「本四」債務処理、結論持ち越し=地元負担増めぐり対立−民営化委(時事通信) 投稿者 FP親衛隊国家保安本部 日時 2002 年 8 月 24 日 14:37:40:
道路関係4公団民営化推進委員会の23日の集中審議では、本州四国連絡橋公団が抱える約3兆8000億円の巨額債務の扱いも議論された。しかし、関係自治体の負担増をめぐる意見の対立が鮮明となり、結論は次回以降の審議に持ち越された。
同公団の2000年度の収入は870億円。これに対し、年間利息は1380億円に上り、自力返済は困難な状況だ。このため、国と地方は2001年度から12年度まで毎年計800億円を出資する。出資割合は国が533億円、香川県や兵庫県などの関係自治体が267億円の2対1で、将来、償還されることになっている。
次へ 前へ
フォローアップ:
投稿コメント全ログ
コメント即時配信
スレ建て依頼
削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。