★阿修羅♪ > 経世済民135 > 257.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
野村に続き三菱UFJ証券も巨額損失 リーマン級の危機再来か(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/21/hasan135/msg/257.html
投稿者 赤かぶ 日時 2021 年 4 月 02 日 18:19:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 




野村に続き三菱UFJ証券も巨額損失 リーマン級の危機再来か
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/287323
2021/04/02 日刊ゲンダイ


株価上昇に浮かれてる場合じゃない(C)日刊ゲンダイ

 米ヘッジファンド「アルケゴス・キャピタル・マネジメント」に絡んだ巨額損失が次々と明らかになっている。2200億円の損失の可能性を発表した野村ホールディングスを皮切りに、クレディ・スイスと三菱UFJ証券ホールディングスが続いた。三菱UFJ証券は欧州子会社関連で約330億円の損失が見込まれている。

「巨額損失を発表する金融機関はさらに続き、トータルの損失額が1兆円を超えるのは濃厚とみられています」(兜町関係者)

 アルケゴスは金融機関からの借り入れを利用した投資(レバレッジ)を積極的に行い、自らの保有資産の数倍もの運用を行っていたとみられる。背景には歴史的な低金利と、株式を中心とした強気の投資環境がある。

「低金利で資金を調達できる中、米国株が過去最高値を更新し続けるなど株式市場は世界的に絶好調です。その波に乗った“イケイケ”運用でここ数年、アルケゴスは金融機関からも上客扱いされてきました。ところが、今回、何かの金融商品でつまずき、一気に資金がショートしたと思われます。リーマン・ショックを引き起こしたサブプライムローンの構図とそっくりです」(金融ジャーナリスト・小林佳樹氏)

世界中に疑心暗鬼が広がり“信用”が崩壊すれば…

 2008年のリーマン・ショックのきっかけは、前年に米国で起きた住宅バブル崩壊。住宅価格が上昇し続ける中、金融機関が信用の低い低所得者(サブプライム)に住宅購入資金を貸し付けたため、住宅価格の急落を機に、アッという間に融資が焦げついた。

 株式など金融商品の上昇が続く中、金融機関が自己資金の少ないアルケゴスに、ガンガン融資した結果、行き詰まった――確かにリーマン・ショック直前の状況に似ている。金融危機は起こるのか。

「今回、アルケゴスがしくじった金融商品が別の金融商品にも組み入れられており、幅広い影響が出る恐れがあります。一見、無関係と思える他の金融商品も実は中身が複雑すぎて、どんなリスクをはらんでいるか分からない。また、低金利の下、資産の数倍を投資しているファンドはいくらでもある。株や商品市況の急落などをきっかけにアルケゴスのように、一気に行き詰まるファンドが次々と現れてもおかしくない。世界中に疑心暗鬼が広がり、“信用”が崩壊すれば、リーマン・ショック級の金融危機が起こる可能性も否定できません」(小林佳樹氏)

 杞憂に終わればいいが。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 赤かぶ[125354] kNSCqYLU 2021年4月02日 18:20:24 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[24132] 報告

2. 赤かぶ[125355] kNSCqYLU 2021年4月02日 18:21:05 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[24133] 報告

3. 赤かぶ[125356] kNSCqYLU 2021年4月02日 18:21:29 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[24134] 報告

4. 赤かぶ[125357] kNSCqYLU 2021年4月02日 18:22:37 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[24135] 報告

5. 2021年4月02日 21:58:41 : mwJ2ixl60c : dVFVdDFKSGVYcFk=[3] 報告

儲かれば成功報酬で給与取り放題損したら逃げるだけという馬鹿丸出しのビジネス界スーパーエリート連中の話題ですからご興味があれば後の詳細はご勝手に。
しかし日刊ゲンダイと投稿者赤かぶ グループの視点は相当変なように思いますね。
頭の構造はどうなっているんだろう もしかしたら話題の福一のゴニョゴニョの影響でシナプスの働きがデンデンなのでしょうか。


ウォール街不意突いたアルケゴス−破綻までレバレッジ全容見えず
Erik Schatzker、Sridhar Natarajan、Sonali Basak
2021年4月2日 11:48 JST 更新日時 2021年4月2日 16:36 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-04-02/QQWLENT0AFB901

見えにくい形でバイアコムCBSや他の銘柄の巨大ポジションを蓄積
非公開企業のため大部分の投資家に義務付けられる情報開示を免れた

ウォール街の大手トレーディング業者の一部幹部は、その動きの背景を承知していた。ビル・フアン氏のファミリーオフィス、アルケゴス・キャピタル・マネジメントが、バイアコムCBS株の非常に大きなポジションを積み上げていた。

  世界中の金融機関が、さらに多くの株式の買い増しに必要なレバレッジをフアン氏に提供し続けた。しかし、事情に詳しい複数の関係者によれば、その投資の全容を銀行は把握できていなかった。バイアコムCBS株で100億ドル(約1兆1000億円)相当、他の幾つかの銘柄でも見えにくい形で巨大なポジションを蓄積していた。

非公開企業のため大部分の投資家に義務付けられる情報開示を免れたアルケゴスは、デリバティブ(金融派生商品)を活用し、桁外れの投資が可能になった。一部の関係者は、フアン氏のポートフォリオが最大1000億ドル相当にひそかに達したと推定する。

  金融機関の一部は、アルケゴスのポジション破綻で果たした役割が業績に与える影響を情報開示しているが、自分たちの後押しで、フアン氏がどうして市場でこれほど力を持つようになったかコメントしようとしない。フアン氏に取材を試みたが、担当者を通じてコメントを控えると回答した。

マージンコールなどに関与した関係者によると、資金を提供した野村ホールディングスやゴールドマン・サックス・グループ、モルガン・スタンレー、クレディ・スイスのプライムブローカレッジ部門が、アルケゴスの動きをつかんでいたのは明白だ。これらの金融機関は自分たちが資金を手当てしたトレードをもちろん承知し、フアン氏の借入総額もある程度分かっていた。

だが関係者によれば、複数の金融機関に同時並行でポジションを持ち、同じ少数の銘柄にさらに多くのレバレッジを積み上げていた事実は、把握しきれていなかった。多くの顧客がそうした不透明さを要求するとしても、それは貸し手のリスク管理能力に明らかに影響する。

  単一顧客がレバレッジを用いて積み上げた一連の大きなポジションの解消と、同じ顧客が持つ同じようなポジションをライバル行が同時に清算する時にそうするのでは、話が異なる。

金融規制・監督当局が今回の影響を検証する過程で、もうかる顧客にあれこれ尋ねることなく資金を提供してきたウォール街の慣行が、思わぬ注目を集めつつある。米証券取引委員会(SEC)はフアン氏の取引に関する予備的調査に既に着手し、スワップの利用とプライムブローカーからのレバレッジへのアクセスについて調査するため、他の大口投資家とも接触している。業界に規制の影が忍び寄りつつある。


野村、三菱、みずほ、次は? 「アルケゴス」欧米市場も注視
豊島逸夫の金のつぶやき
2021年4月2日 11:52
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB021MJ0S1A400C2000000/

追加担保も捻出できず、もはやこれまでと、買いポジションの強制手じまい売りを覚悟したアルケゴス創業者、ビル・ホワン氏は25日木曜日に大手5社をリモート形式の会議に「招待」した。ゴールドマン・サックス、モルガン・スタンレー、ドイツ銀行、クレディ・スイス、そして「NOMURA」は、その場で、抜け駆けの大量売却は控え、週末に話し合うことについて議論を交わしたとされる。

しかし、それは「関連5社の合意」ではなかった。あるいは、「合意」と好意的に解釈した可能性もある。日本流なら「護送船団方式」も自然な発想であろう。この「性善説」と「性悪説」の解釈が、最終的には数千億円単位の損失の差となって顕在化したとも思われる。翌26日金曜日に、ゴールドマンは「抜け駆け」とも映るアルケゴス銘柄大量売却を相対大型売買(ブロックトレーディング)の形で実行したのだ。モルガン・スタンレーも動いた。

一方、クレディ・スイスとNOMURAの2社は動かなかった。出し抜かれ、当該株価が急落したので、動くに動けなかったのか。あるいは、社内の判断が遅れたのか。インサイダー取引の「前科」がある、いわくつきの元カリスマとの売買に対する、コンプライアンス部門からの異論に営業部門がひるんだのか。本社の了解を得るのに手間取ったのか。

それは、アルケゴスが2つの隠れみのを利用したからだ。

一つは、そのスワップを使えば、担保を入れるだけで、レバレッジをかけ匿名売買できること。そして、「ヘッジファンド」から「ファミリーオフィス(自己資産管理会社)」に看板を変えれば、当局への開示義務も回避できること。

市場が気になるのは、日本の事例のごとく、感染が意外なところで拡大していないか、ということだ。ここでは、やはりリーマン・ショックのトラウマが依然残る。サブプライムという商品のリスクが出始めたとき、多くの市場関係者は、「局所的、一時的」な現象と断じた。

6. 2021年4月03日 01:14:29 : jXbiWWJBCA : Rm5WWGpiTzAwU2c=[623] 報告

>リーマン級の危機再来

バカか

7. 2021年4月03日 06:07:34 : YfL3rAWZvt : ZW1pQ0o4QjN1eEE=[5] 報告
何が起きてもかまわないが、税金を使って救済というのはやめてほしい。とにかく金融業界の自己責任で処理してほしい。これを機会にそういうルールを作ってほしい。
8. 2021年4月03日 07:00:32 : juJg7V4FOs : QVVMOFFrWHlaRDY=[401] 報告

 大きな時代の流れとして 職業としての「ヘッジファンド」が成り立たなくなったのではないか?

 吉田繫治によると 2015年くらいから ヘッジファンドの運用実績はー2%となっている

 つまり ヘッジファンドを購入しても利益がでないということだが

 ヘッジファンド = タックスヘイブン で お金を隠す = 税金を払わないことだから

 投資で利益を上げるよりも 税金を払わない方が トータルではよい ということではなかったか?

 ===

 今回の事件は その ヘッジファンドが活動できる インフラ部分(レバレッジの提供)を
 野村をはじめとした銀行軍が アルケゴスに過剰に与えた結果 インフラ側も傷ついたのだろう

 追証を払わなければならないのは 200年も前から 証券の世界では普通のことだったはずだ

 ===

 いずれにしても 「低金利」=投資しても利益が出ない=金が金を生む時代ではなくなった

 そのことが ヘッジファンドを 買う側も ヘッジファンドを 支える側も 成り立たなくなったのだ

 ===

 金を動かして利益を上げる 銀行・証券・保険・ヘッジファンド・・・の時代が終わろうとしている
 
 このことは 2015年から 顕著になりつつある現象の一つであろう

 
 

9. 2021年4月03日 07:17:31 : juJg7V4FOs : QVVMOFFrWHlaRDY=[402] 報告

 アメリカでは 国民が老後のたくわえとして 株式を50%くらい持っている様だ
 こうした 特殊事情のため 万一 株価が半減すると 全ての アメリカの銀行はつぶれて
 国民の資産の50%が失われて アメリカの消費が消滅すると 世界的な不況となる

 それを回避するのが QEでありMMTである 今のところ MMTが株価を支えて成功している

 だから 経済学者は MMTはダメだと いろんな角度から MMTの持続性に疑問を挟む

 ただ MMTを停止すれば 即座にアメリカ国民が路頭に迷って 世界中の人が
 その巻き沿いを食うことになるのだから
 MMTは やれるところまでやるしかないことになる であるからして

 だめだ ダメだと言われている MMTも 2023年までは 大丈夫と 評論家は
 サジを投げている様だ 

 
 
 

10. 2021年4月03日 10:21:52 : EAbrU29w4k : VWMyMXoxZkxaU1U=[1] 報告

だ そうです。
赤信号みんなで渡りましょう。、、、にでもなるんでしょうか。
しかしこのオハゲ様にはブレーキが無いようで何処までいくんでしょうか。
過去の大成功体験でデッカイ塵箱にしたいように見える。

藤原直哉
@naoyafujiwara

34分
破綻したグリーンシル・キャピタルが証券化の担保にした売掛債権は実在しない架空の債権だったようだ。

グリーンシル・キャピタルはソフトバンクの投資先

https://www.ft.com/content/fe234f59-75b9-44f7-af8a-f05e588957b7
Greensill Capital’s administrator unable to verify Gupta invoices
Exclusive: Grant Thornton has received denials from companies listed as debtors to steel group
グリーンシル・キャピタルの管理者、グプタの請求書を確認できず
独占情報 Grant Thornton社は、鉄鋼グループの債務者として記載されている企業から拒否反応を受けている

11. 2021年4月03日 11:46:32 : 1HdYy6WWuA : QjdvSzJlR1AvWm8=[43] 報告
欧米金融マフィアの尻拭いかー

鬼畜欧米を信用すると ろくなことがない

12. 2021年4月03日 12:53:56 : 8z9V3hsfMI : ZXptcVZMNURsRDI=[110] 報告
>>9 嘘つきめ QEと一緒にしてはいけない

MMTは貨幣理論であり、日本の日銀・GPIFが行っている刷った円や年金ファンドを
株に投資し平均株価をささえる違法な金融finance政策ではない。

参考:
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8F%BE%E4%BB%A3%E8%B2%A8%E5%B9%A3%E7%90%86%E8%AB%96

13. 2021年4月03日 14:44:34 : Nf2PcZ7ZZc : Z2E4eW1QcUxVaFU=[312] 報告
多分、日本企業よりも、米国ウォール街の方が事態は深刻なんでしょうねぇ。

資産と負債をお互いに溶かしあって、強制的に清算した結果、損失額が最低でも1兆円程度って事は、市場全体の資産がどの程度失われて、規模縮小を起こしたのでしょうね。20兆円より少ない事はないはずですが。

金融市場全体に動揺が広がれば、ぶくぶく膨らんでいるGAFAMの株価やらにも影響を与えかねませんが、これはさすがにムリヤリ抑え込むでしょうか。大破局はまだ先でしょう。けど、ちょっとした暴落程度ならいつ起きてもおかしくないですね。金融関係者はあくまでも「調整」と言い張るかもしれませんが。

まあ多分、まだまだ埋まってる爆弾が出てくるから、推移を要注目ですかね。

14. 2021年4月03日 18:53:37 : juJg7V4FOs : QVVMOFFrWHlaRDY=[403] 報告

 >12さん

 私は もともとMMT大賛成で 何年も前から 日本は 2000兆円 印刷するべきだと主張している
 その分を BIで 庶民に配るわけです 5年は大丈夫 

 政府が印刷した円は 最終的には 資産家に到達して 貯金されるわけだから
 資産税として徴収するべきですね

 ===

 今回のコロナで 庶民は金を使うところがないので 29兆円もの預金が増えたようです
 金持ちが29兆円使わなかったのですから 日本のどこかに 29兆円 足りない人たちがいる

 ===

 ケインズの乗数効果によれば 金は 使われる金と 使われない金に分かれますよね〜〜

 正しくは 富裕層の余ってる29兆円を取り上げて 困ってる人に 29兆円配れば
 バランスが取れるのだけれども
 
 今の日本では 誰が富裕層で 誰が困ってるかがわからないので
 とりあえず29兆円足りない人にMMTで印刷した金を 配ることです

 日本政府は 必死で 補助金や支援金を出そうとしているけど 必要なところに届いていない
 

15. 2021年4月03日 20:02:31 : 8ZOfzsUjXw : SmpsVDRtem00WS4=[709] 報告
やはり来た 日本企業に しわ寄せが
16. 2021年4月04日 00:54:11 : 8z9V3hsfMI : ZXptcVZMNURsRDI=[111] 報告
>>12 補足 MMTの解説者

ステファニー・ケルトン
https://www.youtube.com/watch?v=LxaTGTYd6So
https://www.youtube.com/watch?v=g7w4AWg96bU
ビル・ミッチェル
https://www.youtube.com/watch?v=YhYARs60cN8
日本人のMMT解説は検索をしてみてください

日銀黒田はMMTを否定
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47574550Q9A720C1000000/
注:「ステファニー・ケルトン教授は日本政府と日銀は(量的緩和策を通じて)MMTを実証してきたとみる」と記述*があるが、
ステファニー本人は「そんなことを言ったことはありません」と否定している。
なお教授は、日本でMMTを説明すると悪用されることを幻滅したようで、来日解説はもうしないと言明した。

*これは国民にMMTを広めたくない、消費税を否定をされたくない、輸出戻し税を享受する経団連による虚偽である。財務省日銀と主流派経済学者はことあるごとにマスコミを使い、国民の借金1000兆円、PB黒字化を、と国民洗脳を続けている。

MMT現代貨幣理論を金融政策と言う目的は、MMTを正しく広めたくない側にいると見てよいのではないか?

17. 2021年4月04日 06:28:45 : juJg7V4FOs : QVVMOFFrWHlaRDY=[406] 報告

 >*これは国民にMMTを広めたくない、消費税を否定をされたくない

 こういう 単純な考えには 賛成しかねる

 消費税には それなりの意味があるでしょう 

 消費税 = 「善意」   消費税が高い = 善意が多い = 高い福祉

 スエーデンやデンマークを 否定することはできません 

 ===

 根本から 考えを改められることを 望みます 屁理屈は言わないでください
 
 

18. 2021年4月04日 06:39:08 : juJg7V4FOs : QVVMOFFrWHlaRDY=[407] 報告

 もう一つ 付け加えると 消費税は 托鉢(善意)みたいなものです

 僧侶が托鉢をして歩きます 人々は 家の家族が食べるコメ 1升 と 托鉢の3合を焚きます

 つまり この3合が 消費税30%だと考えてください

 ===

 托鉢を支えることは 働ける人が 130% 働くということです 

 30%は 他人のために働いているわけです 

 他人のために働く社会 = 高い福祉社会(善意) ということになります

 
 

 

19. 2021年4月04日 06:50:22 : juJg7V4FOs : QVVMOFFrWHlaRDY=[408] 報告

 あなたは 托鉢(消費税のようなもの)を 否定できますか??

 東南アジアで 子供が沢山生まれると 寺院に預けられて 出家させられます
 寺院は 人口調節みたいなものでもあるわけです 寺に預けたのに 托鉢に来た僧侶に
 托鉢することで 人口調節のシステムが 維持されています 

 (これは 別の呼び方としては 信仰心です 文化という呼び名もあります)

 ===

 托鉢を拒否する  = 僧侶に 死ねということでしょう

 消費税を拒否する = 老人に 死ねということですよね
 
 
 
 

 

20. 2021年4月04日 10:48:06 : 45qP55FaI2 : a0JYM1hQVFFweDI=[289] 報告
投資で資産を増やそうと、政府は国民を唆すが、危険性は常にある。
損失は金融機関、投資機関だけにとどまらない、個人はいつ手のひら返されるか
泣き寝入りが繰り返される。商売の常識はそこには存在しない。
いずれ国債にもそういう環境が来るだろう。そうなってもシレっとしてるのが
彼らの特徴だ。
21. 2021年4月04日 12:21:26 : 8z9V3hsfMI : ZXptcVZMNURsRDI=[112] 報告
>>12 17-19
貴殿の納豆にセメダインをまぜた様なベトベトでかつ論理の飛躍話に、時間を取られたくないね。
QEとMMTを一緒くたに話し始めたのはオ托だヨ

ここのテーマとは違うし、消費税テーマのところなら話してええよ

22. 2021年4月04日 13:19:33 : ii4CHlsHNk : bHBmV1pMWE5DeFE=[1] 報告
リーマンショックがなぜ起こったのかについてはサブプライムローンはじめ金融工学商品が破綻したからだと言われ。なぜ金融商品が破綻したのかについては金利が上がったからだと言われ。なぜ金利が上昇したのかについては中東がオイルピークに達したからだとか。
23. 2021年4月04日 14:28:41 : juJg7V4FOs : QVVMOFFrWHlaRDY=[409] 報告

 >リーマンショック

 100年前に マルクスは 金融は厄介者 と定義している
 それを 100年後に 実測したのが ピケティの r>g となっている

 ===
 
 金融は働かないのに 労働者よりも取り分が多い ってことだよね〜〜
 簡単な言葉で言うと「貧富の差」ということで Qアノンという ハイカラな言葉も出てきた

 ===

 実際問題 バイデンは 200兆円の経済対策をして このマルクスが定義した
 金融の厄介者対策に乗り出した

 金融を叩き潰すことが 最短の対策だが 現実的には不可能だから QEとかMMTとかで
 傷口をふさごうとしている様だ
 
 日本では 金融の横暴もあるが 利権という 別の厄介者もいて 電通・パソナに代表される

 日本もアメリカもヨーロッパもイギリス・バチカン等々 不合理の方が巨大になっている

 比較的 うまくいっているのは 北欧の福祉国家だろうと思う
 日本も 弱者救済(貧富の差を解消)する姿勢が大事だと思うけれども
 オリンピックの強行に代表されるように 既得権益(自民党)の横暴は続く
 
 

24. 2021年4月06日 22:07:12 : 5CaAU8AF16 : QUpUckl0bkk4aVE=[1] 報告

まだ終わってない、、、本番はこれからでは。

藤原直哉
@naoyafujiwara
·
11時間
アルケゴス・キャピタルの資産、再び大量売却

Credit Suisse Dumping Huge Archegos Blocks; Liquidating Millions In VIACS, VIPS And FTCH
Tyler Durden's Photo
by Tyler Durden
Monday, Apr 05, 2021 - 05:18 PM

クレディ・スイスが巨大なアーケゴス・ブロックを投棄、VIACS、VIPS、FTCHを数百万ドルで流動化
タイラー・ダーデンの写真
by タイラー・ダーデン
2021年04月05日(月) - 05:18 PM

Literally moments ago we said that the Archegos portoflio was being sold off all day on fears of "stealth" prime broker deleveraging, as tens of millions of shares were yet to be accounted for. Then, moments after 5pm, Credit Suisse - the firm that was hammered the hardest by the Archegos implosion and which had yet to provide a detailed breakdown of its Bill Hwang-linked P&L - confirmed what we said, when it unveiled a massive secondary offering dump, including shares of VIACA, VIPS and FTCH.

文字通り、数千万の株式がまだ説明されていないことから、「ステルス」プライムブローカーのデレバレッジを懸念して、アルケゴスポルトフォリオは一日中売られていた、と我々は言った。そして、午後5時過ぎ、クレディ・スイスは、アルケゴスの崩壊で最も大きな打撃を受け、ビル・ホワンに関連した損益の詳細な内訳をまだ提供していない会社ですが、VIACA、VIPS、FTCHの株式を含む大量の売出しを発表し、私たちが言ったことを確認しました。

As shown in the block notice below, Credit Suisse hopes to sell its remaining holdings in VIAC at $41-$42.75; its VIPS at $28.50-$29.50 and its FTCH at $47.50-$49.25. While it is unclear what losses the Swiss bank is taking on these final unwinds, it's safe to say that they are in the billions.

下記のブロック通知に示されているように、クレディ・スイスは、VIACの残りの保有株を41〜42.75ドルで、VIPSを28.50〜29.50ドルで、FTCHを47.50〜49.25ドルで売却したいと考えています。スイスの銀行がこれらの最終的な巻き戻しでどのような損失を被るかは不明だが、数十億ドル規模であることは間違いないだろう。

... but the good news - for the bulls - is that with this final secondary dump eliminating the residual overhang which we discussed just minutes earlier, Credit Suisse will have no more to sell (and will finally have to come clean on what its final P&L hit was), and with all other Prime Brokers reportedly in the clear, the move higher in the hammered Archegos shares can resume as the Hwang puke turns into yet another short squeeze.

...しかし、雄牛にとっての良いニュースは、この最後の二次的な投売りによって、ほんの数分前に話したような残存するオーバーハングが解消され、クレディ・スイスはこれ以上売るものがなくなり(最終的な損益の額を明らかにしなければならなくなる)、他のプライム・ブローカーはすべて問題ないと報告されているため、ホワンの吐しゃ物がさらに別のショート・スクイーズになって、打撃を受けたアルケゴス株の上昇が再開できるということだ。


藤原直哉
@naoyafujiwara
·
12時間
2200億円が蒸発…野村が被った「アルケゴス・ショック」の本当の怖さ
"損失の連鎖"が起きる可能性がある
日本では野村、みずほFGで損失発生か
https://president.jp/articles/-/44773?page=1
報道によると、損失額は野村が約20億ドル(約2200億円)、クレディ・スイスが30億〜40億ドル(約3300億〜4400億円)とみられるものの、現在のところ損失額は確定していない。この2社以外にも、みずほフィナンシャルグループの米子会社が1億ドル(100億円)程度の損失を計上する可能性があると報じられており、ゴールドマンサックスやモルガンスタンレーなどの金融機関でも損失が発生している模様だ。


藤原直哉
@naoyafujiwara
·
12時間
クレディ・スイス、最高リスク責任者らが退任へ=関係筋
https://jp.reuters.com/article/usa-markets-blocktrades-creditsuisse-idJPKBN2BS24T
[ニューヨーク 5日 ロイター] - 関係筋によると、スイスの金融大手クレディ・スイスは6日の投資家向け会議で、ララ・ワーナー最高リスク責任者(CRO)と投資銀行部門責任者のブライアン・チン氏が退任すると発表する見通し。

25. 2021年4月09日 07:38:40 : 6oB6TEmtoh : Lkg3b3RYS1RLaE0=[1140] 報告

日刊ゲンダイの希望的観測でしょ

>日刊ゲンダイ「はぁ、株暴落しねぇかなぁ(イライラ)」

>18: 2021/04/03(土) 15:43:49.12 ID:BjTgvslH0
>この間の朝鮮人ファンドのデフォルトでもバブル崩壊いってるやついて流石に笑ったなんでそんなに暴落してほしいんだ

>65: 2021/04/03(土) 18:26:53.97 ID:y0TtRYEe0

>日本の大崩壊を望んでいるのがゲンダイだからな、ある意味ぶれてないw

>100: 2021/04/04(日) 13:24:29.96 ID:OWyw/T8t0

>ゲンダイは、負け組読者の「勝ち組に対する嫉妬心」を揺さぶって買わせようとしてるよね。

hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1617429286/

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民135掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民135掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民135掲示板  
次へ