http://www.asyura.com/2003/bd22/msg/511.html
メジャーリファイナリーは製品のスペックに合わせるため高硫黄原油を使えなくなった。
投稿者 hou 日時 2003 年 1 月 19 日 11:59:32:
http://www.himawari-energy.com/report/ed_morse/20000719.htm
2.原油供給が増えることで製品価格の下落につながるのか?
必ずしもそうではない。
ここにOECD内のリファイナリーに関する大変面白い証拠がある。特に北米と欧州で顕著であるが、多様な現油種を精製する柔軟性を失ったことである。ガソリンと中間留分を厳しい規制が適用されて以来あるリファイナリーはある一定の現油種しか使えないと言う結果が起きてしまった。多くのメジャーリファイナリーは製品のスペックに合わせるため高硫黄原油を使えなくなった。
次へ 前へ
Ψ空耳の丘Ψ22掲示板へ
フォローアップ:
投稿コメント全ログ
コメント即時配信
スレ建て依頼
削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。