★阿修羅♪  国家破産8
 ★阿修羅♪
国家破産8検索
 次へ  前へ
日本の農業や通信市場を批判 米政府「貿易障壁報告書」(朝日新聞) 投稿者 sanetomi 日時 2002 年 4 月 04 日 00:24:25:

 米通商代表部(USTR)は2日、貿易上の問題点を各国別にまとめた「02年版貿易障壁報告書」を発表した。日本については、NTTの力が圧倒的に強い通信市場や、閉鎖的な農産物市場などを批判。全部で450ページの報告書のうち、日本は最も多い43ページが割かれている。

 力点が置かれているのが、農産物の問題だ。米国産の高品質のコメが、日本の食卓には載らない不透明なシステムになっていると指摘。米国産のコメの小売価格は、輸入価格の3倍も高くなっているとし、流通制度の改善を求めている。世界貿易機関(WTO)の新ラウンド農業交渉で、日本のコメ市場の開放問題を優先的に取り上げる姿勢を示した。

 他の農産物の輸入に対する制限についても、いらだちを募らせており、日本が米国産リンゴに対し厳しい検疫を実施している点に米国が反発し、WTOの2国間協議が今月18日にジュネーブで開かれることを例示した。

 報告書は「必要な事務手続きを増やし輸入を制限しようとしたり、科学的根拠から逸脱した政策を導入する傾向にあるようだ」としている。これに対し、日本側は「科学的根拠に基づいており、いいがかり」(農水省関係者)と反論している。


 日本の通信市場については(1)NTTやNTTドコモが他事業者から取る接続料が高すぎる(2)通信行政を行う役所から独立した規制・監督機関がない(3)免許取得などの事務手続きが煩雑すぎる(4)「支配的事業者」であるNTTやその子会社に対する規制が弱すぎる、といった問題を指摘している。(

 次へ  前へ



フォローアップ:

全★阿修羅♪=

 

 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。