★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板 > 議論・雑談8 > 606.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
Re:レスさせてもらいました。
http://www.asyura.com/2003/dispute8/msg/606.html
投稿者 終電です。 日時 2003 年 3 月 03 日 18:50:57:

(回答先: どうでもいいことなんだが・・・ 投稿者 アルファンド 日時 2003 年 3 月 02 日 22:06:44)

  面白い視点のレス、ありがとうございます。

> まあこんなこと言う根拠としては、彼が晩くに(権力の座に近づいた頃)キリスト教徒に改宗したことと、

 李登輝さんがキリスト教に改宗する前はどういう宗教を持っていたか、教えてもらえれば嬉しいです。
台湾、朝鮮、中国と、このあたりの宗教ってどうなってるのかよく解からないからです。
韓国は戦後、キリスト教徒が増えたらしですけど。しかも、現世利益のキリスト教とか?
これは文鮮明の統一教会のことなのかな?偽預言者には興味ないからどうでもいいことですけれど。
 中国もまず思い浮かぶのは少林寺ですか。禅宗らしですね。ポール牧が少林寺で修行すれば笑えますね。
あと、道教ですか。これもよく解かんないですね。老子には神様はでてきませんから宗教なのかどうか不明です。

 李登輝さんが親日なのは単純に戦前の日本統治時代を経験しているからだけだと思いますが。
キリスト教=メーソンの視点は面白いですけど、キリスト教徒=マザー・テレサのような人と思っている私としてはあまり穿った見方はしてないです。アメリカはまがいもののクリスチャンの国
だと思ってます。
 話は関係ありませんが、昨年の日朝首脳会談で北朝鮮に戦後賠償で1兆円払うという話が出てきたのには頭にきましたね。
朝鮮は日本統治時代に、人口、食料生産高、学校数、電力量などなどあらゆる面で向上し、疫病の発生が激減し、
交通網のインフラを整備してもらったりなど感謝されこそすれなんで謝らならんのじゃ、と思います。
しかも、財政破綻していた李王朝にお金を投入し、統治から終戦まで一貫して赤字だったのに。
復興費用をだすのは解かりますが、日本統治時代の感謝の言葉をもらってからにして欲しいです。

 戦前の日本人って本当に格好よかったと思います。そのことをちゃんと今までの大人たちが理解し主張していてくれたら、もっと日本は楽に経営できていただろうと思います。そうなっても悪い癖で、思い上がりでバブル崩壊のような痛い目には会っていると思いますけど。

 国防上の観点から台湾って最重要だと思うのに、現状の冷たい仕打ち。せっかく親日でいてくれるのに。
このまま戦前の世代が消えてゆけば、普通の国、悪けりゃ中国の策動で反日化する可能性だってあるかもれません。

 妄想として、小泉さんが李登輝さんを来日させて、中国と媚中派の議員の反発で小泉さんが辞任。それに世論が猛反発して対中国にまともな人(媚びないけれど、強行でもない)が政権につく。どうせ辞めさせられるんなら、いい結果を残すように辞めて欲しいですね。

 5千円札については、来年の新札がどういうデザインになるのか注目しています。現行よりもっと露骨な表現がされるかもしれませんね。

 戦前の日本のカッコよさについては以下のサイトなど参考になると思います。政府の人間は精神面での国益をもっと考えてもらいたいです。お金なんて使っちまえばその恩を忘れてしまう可能性が高いですけど、助けてもっらた行為への感謝の気持ちって歴史の続く限り残ると思っているので。恥知らずな国もありますけど(苦笑)

 http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jog/jogix2.htm

 次へ  前へ

議論・雑談8掲示板へ



フォローアップ:



 

 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。