現在地 HOME > 掲示板 > 国家破産20 > 313.html ★阿修羅♪ |
|
(回答先: とも言えないのでは? 投稿者 楽観派 日時 2003 年 1 月 30 日 20:43:22)
>pppは意味がない、私の信念は変わらない。ppp自体がグローバリズムを推進す
>るための便法と考える。あっしらさん、いかがですか?
文化や生活様式を捨象して共通の品目で算定する「ppp自体がグローバリズムを推進するための便法」だとは思います。
購買力平価の算出基準は難しいと思っています。
言われるように、マックの価格を比較しても食生活が違う国民間で意味がないし、無農薬有機栽培コシヒカリと農薬漬け中国長粒米を同じ米価として比較しても意味がないし、アルマーニと中国製のスーツを同じスーツとして価格比較しても意味がないし、ホテルの利用頻度が異なる国民では同じ価格でもその価格の重みが違います。
総体的に言えば、先進国では機能や用途を満たせばいいという購買行動ではないので、発展途上国との関係で購買力を比較してもあまり意味がないと思っています。
(先進国では、発展途上国で売られているようなぺらぺらのスプーンでいいと思っても売っている所がないというのが現実です(笑))
それでも、生存という最低レベルの財を基準に購買力平価を算定することは、それなりの意味があると思っています。