http://www.asyura2.com/21/hasan135/msg/183.html
Tweet |
日経平均急落1202円安 緩和マネー“逆回転”は加速するのか
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/285761
2021/02/27 日刊ゲンダイ
4年8カ月ぶりの下げ幅(C)日刊ゲンダイ
実体経済とカケ離れた「コロナバブル」は一気にはじけるのか――。3万円の大台超えで沸いていた日経平均株価は26日、大暴落。前日比1202円安の2万8966円で取引を終えた。約4年8カ月ぶりの下げ幅だった。
米国の追加金融緩和や新型コロナワクチン接種の広がりへの期待感が各国の株価を押し上げていたが、様相は一変した。米長期金利の急激な上昇で米国株が大幅下落すると、東京市場も朝方から売りが殺到。終盤に狼狽売りが加速し、一気に2万9000円ラインも割り込んだ。
経済評論家の斎藤満氏がこう解説する。
「米国の長期金利が一時1・6%台にまで急回復したことがトリガーになりました。しかし、FRB(米連邦準備制度理事会)は『良い金利上昇』だとして静観。この態度には、ある思惑が透けて見えます。FRBは大規模な金融緩和を継続する方針ですが、ジャブジャブになった緩和マネーが流れ込む株式市場の過熱を招いている。そこで、あえて金利上昇へ対応せずに、株価下落を演出したのではないか。金融緩和継続のエクスキューズとするためです。加えて、バイデン政権でも収まらない米中の緊張も、暴落の要因になったと考えられます」
突然の暴落に、ネット上では〈昨年のコロナショックを思い出す〉〈今日はボロボロになりました〉など、大ヤケドした個人投資家の恨み節が続出。この先はどうなるのか。
「『恐怖指数』と通称されるVIXは、コロナ禍に見舞われた昨春の80ポイントに比べ、26日は30ポイント未満。あの時のパニック売りが再現されたわけではないので、いわゆるコロナバブルが今すぐはじけることはないでしょう。コロナが収束し、金融緩和が縮小に向かうターニングポイントまで高値を警戒した乱高下を繰り返していくと考えられます」(斎藤満氏)
年度末が近づき、機関投資家による利益確定売りの動きもある。果たして週明けはどうなるのか。
▲上へ ★阿修羅♪ > 経世済民135掲示板 次へ 前へ
最新投稿・コメント全文リスト コメント投稿はメルマガで即時配信 スレ建て依頼スレ
▲上へ ★阿修羅♪ > 経世済民135掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。