★阿修羅♪ > 経世済民135 > 152.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
資生堂、なぜ「TSUBAKI」や「uno」を売却?プロ経営者の容赦ないリストラ策(Business Journal)
http://www.asyura2.com/21/hasan135/msg/152.html
投稿者 赤かぶ 日時 2021 年 2 月 11 日 08:35:06: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

資生堂、なぜ「TSUBAKI」や「uno」を売却?プロ経営者の容赦ないリストラ策
https://biz-journal.jp/2021/02/post_207218.html
2021.02.10 05:50 文=大ア孝徳/神奈川大学経営学部国際経営学科教授 Business Journal


資生堂 TSUBAKI CM(「資生堂」YouTubeチャンネルより)

 2月4日付日本経済新聞に、2つの企業のリストラに関する記事が載っていた。ひとつはアパレル大手のワールドで、もうひとつは資生堂だった。

 ワールドのリストラはコロナ禍による経営悪化のためで、7ブランドの廃止、450店の閉鎖、100人の希望退職の募集などを行う内容になっている。つまり、業績悪化に伴う事業縮小という、よくあるパターンのリストラといえる。

 一方、資生堂のリストラは、「TSUBAKI」や「uno」といった比較的競争力の高いブランドを含む日用品事業を、外資系投資ファンドのCVCキャピタル・パートナーズに1600億円で売却し、高価格帯の化粧品に注力していくという内容である。

 驚くべきことに、今回売却する日用品事業は赤字事業ではなく、売上高営業利益率5〜10%程度であるにもかかわらず、縮小する国内市場を主たる対象としているため、今後の成長が見込めないという理由による。一方、高価格帯の化粧品に関しては中国市場をはじめ、拡大する海外市場で大いなる成長を目指していくとのこと。まさに大胆な選択と集中が行われようとしているわけである。

■TSUBAKIの成功

 今回売却されることになったTSUBAKIは2006年に発売され、SMAPのテーマ曲が流れるなか、何人もの大物女優が登場するCMを覚えている人も多いのではないだろうか。当時、業界関係者も驚くほどの莫大な広告費が投入され、その後、シェア1位を獲得し、資生堂に大きな富をもたらした。unoも同様のパターンで強いブランドを構築することに成功した。では、なぜ資生堂において、これほどまでに大きな広告費を投入することが可能であったのか。

 資生堂は日本初の洋風調剤薬局として誕生し、その後、化粧品業界に進出した。1923年にはチェーンストア制度を採用し、美容部員制度や顧客を組織化した“花椿会”などを整備し、事業を拡大させてきた。

 しかしながら、強固なチェーンストアを中心とした販売網が足かせとなり、1970年代後半から台頭してくるGMS(総合スーパー)、1980年代からのCVS(コンビニエンスストア)やドラッグストアに対応できず、競合に後れを取ることになる。グループ売上は低下し、マーケティング部門においても売れないために、さらに新しいブランドを追加し、開発やマーケティングコストをかさませるという負のスパイラルに陥り、2000年には100以上ものブランドを抱えていた。

 こうしたブランドを2008年には21ブランドにまで絞り込み、集約したブランド群の核となるものを“メガブランド”とし、これらの開発やマーケティングに資金を集中させることで、圧倒的なシェアを持つ強いブランドに育成していく方針が打ち出された。つまり、徹底した選択と集中が行われたわけである。

 2005年8月から「マキアージュ」「uno」「アクアレーベル」が発売され、2006年3月に“メガブランド”第4弾として「TSUBAKI」が市場に投入された。

■“プロ経営者”の存在

 このように、資生堂においては大胆な選択と集中に関する成功体験があり、社内に根付いていたとも考えられる。さらに、今回の事業売却に関しては、社長である魚谷雅彦氏の存在も大きな影響を与えていることだろう。

 魚谷氏は米コロンビア大学でMBA(経営学修士)を取得し、クラフト・ジャパン副社長、日本コカ・コーラ社長などを経て、2014年より資生堂の社長を務めている。経営者として会社を渡り歩く、いわゆる“プロ経営者”の代表的な存在である。外部から登用され、しがらみのないプロ経営者の場合、大胆な決断・改革を行いやすい。

 もちろん、叩き上げ社長の有効性を否定するつもりはないが、たとえば国際市場で存在感を増す中国のICTやエレクトロニクス企業の強みのひとつには、創業者の強いリーダーシップがあると考えている。一方、日本の大手企業の場合、創業から長い時を経て、創業者が企業を去っている場合が多い。

 DX(デジタルトランスフォーメーション)やポストコロナ時代への対応など、今後、多くの日本企業において大きな変革が求められることだろう。こうしたなか、プロ経営者はますます注目を浴びることになるかもしれない。

(文=大ア孝徳/神奈川大学経営学部国際経営学科教授)


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 赤かぶ[117403] kNSCqYLU 2021年2月11日 08:36:45 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[16180] 報告

2. 2021年2月11日 10:41:43 : LHBMZxzrf6 : Y1IzTVlORXBVdXM=[157] 報告
価値のあるうちに売り飛ばして自分の報酬を太らせるのがプロの経営者ではないのか?
自分がやめたあとの事は考えていない。

ABC三銘柄に分散投資しているところAが伸びそうだからとBCを決済してA一本に盛るようなもんだ。

3. 2021年2月11日 21:20:32 : WERbnBH8nQ : SU9RaGxxbkFsb0U=[1] 報告
プロ経営者の常識。
カネボウと同じ。
確証はどうでも好きなように作れる。
何でもいいから売れ。
人件費を減らせ。
株主様に高配当を出せ。
俺様の取り分はとれるだけ全部よこせ。
売れるものが無くなったら会社は潰す。
これがご支配様のやり方である。
何か文句あっか。
下郎の分際で何抜かす。
まーこんなとこだろうね。
大ア孝徳/神奈川大学経営学部国際経営学科教授とか もうすぐ潰されるBusiness Journalとか投稿者 赤ぶかとかはプロなんだから周知の事実。
何考えて投降しているのか白けるなーーー。
4. 2021年2月12日 19:00:40 : OknyoRTvyQ : dmlpLmg5bTI2bkE=[689] 報告
ハゲタカに 差し出すものよ ブランドも
5. 2021年2月13日 04:05:27 : GgZZddSPNc : cHBZdnBlWHFUQmM=[19] 報告
ハゲタカのハゲタカだるゆえんだな
まあ、化粧品なんて生きるためには必要無いものだし、世の中に余裕が無くなれば真っ先に要らなくなるものだからな
この際、要らないものは処分してしまった方が良い・・・それは、会社であろうとデパートであろうと例外ではない
6. 2021年2月14日 07:26:05 : GgZZddSPNc : cHBZdnBlWHFUQmM=[25] 報告
ま、ゴーンは日産でそれをやったから、日本人の社員から恨まれてたんだけどね
西川が良いとは到底言えないが、外から見てゴーンも真っ当な経営者とは言えないよ
ま、潰れるべき会社を延命させたんだから、あちこちにゆがみが出て来るのは当たり前だな
自業自得だよ・・・資生堂もそろそろ潰れ時だろう
日本全体の事で言えば、馬鹿な前原のせいで日航をリストラし損ねたのが、そもそもの間違いの始まりだろうな
こういうゾンビみたいな企業のせいで、本来出て来るべき新しい芽が潰される事になる・・・新しい芽が生えて来るのか、それとも古い切り株を残すのか、そういう問題でもある
まあ、他人に理不尽を強要した人間が、自分たちだけは無事でいられると思い込んでるから、こういう状況が生まれるのだ・・・理不尽に潰れたところで、「ざまぁみろ」程度にしか思わんよ
7. 2021年2月14日 10:05:52 : PlluFQ7JLQ : cVZUeC5UOUZrRUE=[29] 報告
この会社も怪しげな材料を使っているのではないかと
強く疑います。

広く戦後の医薬品や化粧品業界・・・ (食品業界とくに加工食品や添加物入りを
含め。農薬は勿論のこと。)

は闇の中であるように感じます。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民135掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民135掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民135掲示板  
次へ