現在地 HOME > 掲示板 > 議論・雑談8 > 1242.html ★阿修羅♪ |
|
(回答先: Re: バビロンと演繹的技法 投稿者 まさちゃん 日時 2003 年 3 月 18 日 19:36:43)
"術"及び"学"は、あなたの定義で記します。
勿論、現代の工学がメソポタミア時代
の初等算術で支えられるわけはありません。
術が学に昇華したのはいつか、
産業革命以後、
近代経済体制が確立された以後です。
近代の特徴とは、
「大量生産」と「近代工学」が
癒着したことと考えます。
近代が具現化するのは、
日本では、1965年以降。
現代議論されているのは、
今後
その近代秩序を
維持できるのかどうか?
その点に集約されております。
詳細な、科学論については、
また後で。
あと、「ぺちゃんこ」にしてもらいたいと
いうのは、あまり好ましい願望ではありませんね。
「近代」を敬遠する私が、子憎いであろうことは、
容易に理解できますが、これは私の趣味の問題ですし。
それに、私のような小物に絡んだって仕方が無いでしょう。
私で不満であれば、別の論者を求めればよいだけの話。
彗星に関する議論をお嫌いであれば、おっしゃってください。あれに関しては、厳密なことを考えないならば、古典物理で十分でしょう。また、阿修羅は「理系」ではないから、証明方法は、高校範囲内に収めないといけませんし。
>6次元霊界モデルが無視されている。
その研究者が、それで満足ならばそれはそれでいいのでは。
ああそれと、また、私は、まじめにやっていますよ。
ただ、立場が貴方と違うことは事実。