★阿修羅♪
 ★阿修羅♪
安らぎと健康1検索
スピルリナって何? 投稿者 てんさい(い) 日時 2002 年 4 月 16 日 21:23:08:

スピルリナって何?

《その1》 スピルリナとは?

写真をごらんください。これがスピルリナの顕微鏡写真です。スピルリナとい
う名前はラテン語で「らせん」を意味するSpiraに由来しますが、なるほ
どらせん形をしていますね。スピルリナは藍藻類に属する青緑色の藻の一種。
1つ1つは長さ300〜500ミクロンという、やっと目に見える程度の大き
さですが、そこには測りしれない生命力の強さが隠されています。そして、こ
のスピルリナが、バランスのとれた栄養食品として病気の予防・改善に役立っ
ています。スピルリナの秘密をのぞいてみましょう。


今から30億年以上も昔に地球上に誕生した、最古の植物スピルリナ。気の遠
くなるほど長い年月の間、アフリカや中南米の熱帯地方の塩水湖に自生してき
ました。繁茂する様子はまるで青緑色のペンキを流したように見えるそうで
す。


《その2》スピルリナのおいたち


現地の人々は古来からこれを食糧として利用していました。彼らは近代栄養学
の知識こそ持ち合わせていませんでしたが、経験に基いた知恵により、スピル
リナが優れた栄養食品であることを知っていたのでしょう。スピルリナが世界
的に知られるようになったのは1963年のこと。フランスの植物学者が、ア
フリカのチャドで「ダイエ」と呼ばれている栄養価の高い緑色の乾パンを調査
し、その乾パンがスピルリナからつくられていることを発見したのです。

こうしてスピルリナ研究が始まりました。培養に最初に着手したフランス国立
石油研究所のクレマン博士他世界中の学者により、スピルリナの驚異的な栄養
価や消化率、増殖率が次々と明らかにされました。そして1967年の応用微
生物学会国際会議、1974年の同連世界食糧会議など数々の国際会議を経
て、ついにアメリカのFDA(食品医薬品局)で正式な栄養食品として認めら
れました。NASAでは宇宙食としての開発も進められようとしています。古
代から原住民に利用されてきた歴史のあるスピルリナが多年の研究を経て開発
され、現代に登場しました。純粋培養や量産化も可能となったいま、「理想的
な栄養食品」としてスピルリナの有効性は高まるばかりです。


《その3》 消化率はどのくらい?


それでは、消化率はいったいどうなのでしょうか?どんなに栄養が豊富な食物
でも、せっかく食べた物が体内に吸収されなくては何にもなりません。そこ
で、スピルリナとクロレラの消化吸収のお話をしたいと思います.

スピルリナは多細胞であるため細胞膜が柔らかく、手を加えなくとも非常に消
化が良いのです。そのため便も緑色になりません。その反面、クロレラは単細
胞植物であるため細胞壁が硬く、大変消化が悪いことが挙げられます。消化を
良くするためには機械的に粉砕したり、不自然に加工したりせねばならず、せ
っかくの成分が損なわれる心配があります.

クロレラは未処理状態だと1時間後の消化率が12.0%、細胞膜を破壊した
ものでも58.7%です。スピルリナは何の処理もせずに80.0%、2時間
後には95.1%という実に高い消化率を示しています。

こちらは顕微鏡写真の比較です。大きな写真(左)はスピルリナ 右はクロレ
ラです。


《その4》クロレラと間違えないで!


クロレラとスピルリナはどう違うのか、疑問をお持ちの方も多いことでしょ
う。確かに、成分も錠剤の色や形もよく似ています。けれども緑藻類に属する
クロレラと藍藻類に属するスピルリナには、様々な違いがあります。

クロレラの特徴は、とても小さいことです。直径約0.3〜0.5ミクロンと、
なんとスピルリナの1000分の1の大きさしかないため、採取には遠心分離
操作という非常に手のかかる方法を用いる必要があります。これに対し、スピ
ルリナは濾過によって簡単に収穫が可能。大量生産にはスピルリナの方がはる
かに向いているわけです。


《その5》ダイエットにもスピルリナを!


安全なダイエット食品として、スピルリナが話題を呼んでいます。スピルリ
ナ・ダイエットの方法は「毎回食事をする30分から1時間前にスピルリナを
飲む」というものです。食事の時間までに冑の中でスピルリナが水分を吸収し
て膨らむので、食欲が減退し、食べすぎを防ぐことができるわけです。

その上、スピルリナは各種の栄養素を豊富に含む食品ですから、ダイエットか
ら栄養バランスを崩して体調を悪くする心配もありません。スピルリナの常用
を始めて数週間で確実に体重が減り始めた人も多いということです。食事とス
ピルリナをバランス良く組み合わせ、健康的なダイエットを心がけましょう

《その6》特にこんな悩みをお持ちの方に・・・


●疲れやすく、なんとなく調子が悪い方
●やる気がない方
●病気の回復期の方
●減量中の方
●風邪をひきやすい方
●貧血気味の方
●好き嫌いの激しい方
●食事の不規則の方
●緑黄色野菜不足の方
●お酒・タバコ・コーヒーをよく飲む方


スピルリナは、地球上に出現した最古の植物と言われるらん藻の一種です。アフリカ
や中南米の亜熱帯地方に多く見られます。他のらん藻とは異なり、高温、高アルカリ、
高塩分という、一般的に動植物が繁殖しにくい特殊な条件の下で生き続けてきました。
この条件は、雑菌の繁殖を防ぐのにも役立っています。

16世紀のメキシコ高原に栄えたアステカ王国では、この地に多い塩湖に自生していた
スピルリナを常食していたという記録も残っており、古くから食用とされていたこと
が分かっています。現在では、1967年の国際応用微生物学会で注目されて以降、本格
的に食用に用いられるようになっています。食品としての特徴には、タンパク質、ミ
ネラル、ビタミンなどの栄養成分が豊富に含まれていることがあげられます。

タンパク質は、含有量が60-70%に達しています。タンパク質の含有量が多い食品と
して知られる大豆は含有量33-35%、牛肉では18?20%ですから、スピルリナの含有率
は突出していると言えます。また、タンパク質の構成要素であるアミノ酸については、
体内で合成されないため必ず食べ物からとらなければならない必須アミノ酸の全種類
を豊富に含んでいます。

ビタミンは、β-カロチン、ビタミンB1・B2、ナイアシンなど、ミネラルはカルシウ
ム、鉄などが多く含まれているほか、葉緑素、カロチノイド、フィコシアニンなどの
色素類や植物繊維も含まれています。


http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=utf8&oe=utf8&querytime=4FwB&q=%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%AB%E3%83%AA%E3%83%8A

 次へ  前へ



フォローアップ:



 

 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。