財務相「首相の消費税率発言、警告的な意味」 [日本経済新聞]
http://www.asyura.com/2003/hasan22/msg/564.html
投稿者 あっしら 日時 2003 年 2 月 26 日 16:08:34:
塩川正十郎財務相は26日午前の衆院財務金融委員会で、小泉純一郎首相の「私の在任中に消費税率は上げない」とする発言について「安易に社会保障・公共事業財源を(消費税に)求めたらいけないという、警告的な意味合いが非常に強い」と述べ、「決して消費税の存在や将来を否定したものではない」との認識を示した。
そのうえで財務相は、社会保障制度や地方財政、公共事業のあり方などを見直し、将来の財政展望を固めるまでは、消費税率を安易に上げるべきではないと指摘。「財政のあるべき姿を把握した上で消費税をどうするか議論したい」との方針を語った。
自由党の達増拓也氏に対する答弁。 (12:00)
次へ 前へ
国家破産22掲示板へ
フォローアップ:
投稿コメント全ログ
コメント即時配信
スレ建て依頼
削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。