米戦略爆撃機B1Bがイラクのレーダー施設攻撃 [読売新聞]【ステルス機で空爆したらレーダー照射を受けたからという言い訳ができないのに(笑) イラクに対する恫喝ですね】
http://www.asyura.com/2003/war25/msg/1047.html
投稿者 あっしら 日時 2003 年 3 月 15 日 22:29:01:
【ワシントン=大内佐紀】米中央軍は14日午前、イラク南部を監視飛行中の米軍機が、ヨルダンとの国境に近いイラク西部に設置された2か所のレーダー施設を6発の精密誘導爆弾で攻撃したと発表した。
AP通信によると、爆弾はB1B戦略爆撃機から投下された。イラクの飛行禁止区域の監視飛行は、通常、戦闘機が行っており、戦略爆撃機が投入されるのは1998年12月の米英両軍による大規模空爆以来のことという。
米国は、対イラク武力行使に踏み切った場合、イラクがイスラエルをミサイル攻撃する事態を想定し、イラク西部での動きに神経をとがらせている。
(2003/3/15/10:46 読売新聞 無断転載禁止)
次へ 前へ
戦争25掲示板へ
フォローアップ:
投稿コメント全ログ
コメント即時配信
スレ建て依頼
削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。