談。保存会に継承を願い出た。

◆「やるなら今」女性や地域外の人にも
 保存会の三瓶さんぺい専次郎会長(74)は悩んだ。「女性や津島以外の人を入れ、継承させていいのか」と不安と抵抗を感じた。でも避難でいつ帰れるか分からず、住民だけで継承するのは難しい。踊りを知る人もほとんどが高齢者だ。「やるなら今しかない」とみんなで決めた。保存会の会員は避難先から駆けつけ、熱のこもった指導を重ねた。「ありがたい」「涙が出るぐらいうれしい」。会員から学生への感謝の声があふれた。
 継承の授業は今後も続く。「卒業生も含め、本気で関わりたい人で継承し、地元の人たちだけで踊れるようになったら、南津島の人たちにお返ししたい。私自身、将来、津島に帰りたいと思っている」と実永さんは笑顔を見せた。  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 2023年4月03日 11:14:41 : EIM8eXrEXA : QWlSTC5zZ08vdC4=[3] 報告
女子トイレ内を隠し撮りで京大整形外科教授逮捕−京都
・京都市下京区の阪急河原町駅で、京都大学整形外科教授 中村孝志容疑者(54)を
 女子トイレ内を隠し撮りしたとして、京都府警は軽犯罪法違反の疑いで逮捕した。
 近く同容疑で書類送検する。
 調べでは、教授は29日午前0時10分ごろ、京都市下京区の阪急河原町駅の
 女子トイレで、手を伸ばして個室内を上からデジタルカメラで撮影しているのを駅員に
 発見された。
 同容疑者は容疑を認め「ほかにも10件ほどやった」と供述。
 同容疑者は現在京都大学整形外科の教授で、専門はリウマチ。
 京都大学は「事実関係を確認したうえで、厳正に対処する」としている。
     (2003年4月2日 朝日新聞)

[スレ主【蒲田の富士山】による初期非表示理由]:その他(アラシや工作員コメントはスレ主が処理可能)それなりに、おもしろいけどね

▲上へ      ★阿修羅♪ > 雑談・Story42掲示板 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 雑談・Story42掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
雑談・Story42掲示板  
次へ