現在地 HOME > 掲示板 > 議論・雑談8 > 564.html ★阿修羅♪ |
|
昨日、前の店が火事で焼けて移転されたフィリピン人がやってるお店に行ってきました。(ママも、従業員もフィリピン人のお店)そこで、女の子が「私だけお店でお酒を飲むのを許されない」という話をこぼしていました。「なんで?」と聞くと胸に掛けてるペンダントを見せて、「これだからね〜、」と一瞬見せてくれました。彼女は咄嗟に見せたのだと思います。それは、一ドル札に書かれてるあのマークでした。黒い紐に黒いピラミッド、まん中にはあの目玉が書いてありました。「えっ!、」、、「なんで?」彼女は話をそらせたいようでした。「みんなも付けてるよ」といって、それで終わらせたかったようです。私は、好奇心が先に立って、「そのシンボルの意味、知ってるよ」といったら、彼女は途端に不機嫌になりました。そして、その不機嫌の理由が知りたかったので私は、「WHY?WHY?」を繰り返しましたが、余計に怒らせてしまったようです。その後、楽しかった時間は終わり、気まずい状態がつづきました。なにげなく、他の女の子の首もとを見ると、同じ黒い紐がついていました。全員ではなかったですが、、、
あの、ペンダントは何だったのでしょうか?、そして、なぜ不機嫌になったのでしょうか?とても気になります。
別の娘に聞く事もできず、他の話をしましたが、、その別の娘は日本に親戚がいるので、ビザの心配はあまりないと、、そして、始めに日本でした仕事は、電気器機関連の工場であったと、、そして、彼女は以前は教会によく行っていたが、今はあまり行ってないと、、(フィリピーナは敬虔なクリスチャンで有名)私の印象ですが、そこの娘はみな教会には行ってないようでした。
多くの疑問がありますが、おとなしく酒を飲んで帰りました。
何でもないのかもしれませんが、何処に聞く事もできなかったので、ここに報告させていただきました。
何か御存じでしたら、レス頂けたらありがたいです。