Re: 【世界経済を認識する基礎】 “あっしら”的経済概念の説明 〈その1〉 投稿者 Ddog 日時 2002 年 7 月 04 日 00:05:28:
(回答先: 【世界経済を認識する基礎】 “あっしら”的経済概念の説明 〈その1〉 投稿者 あっしら 日時 2002 年 7 月 03 日 17:09:09)
100円ショップを例にとってその労働価値説を展開してみると、21世紀初頭の世界経済を面白く説明できるとおもいます。ほんとに中国人と、日本人の同じ労働に対して、かくも差がでていいのか?世界経済の矛盾の凝縮、格好の素材と思いますので、経済概念その ご あたりでご教授をお願いします。
次へ 前へ
フォローアップ:
投稿コメント全ログ
コメント即時配信
スレ建て依頼
削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。