http://www.asyura2.com/21/hasan135/msg/643.html
Tweet |
(回答先: リニア新幹線 JR東海と関係市町村が意見交換会 長野 飯田(国に叱られ仕方なく??) 投稿者 戦争とはこういう物 日時 2021 年 12 月 27 日 10:12:46)
これまで「リニア景気」を期待する沿線の地方自治体は、環境悪化などから異を唱える静岡知事を非難することが多かったが。国が乗り出したせいか、それとも相次ぐ事故のせいか、「なだめる」所まで妥協したようだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
リニア延伸ルートの奈良知事「静岡問題は我々にも大問題」「川勝知事をなだめるしかない」
2021/12/24 11:42
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20211221-OYT1T50115/
リニア中央新幹線大阪延伸ルート沿線の三重、奈良、大阪の3府県や経済団体などは20日、大阪市内で決起大会を開き、2037年の早期全線開業実現を目指す方針を決議した。出席者からは着工が遅れている静岡工区についての懸念の声が相次いだ。
リニア決起大会であいさつする一見・三重県知事(大阪市北区で)=宇那木健一撮影
大会で大阪府の吉村洋文知事が「東京圏、関西圏が短い時間でつながることは経済成長に非常に重要だ」と意義を強調した。決議では総額3兆円の財政投融資の活用により、全線開業の予定時期が45年から最大8年前倒しが可能になった経緯を確認。名古屋―大阪間の駅位置を速やかに決めることも盛り込んだ。
決議は静岡工区の工事で大井川の水量が減少するとの懸念を検証する国の有識者会議が、JR東海の工法を採用すれば水量への影響を抑えられるとの中間報告を決定した翌日というタイミングで行われた。
静岡県の川勝平太知事は静岡工区の着工に慎重な姿勢を崩しておらず、依然として品川―名古屋間の先行開業も27年の予定から大幅に遅れるのは不可避の情勢だ。玉突きで大阪延伸開業も大幅に遅れる公算だ。
奈良県の荒井正吾知事は「静岡問題は我々にも大問題だ。(JR東海の)金子(慎)社長を励まし、川勝知事をなだめるしかない。いい知恵があれば働かせてもらいたい」と述べた。
中間駅が設けられる三重県では、亀山市が10月、市内3エリアの候補地案を発表したばかりで、開業に向けた機運が高まっている。
同市出身の三重県の一見勝之知事は大会後、記者団に対し、中間報告について「一定の方向性が出され、一歩前進だ」と評価。「一日も早い全線開通を目指している。静岡県にどういう働きかけができるか。できることを全力でやりたい」と述べた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
ちなみに中間駅には1時間に1本しか止まれない筈なのだが。
▲上へ ★阿修羅♪ > 経世済民135掲示板 次へ 前へ
最新投稿・コメント全文リスト コメント投稿はメルマガで即時配信 スレ建て依頼スレ
▲上へ ★阿修羅♪ > 経世済民135掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。