★阿修羅♪ > 経世済民135 > 542.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
みずほ銀行、解体論も浮上…4千億円で刷新したシステム、障害続出で制御不能(Business Journal)
http://www.asyura2.com/21/hasan135/msg/542.html
投稿者 赤かぶ 日時 2021 年 10 月 05 日 08:45:25: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

みずほ銀行、解体論も浮上…4千億円で刷新したシステム、障害続出で制御不能
https://biz-journal.jp/2021/10/post_255152.html
2021.10.05 06:05 文=編集部 Business Journal


みずほ銀行のHPより

 金融庁は9月22日、みずほフィナンシャルグループ(FG)とみずほ銀行に、銀行法第26条に基づき、業務改善命令を出した。ATMなどで障害が多発したため、金融庁が同行のシステムを実質管理する。同庁が銀行のシステムの管理に乗り出すのは初めて。みずほに業務改善命令が出るのは2002年に発足以来、3回目となる。

 みずほ銀行で9月8日、最大で100台程度のATMの不具合が起こり、使用できなくなるトラブルが起きた。利用者に影響が出るシステム障害が顕在化するのは今年7度目。ハード機器の故障は3度目だ。

 7度目の故障は預金や送金、外為など複数のシステムの共通基盤部分にあたるディスク装置の問題だという。ATMだけでなくインターネットの取引にまで波及した。2月、3月には全国の過半数のATMが利用できなくなるなどの障害があった。通帳やキャッシュカードがのみ込まれた。6月、再発防止策をまとめたが、8月にも店舗窓口での取引ができなくなったり、一部ATMが利用できなくなったりした。

 さらに9月30日午後、システムの不具合により387件の外国為替取引に遅れが出た。今年8度目の障害である。法人顧客の送金が滞り、一部は翌10月1日に持ち越されたようだ。原因は特定できていない。

 金融庁はみずほ銀行と親会社のみずほFGに対し、8月に銀行法に基づく報告徴求命令を再び出し、1カ月以内に障害の原因やトラブルの経緯の報告を求めた。金融庁は一連の不祥事を重く受け止め、業務改善命令を出す方向で検討してきた。これまでにもたびたび報告命令を出したが、原因の特定には至っておらず、みずほFG、みずほ銀行に検査に入ってから半年を経過する異例の事態となっている。

 7月、金融庁長官に中島淳一氏が就任した。東大工学部卒で同庁初の理系出身の長官だ。金融機関のシステムの安定性の確保やサイバー攻撃への対応といった難題に取り組む。

 中島新体制は、みずほ銀行のシステムトラブルを解決できるかが問われている。「みずほFGの坂井辰史社長の経営責任は避けて通れない」(有力金融筋)。これほどのトラブルを連発させたのに、みずほ行内では「(坂井社長の留任が)グループ全体の総意」などとして辞任を促すような動きはみられなかったという。坂井社長自身、8月20日の会見で「再発防止をしっかりやることが私の責任」と強調。引責辞任に否定的な考えを示している。

 みずほは「金融庁の“本音”を探るべく坂井社長が中島新長官に面会しようとしているが、いまだに実現していない」(有力金融筋)という情報もある。中島新長官が「坂井社長の経営責任を追及し、その首を取ることができるかが試される」事態となっている。

■大規模障害にみずほ固有の事情あり

 三菱UFJ銀行や三井住友銀行は合併の際に基幹システムを、合併を主導する銀行に片寄せした。片寄せというのは一本化することだ。ところが、みずほ銀行は前身である第一勧業銀行、富士銀行、日本興業銀行の3行の主導権争いが激しく、それぞれのシステムを存続させる形で経営統合した。その結果、統合初日の2002年4月、大規模なシステム障害が起き、250万件の口座振替などで遅れや誤処理が発生した。

 みずほ銀行の勘定系システムは第一勧銀の富士通製、営業店システムの端末には富士銀が使っていた日本IBM製を採用。みずほコーポレート銀行は興銀の日立製をそのまま使った。3行出身のトップのメンツを立てた妥協の産物だった。この最初のボタンの掛け違いが開業初日の大規模システムトラブルの原因につながった。

 11年3月15日、東日本大震災の直後、再びシステム障害が起きた。義援金の振り込みが集中したため、みずほ銀行で最大116万件の振り込みが遅延した。2度の大規模なシステム障害を起こしたみずほは、合併前の旧3行でポストを分け合う「3トップ制」と非効率な「2バンク制」から決別せざるを得なくなった。

 みずほコーポレート銀行は、みずほ銀行に吸収合併され、新・みずほ銀行となった。「One(ワン)みずほ」を目指し、12年、新システムが発表された。旧みずほ銀行のシステムベンダーである富士通、旧みずほコーポレート銀行の日立、旧富士銀とみずほ信託銀行のIBMがそれぞれ分け合うことになった。大同団結に距離を置いていたみずほ信託のシステムまで一緒に刷新するというチャレンジだった。

 18年6月から、グループ内で併存する3つのシステムを、新たに開発した次期システムに移行する作業が始まった。システムの全面刷新作業には、富士通、日立、日本IBMのほかNTTデータも加わった。当初の計画では、システム刷新に投じる資金は4000億円だったが4500億円に膨らんだ。19年7月、新システムが完成した。だが、一連の不祥事を見る限り、システム問題は改善されていないどころか、もっと深刻になっているように映る。

■みずほ銀行の解体論が浮上

 みずほの宿痾を解決するには、みずほを解体するしかない、といった極論が金融筋で囁かれている。みずほ銀をかつてのようにリテールとホールセール部門に切り分け、リテールをりそな銀行に、ホールセールは新生銀行に引き継がせるというプランである。新生銀にいまだに残っている3500億円超の公的資金の全額回収にメドをつけるウルトラCになるという、うがった見方もある。

 こうした最中、ネット金融大手のSBIホールディングスが新生銀行株のTOB(株式公開買い付け)に乗り出し、実際に9月10日、TOBが始まった。SBIはTOBで、新生銀の保有比率を最大48%に引き上げ、連結子会社にすることを目指している。

 対抗上、新生銀行は臨時株主総会を開き、買収防衛策を諮る。両者は敵対的TOBの様相を深めている。SBIが新生銀行を手に入れることができるかどうかは予断を許さないが、新生銀行の帰趨がみずほ銀行解体論の行方にも影響を与えることだけは間違いないだろう。

 今、みずほFGの解体を軸に大型金融再編という暴風雨が吹き荒れ始めた。中島・金融庁新長官は「温厚で人当たりが良い。バランス感覚に優れる」との前向きな評価がある一方で、「金融再編の修羅場に立つには、あまりに地味すぎる」と率直に印象を語る地銀のトップもいる。

「(中島長官は)1年で交代」(有力金融筋)などという暴論を封印するためにも「みずほFGの坂井社長の首を取りに行く」(自民党の金融族議員)と先読みする向きもある。

 8月のトラブルが起きる前には、「坂井社長を退任させ、一時的にみずほ銀の藤原弘治頭取をFGのトップにするプランがあった」(有力金融筋)との情報があった。しかし、「8月の障害発生でこの案もおじゃんになった」(同)。この時、「坂井の自爆テロ」とまでいわれたと伝わっている。9月末の8回目のトラブルは決定的である。

 みずほのシステムトラブルは金融界の蠢動(しゅんどう)なのか。それとも根底から揺るがすものになるのか。岸田文雄政権の誕生と衆院選が続くため、金融庁は動きたくても動けない。「みずほの案件は、しばらく凍結状態が続くかもしれない」(自民党の別の金融族議員)雲行きなのだ。

■金融庁がみずほに業務改善命令

 みずほグループがシステム障害の原因を解明できず、金融当局がシステムを実質管理する異例の処分となった。みずほが4500億円を投じて完成したMINORIには構造上の欠陥があるとの見方が金融庁内にくすぶっている。みずほの基幹システムは「IT業界のサグラダ・ファミリア」と揶揄されている。みずほ自身がシステムを制御し切れない、と判断された。

 年内をメドに、金融庁とみずほが共同でシステム管理を行い、原因の究明と再発防止を図る。システムに負荷をかける新規事業や新サービスの導入は、同庁が不要不急と判断した場合、計画の変更を求める。みずほの新規事業や新サービスの導入は当面、先送りされる可能性が高い。

 業務改善命令が出たのにみずほFG、みずほ銀行は会見を開かず、「(行政処分を)重く受け止めている。安定稼働を最優先に全役職員が一丸となって取り組む」とするコメントを出しただけでお茶を濁した。しかも、業務改善命令から1週間で、またも8度目の障害を起こした。

(文=編集部)
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 赤かぶ[151307] kNSCqYLU 2021年10月05日 08:46:23 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[50066] 報告

2. 2021年10月05日 09:58:31 : zxwgdn1rZI : azB0emtRQ0pvZEE=[23] 報告
4500億円かけて、バグが潜んだシステムを開発したのか。

みずほだけに限られた特異なシステムでは、ソフトのバグを発見するのが難しいかもしれない。

バグのないプログラムは多くの機関で使われることで、枯れたプログラムになって、達成できる。なかなか、システムの欠陥が解決できないのは、一つの機関で使われる特異なシステムを作ることになったことが問題だ。

3. 愛の不動産屋[132] iKSCzJVzk66OWYmu 2021年10月05日 15:11:54 : HBhqkFhYt6 : dERlSnJMandjL2M=[101] 報告

 スキーム

 枯れたシステム = 三菱UFJ = IBM  1000億円で可能

 ついでに みずほ解体 => 三菱が吸収

 

4. 2021年10月05日 19:08:26 : LQHWHCeAhY : L09MVi9PL0NZeG8=[4] 報告
潜んでいるバグを発見できない程度のシステム監視レベルなら、デジタル化は一度見合わせた方が良いだろうね。
こうした状況をデジタル庁の大臣とかやらは一体どう考えているのだろうか。
危ないならデジタル化は見合わせた方が良いのにね。
5. 2021年10月05日 19:45:32 : 1HdYy6WWuA : QjdvSzJlR1AvWm8=[527] 報告
3大メガバンクと言われてきたが、2大メガバンク時代に突入か?

それとも、外資系銀行と合併するのか?

6. 愛の不動産屋[137] iKSCzJVzk66OWYmu 2021年10月05日 20:34:05 : HBhqkFhYt6 : dERlSnJMandjL2M=[106] 報告

 みずほは 小さいパソコンをつなぎ合わせて 安いシステムを作ろうとしたのでは??

 しかし メガバンクでは 大量の「トランザクション」が発生する

 これをさばくには 昔から IBMの超大型コンピューター(レガシー)が必要になる

 トランザクションを処理するためには ミドルウェアとして(CICS・IMS)などが必要なのだ

 IBMは このミドルウエアだけで 60年以上の実績があって ものすごい開発費がかかってる

 インテルのパソコンで 処理できるレベルではないのだ

 ===

 みずほのシステム障害を見ると 処理スピードが足りないので 滞留がおきている様だ

 処理が遅れているところに 何らかの(HW障害など)が発生すれば ロールバックなどの

 処理をなかったことにする必要があるが それは さらに処理スピードを落とすのだから

 前に進めなくなるのだね〜〜

 ===

 原因なんて 専門家が見れば 一発でわかるはずだが 原因がわかっても

 HW・SWが 非力なのは 修正しようがないではないか??

 ===
 
 ま〜〜 当たっていないかもしれないが 具体的に IBMに 一本化しようとする動きがある

 つまり 世界中で IBMしか 巨大な銀行のトランザクションを支えることはできないのだろう
 

 

7. 愛の不動産屋[138] iKSCzJVzk66OWYmu 2021年10月05日 20:36:43 : HBhqkFhYt6 : dERlSnJMandjL2M=[107] 報告

 我々が 若い時には 300日 9〜24時まで 働いたこともある

 今でいえば 完全にアウトだがね〜〜
  

8. 愛の不動産屋[139] iKSCzJVzk66OWYmu 2021年10月05日 20:40:20 : HBhqkFhYt6 : dERlSnJMandjL2M=[108] 報告

 政府の デジタル省ごときに IBMのCICS・IMSとかいう仕組みを

 理解できるやつは いないだろう

 大臣が 若いのがなったからと言って 役に立つはずがない
 

9. 2021年10月06日 03:21:22 : zUK0LSZ5kb : V2VjTEZKc0VVUVk=[56] 報告
>4千億円で刷新したシステム、障害続出で制御不能

この国には本当の「プロ」が居ないのか
三星レストランのシェフの様なプロが?
恥ずかしいだろ… 給料だけもらう自称プロ様 (´・ω・`)

10. 2021年10月06日 06:09:56 : upvINxqrHw : elEyWnBscHplMVU=[5] 報告
「統一政党にせずに、共闘の状態だから。」これが、みずほシステムトラブルの原因である。

必ずトラぶって、機能不全に陥ることが分かりきっているものが、政治の世界でもあるよなあ。

11. 2021年10月06日 07:05:50 : Sn698n5Lng : eGtUbEpPT3EuZTY=[283] 報告
これでもう答え合わせでしょ。

数多くのシステムトラブルは、
外部からの攻撃だったんだよ。
内部のスパイの攻撃もありえるけど。

で、その攻撃の目的がこれ、
みずほの解体よ。

あほらしい

12. 2021年10月06日 11:25:37 : 1HjAtRuwJc : THJ0UXM4L2F2V2s=[2] 報告
愛とかいうゴミがあーだこーだ言ってるのも怪しいしな。
>>11は正しい。
また、
>ホールセールは新生銀行に引き継がせるというプランである。新生銀にいまだに残っている3500億円超の公的資金の全額回収にメドをつけるウルトラCになるという、うがった見方もある。
これはありえない。biz-journalは酷いメディアだなと。
新生銀行もほとんど外資系銀行のような扱いになっているけどさ、俺の中では。だがSBIとかいう犯罪会社よりはマシだと考えているけど。
13. 2021年10月06日 19:23:23 : lipBcoX62w : ejEyeUllNlY0Z1k=[68] 報告

かつての「ハイテク国家」と呼ばれた面影は微塵も無いですね。

何という無様な没落ぶり。


国家貧困化、教育レベル劣化、

当然の帰結です。

サッサと無能クズ政党を失脚させ、政権交代し、新政権に一刻も早くマシな政治を行なわせなければなりません。


安倍政権以前の民主党時代には、

世界トップクラスの教育レベルの国々の手法を分析して、

「どうすれば優秀な人材を輩出し続けられるか?」

という議論がニュースの主なテーマでした。


それが今では、

「日本は神の国」「徴兵制度を導入させるために国民を貧困化させ経済徴兵を実行しよう」

ですよ…

そりゃ、一人当たりのGDPが、韓国に抜かれたりOECD加入国の底辺になりますよ。

貧困&バカ量産する政治で、国家繁栄したら奇跡ですわ。

これらは全て安倍一味がやったことです。


もうこれ以上、亡国奴をのさばらせている場合ではありません。

14. 2021年10月06日 21:26:09 : Sn698n5Lng : eGtUbEpPT3EuZTY=[285] 報告
これさ、ソフトバンクにも影響でてこないか。

最終的な攻撃目標は、ソフトバンクだったりして

15. 2021年10月07日 18:36:29 : fKkQda7Cxw : a01WR1RYQWZoY00=[1506] 報告
システムのどこかにたちの悪いマルウエアが潜んでいるに違いない。

持っていたパソコンに入り込んで何度退治してもいつの間にか
復活してエロサイトに繋げようとしていたのを思い出す。

隠しているが実は強請られてるんじゃねえの。

16. 2021年10月08日 08:45:16 : QxarWshCzU : ZEZ6Ynh4aUtmb1E=[70] 報告
システム障害の根源は、
業務の考え方
組み立て方
この思想が旧三行間で陣取り合戦で
合理的に決められないことに尽きる。

旧三行間の3つのシステムを無理矢理統合したシステム+IBMでもう修正は厳しいだろう。
IBM1本に絞って再構築した方が速いし体制脱却にもそれしかない。

吸収合併でどうこう出来る問題ですらない。

17. 2021年10月08日 17:52:26 : EkLZD15jVs : TW11R2FxYmtrdUE=[496] 報告

みずほ解体して困る奴ってこの掲示板にいるの?
18. 2021年10月09日 14:50:54 : RNPn4akPEM : UEloMEkvdzdBQms=[1] 報告
データーセンターのHDDが6年経っていて劣化していたなんて本当の話なのかな
テレビニュースだから真贋は不明だが、本当かいなという話が多い
商売で6年は使いすぎだろう しかもデータセンター 
それと静電気だって...プロの機器で静電気は無いなあ 
何かを隠していますよ
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2bc113c939a92bb75caacaef78bd12bc5ea598e
19. 2021年10月10日 09:47:15 : Q9uOW6FakI : QkxWbjE1dmM4Zmc=[18] 報告
こんなうんこ銀行潰しちまえよ 口座持ってるけど障害起きる度に
登録してたメアドに詐欺メールが46時中来るようになって
送信アドレスも大量過ぎて対処できずメアド廃止する羽目になった
こんなだらしなくて無能な銀行にカネ預ける馬鹿はいないだろう
20. 2021年10月10日 23:49:03 : QPMVSGvGdU : MHp6VUo0a0FJL0U=[5] 報告
一人でやれば10日できるシステム開発を
二人でやれば20日かかり、三人でやれば1か月かかる。
と言われている。
21. 2021年11月25日 00:35:03 : MoqMChhXCE : TjNvR2dPZmNNc1E=[1] 報告
自民党若手とか言われてる小泉がIQ低くて
法律作る国会議員の仕事ができないとかwww
22. 2021年12月31日 20:35:38 : EkLZD15jVs : TW11R2FxYmtrdUE=[892] 報告
【法則】みずほ銀行「2021年障害で終わり、2022年障害で始まる」韓国からの資金回収を急ぐも間に合わず

2021/12/31(金) 13:07:52.85 ID:0TZF9ZNb0● BE:561344745-PLT(13000)

みずほ銀行の障害、当日中に300件の他行宛て振り込み完了せず…一部は越年へ

h ttps://www.yomiuri.co.jp/economy/20211231-OYT1T50058/

2021/12/31 12:53

みずほ銀行は31日、30日に発生した障害によって当日中に処理が完了しなかった他行宛ての振り込みが約300件に上ると発表した。このうち一部は2021年中に処理が終わらず、越年するという。

みずほ銀では30日午後3時30分頃〜午後4時30分頃、システムの設定ミスが原因で、他行宛ての振り込みができなくなった。この1時間にATM(現金自動預け払い機)とインターネットバンキングで受け付けた他行宛ての振り込みは約2700件だったという。


h ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1640923672/

みずほ銀行の障害、当日中に300件の他行宛て振り込み完了せず…一部は越年へ。発展途上国以下だな

23. 2022年8月26日 01:02:29 : EkLZD15jVs : TW11R2FxYmtrdUE=[2363] 報告

みずほ行員「気分が悪い。あなたの家まで行くから水をくれないか」・・・女の胸触り300m付き纏う

1:  2022/08/24(水) 10:38:55.58 ID:0nrkfFhI0● BE:439992976-PL

みずほ行員、女性に「気分が悪い…水くれないか」と声かけて路上で胸触る

警視庁調布署は22日、東京都調布市、みずほ銀行行員の男(27)を強制わいせつ容疑で逮捕した。

発表によると、男は7月9日未明、調布市内の路上で都内の20歳代女性の胸を触った疑い。

「女性の手をつかんだ拍子に触ってしまった」と一部否認している。

男は酒を飲んで帰宅中だった。駅付近で見かけた女性に
「気分が悪い。あなたの家まで行くから水をくれないか」と声をかけ、
約300メートルつきまとったという。防犯カメラ映像などから浮上した。


//news.yahoo.co.jp/articles/ef7b62725019c8af126978bcbfb250a6cbf78e62

2022/08/24(水) 10:40:32.47 ID:g2j99kxD0

システム障害の次は行員の障害かよ

2022/08/24(水) 10:47:44.39 ID:XDHHlrvN0
行員まで不具合出してるのか

2022/08/24(水) 11:50:48.87 ID:UXWk3oH60
>>
そもそも経営陣が不具合、行員が不具合だからシステムに不具合が出るんだが


2022/08/24(水) 10:59:17.96 ID:9plFuWhF0
>みずほ銀行行員の上田捷吾容疑者(27)

ニュースによって、名前が出る出ないの差はなんなんだろう?

2022/08/24(水) 11:06:44.42 ID:mqbUx8GS0
>>
スポンサーかどうかの違いかもよ

2022/08/24(水) 10:47:13.62 ID:AXfIITpB0

これがシステム異常の原因ですか

//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1661305135/

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民135掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民135掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民135掲示板  
次へ