★阿修羅♪  国家破産7
 ★阿修羅♪
国家破産7検索
 次へ  前へ
Re: トロンに再び脚光〜ネット家電操作で普及へ〔東京新聞〕 投稿者 obscure 日時 2002 年 2 月 18 日 07:52:24:

(回答先: Re: トロンに再び脚光〜ネット家電操作で普及へ〔東京新聞〕 投稿者 名無しA 日時 2002 年 2 月 18 日 07:10:55)

僕の認識では、携帯電話のような組み込みOSにトロンが使われたのはちょっと前のことで、最近の家電系組み込みOSの流れはJava OSに移行していると思います。某メーカーの開発部隊に聞いたのですが、Java OSの方がいろいろな意味で使い勝手がよいとのこと。ただ、確かトロンはフリーですよね。Javaはライセンスフィーが必要なので、その辺が優位かもしれません。
僕自身はトロンに対して懐疑的です。トロンに触れたのは開発当初(もうずいぶん前のことになりますね)と、パソコン搭載機が登場し始めた10年ほど前、それに超漢字ですか。OSの内部構造はともかく、インターフェースはゼロックスかアップルかという感じで、あまりほめられたものではないなと感じたものです。他のOSとの互換性のなさも(いまはどうかわかりませんが)、内弁慶的OSという感じです。超漢字も、漢字文化圏という割には、ただただ量を増やす方向に進むだけで、タイプフェース(書体)の問題や漢字への理解、日本語と漢字の問題についての掘り下げが不足しているように思えます。互換性の問題もどうするのか。ただ、パソコンの処理能力もストレージの処理能力も驚異的に進歩していますから、近い将来に互換性の問題は自ずと解消するかもしれませんが……。

 次へ  前へ



フォローアップ:

全★阿修羅♪=

 

 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。