台湾の「民生苦痛指数」が上昇 [人民網日本語版]
http://www.asyura.com/2003/hasan21/msg/589.html
投稿者 あっしら 日時 2003 年 2 月 11 日 20:45:33:
台湾行政主管部門の統計資料によると、台湾の2002年「民生苦痛指数」は4.97%で、この6年間で最高値となった。失業率の回復は難しい情勢で、島内物価は石油価格の変動を受けてたびたび上昇。この状況が続けば、苦痛指数は今年もさらに上昇し、利息収入に頼る定年退職者らの生活を直撃しそうだ。
「民生苦痛指数」は、失業率と、消費者物価指数の上昇率を足した数字で、景気動向が市民生活に与える影響をはかる指標。失業率の増加で一般家庭収入は減少しており、さらに物価が上昇すれば、購買力は低下し、生活は今以上に苦しくなる。
「人民網日本語版」2003年2月11日
次へ 前へ
国家破産21掲示板へ
フォローアップ:
投稿コメント全ログ
コメント即時配信
スレ建て依頼
削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。