現在地 HOME > 掲示板 ★阿修羅♪ |
|
(回答先: 居候掲示御容赦 投稿者 ユートピアコレクション 日時 2002 年 12 月 27 日 16:11:56)
『ヤマギシ難民の為の資本主義講座 その1』
>ユーさんもせっかくだから村人や、離村者・元学園生にも役立つような形で
>経済の話しをしていただければと思いました。
まず最初から言い訳。私は経済学部出でもなんでもなくて単に趣味で本を読んでいるだけ。そんな
わけで基礎は無視。学生さんの就職には有利そうですが、金融工学とか数理経済学なんかも難しく
て無視。”ヤマギシ難民の為の”(笑)じゃなくて”オタクの為の”の方がタイトル正確だったりし
て。
”経済学なぞ勉強してなんになるの?”という向きに。経済学者って結構、金持ちなんですね。億
ションで有名なのは竹中平蔵ですが、時の人、木村剛も金持ち。ケインズとかリカード、フイッシ
ャーなども大金持ちだったといいいます。他方、貧乏なのはマルクスで「資本論は執筆中に吸った
葉巻代にも為らなかった」とエンゲルスからの無心で食ってんだそうです。 クルーグマンはよく
知らん。
借金こそ無いものの、貧乏だけはマルクスにも負けない、悲しすぎる当方ですが(号泣)、別に無我
執体得で貧乏してるわけでもなんでもなくて、(少なくとも仕事をしている時は)心に一点の曇りも
なく、営利を追求しているはずなのに、この不景気、儲けさせて貰えないんだよね(泣)。
その営利の追求が結果として(知らず知らずのうちに)高い水準の社会的厚生に結びつくと主張し
たのがアダム・スミス。いまちょうど日経「やさしい経済学、巨匠に学ぶ」でアダム・スミスの連
載やっていて、リアルタイムの受け売り。
スミスによれば市場の働きは次のように要約できるという。
@企業であれ家計であれ、個々の経済主体が自分の利潤や効用をできるだけ大きくしようとして、
利己的な行動をとっているにもかかわらず、結果として高い水準の社会的福祉が達成さる。
Aただし、闇雲の利己的行動をとればいいというものではなく正義にそったものでなければならな
い。
Bその正義とは、所有権の保護、契約の履行(道徳感情論)であり、慈愛は飾りだが、正義は社会
の屋台骨である。
C正義のルールを守りながら個人の利益を追求することが、全体の利益の達成を可能とするという
命題は社会学上の大発見といっても過言でなはい(本稿著者 猪木武徳教授)
ところで、もし「利己心と正義」が全体の利益をもたらすとすれば、この逆は真なんでしょうか?
無我執と”法に縛られない社会”は、全体を滅ぼす??(プ、
どっかにありましたよね、そんな団体(笑)