★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
Re: 竹中の問題点? 投稿者 hou 日時 2002 年 10 月 08 日 22:13:41:

(回答先: Re: 竹中の問題点は 投稿者 13代目(相場を張る人間) 日時 2002 年 10 月 08 日 19:50:21)

<竹中金融担当相>「大手行破たん発言は一般論」と釈明

 竹中平蔵金融・経済財政担当相は8日の閣議後会見で、米誌インタビューで「巨大銀行であっても破たんさせるには大きすぎる(ツー・ビッグ・ツー・フェイル)の考え方は採らない」と発言したことについて、「一般論として話した。個別のことは話していない」と釈明した。

 竹中氏は、「ツー・ビッグ・ツー・フェイルという考え方が適切でないという一般論を述べただけ」として、大手銀行の整理に言及したわけではないと説明。「一般的な考え方と政策的な決定を短絡的に結びつけないでほしい」と述べた。 【小林理】(毎日新聞)
メガバンクといえば
そして、国際業務を行っているといえば、4行しかない。
名前は、すぐ分かる一般の人手でもである。
プロや投資している人は、この銀行が国有化されたリスクを
株に織り込んでいるだけ、昔みたいに情報量が少なかった時代と違う。
質も違う。大金つめばそれなりの質の情報が手に出来るという時代ではない。
大衆に売ったほうが儲かるからだ。
なぜ、それが問題といわれるのか良く分からない。

情報は、正確性をもってこそ意味があるそれを、確認するのは大臣の仕事だ。
ないものをあると唱えれば、何か得することがあったか?
柳沢は、その面で長期にわたり嘘を唱え、市場を混乱に導きそれを補備修正するため多額のPKO資金が投入された。
嘘の代償は、銀行のモラルハザードを過熱化させ、リスクのある高い金利を銀行が狙うよう導いた。
3月と9月に株がさがり、トリプル安そのたびに嘘修正もう
うんざりだ。

竹中は、市場が見抜いてきた嘘を素直に、金融庁大臣として知っているといったのだ。
「しらない。」そう答えれば、柳沢のバリューと同じだ。
市場は、いまリスクを計算し始めた、正しい情報を必要としている。
国から誤った情報をいつまで流し続ければいいのか?

「大きい嘘は、国民の前では嘘で無くなる。」
ヒトラー
「そんな、経済ならないほうがましだ。」
という国民が多いほうが、私は長期的にみて利益があると思う。

 次へ  前へ



フォローアップ:



 

 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。