http://www.asyura2.com/21/hasan135/msg/633.html
Tweet |
(回答先: リニア中央新幹線工事 “地域住民の不安払しょくを” 国交相(御国が乗り出せば解決?) 投稿者 戦争とはこういう物 日時 2021 年 12 月 21 日 21:28:25)
一部では「国家的事業が一県知事がごねた為に遅れている」などと吹聴している輩も有る様だが。
現実は掘るまで何が起きるか解らぬ巨大長距離トンネル事業で、環境の安全も安心も示せない事業者が見え始めた難事業を無理に通そうとした結果。
国と世間は今一度、この「トンネル新幹線」の不必要性と環境影響について、考えるべきでないか。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
リニア静岡工区、県の反対緩まず 開業延期不可避
https://www.sankei.com/article/20211221-GB27PB7E6VMZ7ODVUZLPU33HGI/
2021/12/21 18:26
福田 涼太郎
*川勝平太知事(田中万紀撮影)*画像略
静岡県の反発で未着工の状態が続くリニア中央新幹線静岡工区について、国土交通省が事態の打開に動き始めた。21日には同省の有識者会議がまとめた中間報告を基に、工事に対する県側の懸念を払拭するようJR東海に指導。ただ、同県の川勝平太知事は「説明で中身が分かることと、地元が受け入れることは違う」と反対姿勢を緩めておらず、JR東海が予定する東京・品川−名古屋の令和9年開業は延期が不可避な情勢となりつつある。
「(トンネル工事の)掘削中に出る湧水の戻し方が一行も書かれていない」
「生態系への影響などがまだ議論されていない」
中間報告について川勝氏は20日に県庁で報道陣にこう問題点を指摘し、地元の理解が得られるまで着工しないようJR東海側に改めて求めた。
県はトンネル工事によって大井川の水源近くの湧き水が流出し、流量が減ることを懸念する。JR東海は湧き出た水の「全量」を川に戻すと表明。ただ、同社の計画では、工事の一部期間に県外流出分が生じると県側は問題視しており、水を戻す量と期間で平行線が続いている。
こうした中、国交省は有識者会議を設置し、1年8カ月に及ぶ議論を経て、「工事で生じる湧水を大井川に戻せば中下流域の流量維持は可能で、地下水への影響は軽微」などとする中間報告を19日にまとめた。
ただ、肝心の県外に流出した湧水を戻す方法については「JR東海と地元が協議する」と表記するにとどまり、具体策に踏み込んでいない。JR東海に対し、地域の不安や懸念を払拭するため、真摯(しんし)な対応を継続することも求めたが、有識者会議直後に記者会見した同県の難波喬司副知事は「JR東海への地域の信頼は低い」と述べた。
県側が強硬姿勢を取る背景の一つに、6月の知事選で着工に反対する川勝氏が圧勝し、10月の参院補選でも川勝氏支援の野党候補が勝利を収めたことがある。
国交省は「JR東海が丁寧に説明すべきだ」としてあくまで仲介役にとどまる姿勢を崩しておらず、同省幹部は「JR東海が一つ一つ地元の不安を解消していき、言うことにも一つ一つ対応していくしかないだろう」と話す。
県は来月中にも流域市町に中間報告の内容を説明。その上で、県の専門部会でJR東海も交えて協議を再開する方針だが、中間報告が事態打開の起爆剤≠ノなる見込みは薄いのが現状だ。(福田涼太郎)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
無論事業者であるJR東海が先である。
▲上へ ★阿修羅♪ > 経世済民135掲示板 次へ 前へ
最新投稿・コメント全文リスト コメント投稿はメルマガで即時配信 スレ建て依頼スレ
▲上へ ★阿修羅♪ > 経世済民135掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。