現在地 HOME > 掲示板 ★阿修羅♪ |
|
総務省は7日、有料番組を聞かせる目的で不特定多数の携帯電話を1度だけ鳴らして相手が出る前に切る「ワン切り」を違法とする法改正案を臨時国会に提出する。「迷惑通信への対応の在り方に関する研究会」(座長・堀部政男中央大教授)がまとめた報告書を受けて、決めた。
有線電気通信法を改正し、故意に有線電気設備の機能に障害を与えて通信を妨害した行為に「5年以下の懲役か100万円以下の罰金」としている条項についてワン切り業者も適用対象とする。すでにワン切りがNTT西日本の電話通信で大規模な障害を引き起こした現実を踏まえた。
大量発信による「通信妨害」が故意かどうかが判定できずに法の網をすり抜けられる事態に備え、規制発信回数や発信時間などの新たな規制も設ける方針。
このほか、電気通信事業法にもとづく省令の規制を強化し、同一の相手に対して3分間に2回を超えて自動再発信する機能を禁じる規制の対象に「不特定多数に対する大量発信」も加える。
(00:06)
========================================
これは1回でも電話すると「悪質サイトに接続されてしまう所」の悪徳商法にすべて問題があります。
不特定多数に対する大量発信とは、発信回数でいうとどれくらいのレベルのことをさしているのか、できたら総務省あたりからご回答をいただきたいですね。しかしこれを明かさないのがミソかもしれませんし、そんな事知ってどうするんだとお思いでしょうが、どなたかご存じの方実例をあげてもらえるとわかりやすいです。
これは悪徳商法を行う手先の「1ギリ業者の声」を代弁しているつもりですが。